トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
前年度と比べ上昇傾向/水産が8項目、森林は9項目で/26年度工事成績評価項目別平均点 - 道水産林務部
2015/07/28付 DOTSU-NET NEWS
道水産林務部は、26年度工事施行成績評定にかかる評価項目別平均点をまとめた。水産土木は8項目、森林土木は9項目で前年度を上回った。「出来形および出来ばえ」と「創意工夫」「社会性等」における細別5項目は、いずれも上昇した。評価率で90%台を確保したのは、水産土木が前年度と同じ8項目、森林土木が2項目多い5項目となっている。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
工事成績 85点超91点以下が9割以上/技術者追加配置は1桁台に/道農政部の26年度簡易型総合評価 - 本紙集計
2015-07-28付 DOTSU-NET NEWS
道農政部の26年度簡易型総合評価方式における技術評価項目別得点状況が、本紙集計でまとまった。工事成績は、応札者の9割以上が85点超91点以下に分布。最も多い区分は「87点超89点以下」で、5割以上を占めている。25年度に新設した「技術者の...水産土木 0.5点上昇し88点に/森林土木 林務課分はアップ/26年度工事施行成績評定結果 - 道水産林務部
2015-07-27付 DOTSU-NET NEWS
道水産林務部は、26年度の工事施行成績評定結果をまとめた。水産土木の平均点は、前年度から0.5ポイント上昇して88点となった。森林土木は、林務課発注分が1.4ポイント増の86.8点、森林室発注分が0.1ポイント減の86.3点となり、発注機...多大な成果をたたえる/局長表彰受賞49社に栄誉/開発局27年度優良工事等表彰式挙行
2015-07-27付 DOTSU-NET NEWS
開発局は24日、札幌第1合同庁舎で27年度優良工事等表彰式を挙行した。局長表彰では工事部門で岩田地崎建設(株)(札幌)など21社3JV、28社が受賞。業務部門は24件で、(株)ドーコン(札幌)など22社2JV、重複を除き21社が栄誉に輝い...局長表彰 工事28社、業務21社/岩田地崎、岩倉・吉本JVらに栄誉/開発局27年度優良工事等表彰
2015-07-24付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、27年度優良工事等表彰の受賞者を発表した。局長表彰は工事部門が24件で、岩田地崎建設(株)(札幌)、岩倉建設・吉本組JVなど21社3JVの計28社が受賞。業務部門は24件で、(株)ドーコン(札幌)、(株)構研エンジニアリング(札...本年度の募集を開始/建設業経営改革総合支援事業補助金/8月28日まで受付 ― 道建設部
2015-07-24付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、23日から27年度建設業経営改革総合支援事業補助金の募集を開始した。対象は一般社団法人北海道建設業協会や地方建協等が行う、戦略分野への参入促進や本業基盤強化を図る事業。助成は1団体につき経費の2分の1以内で、上限は100万円と...管内シェア69.3%/8開建で前年度より縮小/開建別・地域別26年度工事受注動向
2015-07-23付 DOTSU-NET NEWS
開建別・地域別の26年度工事受注動向が、本紙集計でまとまった。管内業者の受注シェアは金額ベースで69.3%となり、前年度と比較して3.8ポイント縮小。7割以上なのは札幌、函館、稚内の3開建で、稚内は86.7%となっている。函館、稚内の2開...美国地区の事業費26.8億増/沙流川総合開発 28年度以降に341億/開発局本年度第1回事業審議委員会
2015-07-23付 DOTSU-NET NEWS
開発局は22日、札幌第1合同庁舎で本年度第1回事業審議委員会(委員長・萩原亨北大大学院工学研究院教授)を開催した。遠別地区、美国地区の水産基盤整備2事業、沙流川総合開発、サンルダム建設のダム2事業の再評価を実施し、すべて継続妥当と判断。遠...9月1日に設立総会/代議員制で100人程度の組織に/道道維持除雪管理の全道組織
2015-07-22付 DOTSU-NET NEWS
各建管管内における道道の維持除雪業務を担う企業や協同組合などが、全道規模で連携を図る新たな組織の立ち上げに向けた設立準備会が17日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。会の名称を北海道維持管理業務連絡協議会(仮称)と決定。会員は全道約400...