トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
総額323億、災害関連97億/ゼロ道債は60億/道が4定補正予算案を発表
2018/11/21付 DOTSU-NET NEWS
道は20日、27日開会予定の第4回定例道議会に上程する補正予算案を発表した。総額は323億273万円で、内訳は一般会計が319億2158万円、特別会計が3億8115万円となっている。主なものとして、砂防施設の整備などを行う災害関連事業費に97億6373万円を計上。ゼロ道債には、60億円を措置している。なお、災害対策関連分は、議会冒頭に即可決となる見通しだ。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
10月時点で100件突破/CIM活用も大幅増に/開発局 本年度ICT活用工事
2018-11-20付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、10月時点における本年度ICT活用工事の実施状況をまとめた。全体の実施件数は105件で、100件の大台を突破。前年度実績と比較して13件上回った。開建別の件数をみると、札幌が28件、釧路が15件などとなっている。ICT土工は91...工事成績項目 8割が6~6.5点/落札の5割超 技術・価格とも最高/道農政部総合評価の上半期得点状況 - 本紙集計
2018-11-20付 DOTSU-NET NEWS
道農政部の本年度上半期簡易型総合評価落札方式における技術評価項目別の得点状況が、本紙集計でまとまった。工事施行成績の項目では、6.5点が付与される「89点超91点以下」と、6点の「87点超89点以下」に全体の80.7%が集中。評価値をみる...前年度並みの60億前後か/地震災害関連対策費の積み上げも/道の4定補正におけるゼロ道債措置 - 本紙調査
2018-11-19付 DOTSU-NET NEWS
道は、27日開会予定の第4回定例道議会に上程する補正予算案の編成作業を進めている。投資関連では例年同様、ゼロ道債の設定を予定。本紙調査によると、前年度と同程度の60億円前後で調整を進めているもよう。一方、9月に本道を襲った北海道胆振東部地...27社の功績に光/技術・創意工夫たたえる/農業農村整備事業優秀業者表彰 - 道農政部
2018-11-19付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は16日、道庁赤れんが庁舎で2018年度農業農村整備事業優秀業者感謝状贈呈式を執り行った。梶田敏博部長が、受賞企業27社の代表者に知事感謝状を贈呈。各社の功績に敬意を表するとともに、磨き上げた技術力と創意工夫をたたえた。 ...宮坂建設工業、中山組が70億円台/受注総額は1割減の3771億/主要発注3機関の9月末工事受注実績
2018-11-16付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局(農業)の道内主要発注3機関における2018年度9月末業者別工事受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、開建で65億790万円、建管で6億3295万円の計71億4085万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。次いで、...地盤改良工を軸に推進へ/20年度中の完了目指す/来年度にも対策工事着手/清田区里塚地区の液状化対策 - 札幌市
2018-11-16付 DOTSU-NET NEWS
札幌市は、北海道胆振東部地震で被害が発生した清田区里塚地区の土砂流出防止対策に、滑動崩落防止工法による地盤改良工を適用する方針を示した。地下水位以下の液状化層に、薬液を低圧力で浸透注入し、液状化や地中の流動を防ぐ。地盤改良によって周辺の地...共栄南1号線 延伸部2.6km 道が整備を表明/20年度の事業化目指す/日ハムBPのアクセス道路
2018-11-15付 DOTSU-NET NEWS
高橋はるみ知事は、北海道日本ハムファイターズのボールパーク(BP)構想に関するアクセス道路整備について、北広島市道共栄南1号線の延伸部となる新設道路を、道として主体的に整備する考えを明らかにした。新設道路は、BP北西部から市道大曲椴山線に...試行件数150件程度に拡大か/上川などでも適用を検討/来年度の評価点事後審査方式 - 道農政部
2018-11-15付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は2019年度、評価点事後審査方式の試行件数を拡大する方針だ。本年度試行している空知と十勝に加え、上川などでも適用を検討。すべての簡易型総合評価落札方式に適用することをベースに、発注量の多い振興局を中心に試行を進めていく。空知や十...