トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
18職種平均で4.7%上昇/航空操縦士除き前年度上回る/26年度設計業務委託等技術者単価
2014/01/27付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は24日、26年度設計業務委託等技術者単価を公表した。全18職種のうち、航空の操縦士を除く17職種で増額。平均で4.7%の引き上げとなっている。測量主任技師の11.4%増を筆頭に、測量技師補が9.8%増、主任地質調査員が8.7%増などと、大幅に上昇した。なお、測量上級主任技師については、しばらく活用実績がないため、廃止とした。その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
長寿命化の担い手確保対策/指定工事の実績を評価/総合評価で加点―帯広建管
2014-01-24付 DOTSU-NET NEWS
国土強靱化やインフラ長寿命化が全国的な重点課題に位置付けられ、公共施設の補修・修繕工事の着実な推進が求められる中、建管では担い手確保対策の検討を進めている。帯広建管は新年度の総合評価方式で、橋梁補修工事など「長寿命化指定工事」の施工実績を...冬の魅力ある地域づくり発信/初日はシンポジウムなど開催
2014-01-24付 DOTSU-NET NEWS
【釧路発】2014ふゆトピア・フェアin釧路(実行委主催)が23日、釧路市観光国際交流センターをメーン会場に開幕した。初日は「道東エリアの冬期観光の展望について~観光資源の掘り起こし」をテーマにシンポジウムを開催。基調講演やパネルディスカ...直轄4.9%増、3885億/補助は1%増の2521億に/26年度道開発事業費直轄・補助別予算案―事業費ベース
2014-01-23付 DOTSU-NET NEWS
26年度道開発事業費の直轄・補助別予算案がまとまった。事業費ベースの総額は、推進費等を除き、前年度当初比3.3%増の6,407億4,200万円。このうち直轄が4.9%増の3,885億7,000万円、補助が1%増の2,521億7,200万円...道開発事業費の現年補正予算案/直轄639億、補助654億/ゼロ国債は直轄に776億計上
2014-01-23付 DOTSU-NET NEWS
25年度道開発事業費補正予算案の直轄・補助別予算額がまとまった。現年補正の総額は、事業費ベースで1,293億6,000万円。このうち直轄に639億5,900万円、補助に654億100万円を計上している。構成比は直轄が49.4%、補助が50...ゼロ国、翌債から適用/公共工事設計労務単価の新基準額/技術者単価含め引き上げへ
2014-01-22付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、公共工事設計労務単価の新基準額を今月下旬にも公表し、2~3月中に発注されるゼロ国債も含めた補正予算や、翌債案件から適用する方向で作業を進めている。設計業務委託等技術者単価についても、今月下旬に公表を予定しており、適用日などに...26年度道開発事業費政府案/直轄に国費3493億/補助には1314億措置―本紙調査
2014-01-22付 DOTSU-NET NEWS
26年度予算政府案に基づく道開発事業費のうち、国費ベースの直轄事業と補助事業の配分見込額が本紙調査によりまとまった。推進費等を除く集計。直轄は、道路整備や治水などを中心に約3,493億円を積み上げているもよう。補助は、社会資本総合整備や農...26年度道開発事業費政府案/直轄は3900億前後/事業費ベース―道路に5割程度―本紙調査
2014-01-21付 DOTSU-NET NEWS
26年度予算政府案に基づく道開発事業費のうち、直轄分の予算額は、事業費ベースで3,900億円前後となっているもようだ。本紙調査によるもの。事業別では、道路に5割程度を計上しているもようで、そのほか治水が2割程度、農業が1割程度などとみられ...建管の年度内および4~5月発注予定/27日以降に工事情報公表/簡易版で概算工事費など-道建設部
2014-01-21付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管の年度内発注工事および4~5月の早期発注工事について、来週27日以降、工事情報を順次公表する方針を固めた。年度内発注分は、25年度当初からの繰越分や、国の補正予算に伴うものなど。4~5月発注分は、社会資本整備総合交付金の全...