トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

新たに3件の追加を承認/網走の建設ユニフォーム展示等/北保証の若年者育成助成事業

2015/11/06付 DOTSU-NET NEWS
 北海道建設業信用保証(株)(吉田義一社長)は5日、道内建設業若年者育成助成事業の本年度追加分を発表した。事業の期間と助成金の拡充に伴うもので、道建協の第一種酸素欠乏特別教育、札建協のPR用漫画製作(土木工事編)、網走建協の作業服展示の3件の助成を承認した。同社では予算を増額したことで事業の継続が可能となり、「まだ助成を利用していない協会もあり、ぜひ活用してほしい」と申請を促している。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

工事部門で54社が受賞/委託では16社が栄誉に輝く/道建設部27年度優秀業者表彰

2015-11-06付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は5日、27年度工事等優秀業者表彰の受賞企業を発表した。工事部門は勇建設(株)、(株)草別組など54社、委託部門は(株)シン技術コンサル、(株)シー・イー・サービスなど計16社が栄誉に輝いた。知事感謝状の伝達式は、土木関係が各建管...

やや上昇し86・9%に/3業種で前年度同期上回る/開発局9月末業務平均落札率 - 本紙集計

2015-11-05付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の9月末建設コンサルタント業務等平均落札率が、本紙集計でまとまった。業務全体の平均は86.9%で、前年度同期よりも0.6ポイント上昇。業務区分別では、測量、土木関係コンサル、地質調査の3業種で上回った。部局別では、札幌、函館など9開...

工事監督要領など見直しへ/旭化成データ流用問題受けて道

2015-11-05付 DOTSU-NET NEWS

 道は、旭化成建材(株)による杭工事のデータ流用に関し、道発注工事での独自調査の進捗状況をまとめた。2日現在の集計で、同社が過去10年間に施工した杭工事のうち、道発注工事と判明したものは契約件数で67件、施設数では47施設に。調査を終えたも...

平均92.7%に下降/8開建で前年度同期下回る/開発局の9月末工事落札率 - 本紙集計

2015-11-04付 DOTSU-NET NEWS

 開発局発注工事の9月末平均落札率が、本紙集計でまとまった。全体では92.7%となり、前年度同期と比べ0.5ポイント下降。札幌、函館など8開建で下回った。一般土木では、0.8ポイント下回る92%に。工事規模別でも、すべての区分で前年度同期を...

農業基盤整備など要請へ/政府調達への影響特段なし/道が第5回TPP対策本部会議

2015-11-04付 DOTSU-NET NEWS

 道は2日、道庁テレビ会議室で第5回TPP協定対策本部会議を開き、本道への影響(中間取りまとめ)と国に対する要請事項を決定した。中間取りまとめでは、政府調達で道内建設業への影響は特段ないと整理。要請事項では、対策を恒久化するための法的担保措...

28年度新規地区に試験ほ場/空知、石狩など10~20地区見込む/反転均平工法導入拡大へ ― 道農政部

2015-11-02付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、反転均平工法の導入拡大を図るため、28年度の新規採択を予定する経営体育成型農地整備事業で試験ほ場を設定する。経営体の採択地区は本紙調査で30地区前後が見込まれ、各振興局ではこれらの地区の生産者らと調整を進めている。施工機械の手...

追加補正の早期編成を/28年度予算増額含め道建協が要望/全建・国交省の地域懇 ― 北海道地区

2015-11-02付 DOTSU-NET NEWS

 一般社団法人全国建設業協会(近藤晴貞会長)、国土交通省は10月30日、札幌グランドホテルで27年度地域懇談会(北海道地区)を開催した。道建協は、本年度の工事量が大幅に減少しているため追加補正の早期編成と28年度公共事業予算の増額確保を要望...

札幌17件、旭川15件など/MGブルドーザー3Dが前年度上回る/9月現在の情報化施工対象工事 - 開発局

2015-10-30付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の本年度9月現在における情報化施工対象工事件数は、実施予定を含め、工事件数ベースで78件、技術件数ベースで延べ114件となっている。開建別の工事件数では、札幌が17件、旭川が15件など。実施技術では、MGブルドーザー3Dが前年度実績...