トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
開発局の8月末工事落札率/平均91.6%に上昇/7開建と本局が前年度上回る―本紙集計
2013/10/02付 DOTSU-NET NEWS
開発局発注工事の8月末平均落札率は、本紙集計で91.6%となり、前年度同期を0.7ポイント上回った。部局別では、札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、帯広、網走の7開建と本局が上回っている。一般土木をみると、91.2%で1.2ポイント上昇。前年度同期を上回ったのは、札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、帯広、網走の7開建だった。90%以上は函館、小樽、旭川、室蘭、釧路、網走、留萌、稚内の8開建となっている。工事規模別では、予定価格「2億5,000万円以上5億8,000万円未満」が1.8ポイント上昇し89.4%、「1億円以上2億5,000万円未満」が0.9ポイント上昇し91.9%となるなど、すべての区分で上回った。その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
主要3機関の上期工事発注/4538件、4421億/いずれも前年度の発注額上回る―本紙集計
2013-10-01付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局(農業)―道内主要発注3機関の上期工事発注額は、本紙集計で4,538件、4,420億9,700万円余りとなった。前年度同期と比べ、件数で194件、金額で893億9,500万円余り上回った。開建が件数、金額ともに上回り、建...開発局の10月以降工事等発注見通し/工事182件、業務482件/工事が12件増、業務は51件増
2013-10-01付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、きょう1日付で10月以降の工事等発注見通しを公表する。工事182件、業務482件の計664件。前年度同期と比べ工事は12件増、業務は51件増となっている。前回公表された7月以降の発注見通しと比較すると、工事は465件減、業務は8...道の24年度水産・森林土木工事発注実績―契約ベース/A等級の構成比が拡大/水産は5振興局で100%に―水産林務部まとめ
2013-09-30付 DOTSU-NET NEWS
道水産林務部は、所管する水産・森林土木工事の24年度発注実績をまとめた。契約ベースの最終実績を集計したもので、A等級の構成比は森林土木、水産土木とも拡大し、B・C等級が縮小。振興局林務課および森林室発注分の森林土木では、A等級の構成比が5...旭川で第28回北海道建青会全道会員大会/「誇りある仕事」再認識/200人が魅力ある業界づくりへ決意
2013-09-30付 DOTSU-NET NEWS
【旭川発】北海道建青会(会長・赤川秀次旭川建設業協会2世会会長)は27日、旭川グランドホテルで第28回北海道建青会全道会員大会を開催した。「人と地域をつなぐ感動を」という大会テーマのもと、全道から会員ら約200人が参集。人々の暮らしに密接...10月以降の発注見通しで開発局/主要資材の情報も公表へ/内容が一定程度固まった案件対象に
2013-09-27付 DOTSU-NET NEWS
開発局における第3・4半期以降の発注見通しが、近く各開建で一斉に公表される。工事内容が一定程度固まった案件については、主要建設資材の種類と数量の見込みについても示す方向で作業を進めている。明示する内容は、鋼材、生コンクリート、アスファルト...全建・国交省地域懇への要望事項案/安定的な予算確保など/適正な賃金確保を再度要請へ
2013-09-27付 DOTSU-NET NEWS
一般社団法人北海道建設業協会(岩田圭剛会長)は26日、ホテル札幌ガーデンパレスで本年度第4回理事会を開催した。10月24日に開催される全建・国土交通省の地域懇談会に向け、事務局が要望事項案を提示。所要の社会資本整備の促進、安定的な公共事業...振興局発注の8月末委託落札率/平均92.8%に上昇/8振興局が前年度同期上回る-本紙集計
2013-09-26付 DOTSU-NET NEWS
振興局発注の農業農村整備委託業務における8月末平均落札率が、本紙集計でまとまった。発注件数が634件と前年度同期に比べて12件減少する中、全道平均の落札率は0.5ポイント上昇し、92.8%となった。振興局別の平均落札率をみると、石狩、オホ...水利施設保全合理化の新規採択申請/大富第2など計5地区/総事業費79億、26年度着工へ-道農政部
2013-09-26付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、農業競争力強化基盤整備農業水利施設保全合理化事業にかかる本年度の新規採択申請地区を明らかにした。空知の大富第2地区(美唄市)や上川の忠別北地区(旭川市)など空知1地区、上川4地区の計5地区で、総事業費の総計には79億9,700...