トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

局長表彰 工事28社、業務21社/岩田地崎、岩倉・吉本JVらに栄誉/開発局27年度優良工事等表彰

2015/07/24付 DOTSU-NET NEWS
 開発局は、27年度優良工事等表彰の受賞者を発表した。局長表彰は工事部門が24件で、岩田地崎建設(株)(札幌)、岩倉建設・吉本組JVなど21社3JVの計28社が受賞。業務部門は24件で、(株)ドーコン(札幌)、(株)構研エンジニアリング(札幌)など22社2JV、重複を除き21社が栄誉に輝いた。営繕・開建部長表彰は、工事が76件で、69社7JV、重複を除き76社、業務が78件で75社3JV、重複を除き50社が選ばれた。局長表彰式は、きょう24日午後1時30分から札幌第1合同庁舎で執り行う。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

管内シェア69.3%/8開建で前年度より縮小/開建別・地域別26年度工事受注動向

2015-07-23付 DOTSU-NET NEWS

 開建別・地域別の26年度工事受注動向が、本紙集計でまとまった。管内業者の受注シェアは金額ベースで69.3%となり、前年度と比較して3.8ポイント縮小。7割以上なのは札幌、函館、稚内の3開建で、稚内は86.7%となっている。函館、稚内の2開...

美国地区の事業費26.8億増/沙流川総合開発 28年度以降に341億/開発局本年度第1回事業審議委員会

2015-07-23付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は22日、札幌第1合同庁舎で本年度第1回事業審議委員会(委員長・萩原亨北大大学院工学研究院教授)を開催した。遠別地区、美国地区の水産基盤整備2事業、沙流川総合開発、サンルダム建設のダム2事業の再評価を実施し、すべて継続妥当と判断。遠...

9月1日に設立総会/代議員制で100人程度の組織に/道道維持除雪管理の全道組織

2015-07-22付 DOTSU-NET NEWS

 各建管管内における道道の維持除雪業務を担う企業や協同組合などが、全道規模で連携を図る新たな組織の立ち上げに向けた設立準備会が17日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。会の名称を北海道維持管理業務連絡協議会(仮称)と決定。会員は全道約400...

転貸融資は大幅減/利率変動が取扱に影響及ぼす/第1・4半期の金融事業実績 - 北保証サービス

2015-07-22付 DOTSU-NET NEWS

 北保証サービス(株)(小林健二社長)は、第1・4半期の金融事業取扱実績をまとめた。地域建設業経営強化融資制度(転貸融資)は、4~6月の累計で1,840万円。前年度同期比88.9%減で、1億円台を下回る大幅減となった。同社では「低利の融資が...

一般土木 A等級シェア76.4%/A1が1.7ポイント拡大/建管発注の26年度工事受注動向

2015-07-21付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、26年度建管発注工事における工種別・格付別受注動向をまとめた。一般土木では、A1のシェアが28.1%で、前年度に比べ1.7ポイント拡大。A2は48.3%で1.3ポイント縮小した。A等級全体では76.4%で、0.1ポイント拡大し...

5割以上が宗谷・津軽海峡経由/26年度共同研究で判明/北極海ロシア側航路の貨物船・タンカー -開発局等

2015-07-21付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国土技術政策総合研究所、青森県と取り組んだ、北極海航路に関する衛星AISデータを活用した共同研究について、26年度の成果をまとめた。衛星AISを活用して北極海航路の航行実態を把握した...

引き続き減少傾向/2年連続でシェア2割未満に/開建の26年度JV受注状況 - 本紙集計

2015-07-17付 DOTSU-NET NEWS

 開建別の26年度JVの受注動向が、本紙集計でまとまった。JVの受注シェアは、金額ベースで前年度と比較して0.1ポイント減の19.3%。25年度に引き続き、2年連続で2割を切った。開建別にみると、札幌、函館など6開建で前年度よりも縮小してい...

一般管理費等率35%に/積算基準日11月以降の入札で/農水省歩掛の委託業務で農政部

2015-07-17付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、かん排やほ場整備など農林水産省歩掛で積算する委託業務について、積算基準日が11月1日以降の入札から一般管理費等率を引き上げる方針を固めた。国の直轄事業における取扱いに準じた内容で、一般管理費等率を現行の30%から35%に引き上...