トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
堤体等本工事に60億/堤高2.9m嵩上げ、町道付替も/佐幌ダム再生事業の整備計画判明
2018/05/23付 DOTSU-NET NEWS
道が31年度の新規事業化を目指す佐幌ダム再生事業の、現段階における整備計画が明らかになった。堤高を現在の46.6メートルから49.5メートルと、2.9メートルの嵩上げを検討。堤体・管理施設等の本工事に約60億円試算している。新得町道2路線の付替に約17億円、測量試験費に約34億円を見込んでいる。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
働き方改革実現へ取組周知/道建協が定時総会・代議員会/岩田会長が記者会見
2018-05-23付 DOTSU-NET NEWS
北海道建設業協会(岩田圭剛会長)は22日、ホテル札幌ガーデンパレスで30年度定時総会・代議員会を開催した。議事では任期満了に伴う役員改選が行われ、会長・副会長をはじめとする全役員が再任となった。また、総会前の理事会で協議し、働き方改革の取...受注総額 25%減の86億円/平均受注額は3772万円に/振興農業の29年度委託実績
2018-05-22付 DOTSU-NET NEWS
振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の29年度委託業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、67件、7億5,743万円を受注した北海道土地改良事業団体連合会(札幌)。2位以下は、48件、6億4,650万円を受注した(株)ルーラ...197件、265億円の発注予定/30年度総合評価実施計画 - 道農政部
2018-05-22付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、30年度における簡易型総合評価落札方式の実施計画をまとめた。14振興局を合わせ、197件、265億7,100万円の発注を予定。全体の工事発注計画に占める割合は、件数が63.1%、発注額が74.4%となっている。等級別では、A等...全体で87.4% 4業種上昇/開発局発注業務の29年度平均落札率 - 本紙集計
2018-05-21付 DOTSU-NET NEWS
開発局所管発注業務の29年度平均落札率が、本紙集計でまとまった。全体では、87.4%となり、前年度と比較して0.1ポイント上昇した。土木関係コンサル、測量、補償関係コンサル、建築関係コンサルの4業種で上昇。部局別でみると、函館と小樽など5...164者少ない1261者/平均申請者数0.6者減4.2者/道農政部29年度総合評価の申請状況
2018-05-21付 DOTSU-NET NEWS
道農政部における29年度簡易型総合評価落札方式の申請状況がまとまった。全298件の申請者数は、前年度より164者少ない1,261者。1件当たりの平均申請者数は、0.6者減の4.2者となった。全工種のうち、最も申請者数が多かったのは、22件...受注総額は361億円/平均1.2億、道内シェア81%/29年度開建委託業務の受注実績 - 本紙集計
2018-05-18付 DOTSU-NET NEWS
全道10開建の発注者支援業務を除く、29年度委託業務業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、全道10開建で220件、49億8029万円を受注した(株)ドーコン(札幌)。次いで65件、13億8671万円の日本工営(株)(東京)、60...12%増の84.3億円/帯広など7建管で前年度上回る/建管別29年度舗装工事発注実績 - 道建設部
2018-05-18付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管別の29年度舗装工事発注実績をまとめた。全道で84億3,300万円を執行。前年度実績と比較して12%の増で、金額では9億200万円余り上回った。建管別では、札幌、小樽、室蘭、旭川、留萌、帯広、釧路の7建管で上回った。公共、...80点以上 工事386件、業務226件/開発局の29年度工事・業務成績 - 本紙集計
2018-05-17付 DOTSU-NET NEWS
開発局の29年度工事・業務成績で80点以上を記録した件数は、本紙集計で工事386件、業務226件となっている。前年度と比較して、工事は50件、業務は13件上回った。評定対象件数に占める割合をみると、工事は22.2%で、0.8ポイント上昇。...