トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

建管の24年度委託発注実績/0.9%増の286.8億/7建管が前年度上回る

2013/08/26付 DOTSU-NET NEWS
 道建設部は、24年度建管発注委託業務の建管別・業種別発注実績をまとめた。全建管合わせた発注総額は、前年度比0.9%増の286億8,400万円。金額にして2億6,100万円の増額となったが、2年連続で300億円を割り込んだ。件数は5,228件で、45件下回った。建管別では、小樽の12.8%増を筆頭に、7建管で前年度を上回る発注額に。業種別では、土木設計が全体の48.1%を占める138億円となっている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

開発局の6月末業者別業務受注実績/1億以上は17者増、64者/受注総額、受注者数とも増加 ― 本紙集計

2013-08-23付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の6月末業者別業務受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、全開建で36億2,800万円を受注した(株)ドーコン。以下、一般財団法人北海道道路管理技術センター、一般財団法人北海道河川財団と続いた。3億円以上受注した業者は前年度同期と...

東京で第49回全高速大会/本道の高速道整備促進を/高橋知事が必要性訴える

2013-08-23付 DOTSU-NET NEWS

 全国高速道路建設協議会(=全高速、会長・横内正明山梨県知事)の第49回大会が21日、東京都内で開かれた。意見発表に立った高橋はるみ知事は、本道の高速道路整備の現状や整備の必要性を強調。道縦貫道士別市多寄~名寄間、道横断道足寄~陸別町小利別...

開発局発注工事6月末落札率/平均91.6%に上昇/6開建と本局が前年度上回る ― 本紙集計

2013-08-22付 DOTSU-NET NEWS

 開発局発注工事の6月末平均落札率は、本紙集計で91.6%となり、前年度同期を0.2ポイント上回った。部局別では、札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、網走の6開建と本局が上回っている。一般土木をみると、落札率は91.1%で1.1ポイント上昇。前年...

25年度道営林道の工事請負費/総額は2.9倍の30億円/渡島5.5億、オホーツク3.9億

2013-08-22付 DOTSU-NET NEWS

 道水産林務部は、25年度道営林道事業の振興局別工事請負費をまとめた。総額は30億3,700万円で、前年度に比べて188.2%増加。渡島が5億5,200万円、オホーツクが3億9,800万円などとなっており、留萌と発注予定がない根室を除く12...

工事 1億以上は9社減、16社/道建築局の24年度受注実績―道まとめ

2013-08-21付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、建築局発注工事・委託業務の24年度業者別受注実績をまとめた。工事では、2億円以上受注した業者が前年度から2社増の4社となった一方、1億円以上は9社減の16社。上位20社は2年連続で、すべて道内業者となっている。委託業務では、前...

きょう東京で第49回全高速大会/高橋知事が意見発表/高速道路網の整備促進訴える

2013-08-21付 DOTSU-NET NEWS

 全国高速道路建設協議会(=全高速、会長・横内正明山梨県知事)の第49回大会が、きょう21日正午から東京都内の砂防会館「シェーンバッハ・サボー」で開かれる。本道からは高橋はるみ知事、加藤礼一道議会議長が出席する。高橋知事が意見発表を行い、本...

平均受注額、3割増の2.7億に/道内シェア9割超に拡大/主要3機関の6月末工事受注実績 - 本紙集計

2013-08-20付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局(農業)―道内主要発注3機関の6月末業者別工事受注実績が、本紙集計でまとまった。開建で56億9,820万円など合計66億1,800万円を受注している(株)中山組が首位。以下、宮坂建設工業(株)、岩倉建設(株)と続いた。上...

暗渠排水トレンチャー掘削の歩掛/延長短縮の方向で見直し/11月からの適用へ道農政部

2013-08-20付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、暗渠排水にかかるトレンチャー掘削の施工歩掛を見直す。積算が施工実態と乖離(かいり)していることを踏まえた措置。1時間当たりの暗渠排水溝の掘削延長を、現状の165メートルから短縮する方向で調整しているもようだ。現在は歩掛の見直し...