トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

18日の釧路皮切りに開催/積極的取組に向け意識高揚/戦略的広報ガイド説明会―道建協

2013/06/05付 DOTSU-NET NEWS
 一般社団法人北海道建設業協会(岩田圭剛会長)は、戦略的広報にかかる会員企業向けの手引き「道内建設業の戦略的広報ガイド」に関する説明会を、18日に釧路を皮切りに各地方建協単位で開催する。建設業の役割に関する有効な広報活動の展開に向け、会員企業の積極的取組への意識高揚を図るもの。ガイドを活用し、広報の具体的方法などについて紹介する。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

開発局の24年度業務施行成績/平均75.9点に上昇/7開建で前年度上回る

2013-06-05付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の24年度建設コンサルタント等業務の施行成績が、本紙集計によりまとまった。業務成績の平均は、前年度を0.2点上回る75.9点。業務区分別の平均点は、土木関係コンサルが0.1点上回る76.2点、測量が0.3点上回る75点など。部局別で...

5.9%増の395億円/空知が102億、十勝には81億/25年度補助農業振興局別配分額

2013-06-04付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、25年度当初予算における補助農業農村整備事業の振興局別配分額をまとめた。総額は団体営と公社営含めて404地区に、事業費ベースで395億400万円を計上。前年度当初と比べ、5.9%の増額となった。振興局別では、空知が88地区で1...

道建設部が専門相談の体制強化/公認会計士も配置/12日から―サポートセンター

2013-06-04付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、本年度から建設業サポートセンターにおける専門相談の体制充実を図る。経営に関する専門的な相談に対し、従来からの中小企業診断士に加え、公認会計士も配置して対応。本業の経営強化や新分野進出などの経営多角化に関する相談を12日から受け...

開発局の24年度工事成績平均点/76.5点で0.3点上昇/9開建が前年度上回る―本紙集計

2013-06-03付 DOTSU-NET NEWS

開発局の24年度完成工事における工事成績評定が、本紙集計によりまとまった。同局がホームページなどで公表しているデータを集計・整理したもの。全体の平均点は76.5点で、前年度を0.3点上回った。部局別では、稚内と本局を除く9開建が上回っており...

主要3機関の5月末工事発注状況/289億増の1976億/開建、建管が増額に転じる

2013-06-03付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局(農業)―主要発注3機関の5月末工事発注額は、本紙集計で2,135件、1,976億円余りとなった。前年度同期と比べ、件数で128件、金額で289億円余りの増加となった。開建と建管は、件数、金額ともに増加。一方で、振興局は...

人員等含め設計変更対応/暗渠疎水材断面も対象に/農業工事で調達困難な重機の変更―開発局

2013-05-31付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、農業農村整備工事で、調達困難と想定される建設機械の変更に関する設計積算の取扱いを定めた。圃場整備に用いるブルドーザーについて、重機不足により標準機種での施工が難しい場合、現場条件に適した機種に変更。機種変更に伴い生じる作業人員や...

25年度総合評価の技術評価項目/空知4項目、十勝5項目/他の12振興局は前年度と同様―道農政部

2013-05-31付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部所管工事の25年度簡易型総合評価方式における「地域社会貢献活動」について、技術評価項目の振興局別選択状況が本紙調査でまとまった。空知は「新規の雇用」「季節労働者等の雇用」など4項目に限定。十勝は、これに「労働安全衛生活動」を加えた...

開発局の25年度工事費予算額/44.3%増、3978億/札幌989億、旭川570億など

2013-05-30付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の本年度当初工事費予算額がまとまった。災害も含め前年度当初比44.3%増の3,978億2,800万円。国の緊急経済対策に伴う大型補正予算が、明許繰越分として計上されたことにより、大幅な増額となっている。すべての開建が前年度当初を上回...