トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
活用率44.8%、延べ3217件/6年連続で全国平均上回る/開発局の27年度新技術活用状況
2016/07/11付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、「公共工事等における新技術活用システム」の27年度新技術活用状況をまとめた。所管工事における新技術活用率は44.8%で、全国の活用率と比べると、0.3ポイント上回った。新技術が活用された1工事当たりの技術数は、4.01件で、過去最大となっている。新技術活用延べ件数は3,217件となった。新技術活用率は、6年連続で全国平均を上回る結果となっている。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
実執行ベース 2割増の250億円前後/堤防天端保護の補正繰越分が押し上げ/開発局の28年度舗装工事発注見込 - 本紙集計
2016-07-11付 DOTSU-NET NEWS
開発局所管の舗装工事における本年度発注見込額は、発注見通しに基づく工事件数と規模などから、本紙集計によると、前年度と比較して2割程度の増となり、250億円前後となることが見込まれる。27年度補正予算に基づく河川堤防の天端保護整備の明許繰越...国費ベース 45%増、1940億/農業農村整備に倍増の497億円/道の29年度道開発事業費補助要望
2016-07-08付 DOTSU-NET NEWS
道は7日、29年度道開発事業費補助要望概要を公表した。要望額は、国費ベースで前年度当初比44.6%増の1,940億4,400万円。事業別では、日本の食料供給基地としての役割を担うための農業農村整備を重点化。2.13倍となる497億円を積み...国費ベース 66%増、2254億/標津川改修、苫小牧中央IC整備盛る/道建設部の29年度道開発事業費等要望
2016-07-08付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、29年度道開発事業費等要望概要を公表した。要望総額は国費ベースで前年度比66.5%増の2,254億400万円。開発事業費分が32%増の1,108億600万円、開発事業費枠外の全国枠分が122.8%増の1,145億9,800万円...国費ベース 45%増の1950億円弱/農業農村整備、全国枠分は2倍以上/道の29年度道開発事業費補助要望 - 本紙調査
2016-07-07付 DOTSU-NET NEWS
道は、29年度道開発事業費補助要望の計数を固めた。本紙調査では、国費ベースで前年度比45%増の1,950億円弱とみられる。限られた財源の中、事業量を最大限確保するため、戦略的に調整を図りながら計数を整理。特に、わが国の食料供給基地としての...1年前倒して見直し/今月末にも有識者検討会設置/社会資本整備の重点化方針 - 北海道
2016-07-07付 DOTSU-NET NEWS
道は、29年度までを計画期間とする「ほっかいどうの社会資本整備の重点化方針」について、1年前倒して見直しを行う。道の総合計画や国の道総合開発計画が前倒しで改定されたことなどに伴い行うもの。本道の社会資本整備が直面する課題などを踏まえ、施策...全道5ブロック程度で説明会/実務者向けの内容を検討/開発局がi―Con普及・啓発目指し
2016-07-06付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、i―Constructionに関する説明会を、道南、道東など全道5ブロック程度で開催する方向で作業を進めている。i―Constructionに関する施策の普及・啓発を図ることが目的。実務者を対象とした内容とする方向で調整しており...「品質」など6項目で上昇/評定者合計値はいずれも前年度上回る/道農政部の27年度項目別工事成績
2016-07-06付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、27年度工事施行成績評定結果の考査項目別平均点をまとめた。前年度と比べ「品質」や「出来形」など6項目で上昇。監督員、主任監督員、検査員いずれの合計値も前年度を上回った。 評定対象は、前年度より93件少ない469件。平均点は0....道水産林務部の27年度項目別工事成績/森林土木7項目で上昇
2016-07-05付 DOTSU-NET NEWS
道水産林務部は、27年度工事施行成績評定の考査項目別平均点をまとめた。細別の12項目のうち、水産土木では「創意工夫」や「品質」など5項目、森林土木では「安全対策」や「出来形」など7項目で前年度を上回った。「配置技術者」はいずれも上昇した。