トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

基準価格率との差が縮小/本年度上期は全等級で縮まる/開発局の一般土木平均落札率 - 本紙集計

2015/12/01付 DOTSU-NET NEWS
 開発局の26年度発注工事における一般土木等級別平均落札率と低入札価格調査基準価格率の状況が、本紙集計でまとまった。落札率と基準価格率の差は、前年度と比較して0.3ポイント下回る5.1ポイント。等級別では、A等級が0.5ポイント下回る2.6ポイント、B等級は0.1ポイント上回る5.7ポイントとなった。一方、本年度上期段階でみると、全体では5.1ポイント。前年度実績と同じ数値になっているものの、等級別では、A等級が0.1ポイント減の2.5ポイント、B等級が0.4ポイント減の5.3ポイントなど、全等級で差が縮まっている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

工事成績 85点超91点以下に96.9%/技術者追加配置の得点率12%/道農政部27年度簡易型総合評価 - 本紙集計

2015-11-30付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部の27年度簡易型総合評価方式における技術評価項目別の得点状況が、本紙集計でまとまった。工事成績は、応札者の96.9%が85点超91点以下に集中。前年度との比較では4.3ポイント上昇した。得点率が低いとして建設部が運用の見直しを検討...

道開発予算の確保等決議/補正予算措置、TPP関連対策も/自民党道総合振興特別委

2015-11-30付 DOTSU-NET NEWS

 自民党の北海道総合振興特別委員会は27日、北海道開発予算の確保等とTPP(環太平洋パートナーシップ)協定交渉の合意等を踏まえた万全な対策に関する決議を行った。28年度北海道開発予算の総額確保とともに、ゼロ国債を含む27年度補正予算の十分な...

総額40億円を計上/土木災復費に17億円など/道の4定補正予算案工事請負費 - 本紙集計

2015-11-27付 DOTSU-NET NEWS

 第4回定例道議会に提案された道の補正予算案に基づく工事請負費が、本紙集計でまとまった。工事請負費の計上は一般会計のみで、総額40億3,900万円。主なものでは、土木災害復旧費に17億500万円、道路新設改良費に11億500万円、河川改良費...

産業経済功労者に岩田圭剛氏/まちづくりへの貢献たたえる/札幌市が市民表彰式を開催

2015-11-27付 DOTSU-NET NEWS

 札幌市は26日、札幌パークホテルで27年度さっぽろ市民表彰式を開催した。産業経済功労者では、札幌商工会議所副会頭で、岩田地崎建設(株)代表取締役社長の岩田圭剛氏ら5人を表彰。秋元克広市長が受賞者一人ひとりに表彰状を授与し、産業の振興と発展...

女性活躍検討部会を設置/来年2月に300人規模の意見交換会/担い手確保・育成へ推進協

2015-11-26付 DOTSU-NET NEWS

 道が主体となって組織する北海道建設産業担い手確保・育成推進協議会(会長・名取哲哉道建設部長)は25日、ホテルポールスター札幌で会合を開き、建設産業女性活躍促進検討部会を設置した。議事では技術者など300人を集めた「建設業に従事する女性によ...

建設部は総額42.7億/ゼロ道債50.8億、土木災復費17.3億/道各部の4定補正予算案概要

2015-11-26付 DOTSU-NET NEWS

 道の各部は25日、第4回定例道議会に提案する補正予算案概要を公表した。建設部の総額は42億7,100万円。ゼロ道債の総額は50億8,100万円で、内訳は道路が31億2,400万円、河川が8億6,000万円、海岸が3億100万円など。土木災...

前年同期比8件減、20件/全体に対する割合は1.7%に/開発局9月末業務低入札落札 - 本紙集計

2015-11-25付 DOTSU-NET NEWS

 開発局発注の9月末建設コンサルタント等業務で、低入札価格調査基準価格を下回って落札(以下、低入札落札)した件数が、本紙集計でまとまった。前年度同期と比べ、8件下回る20件。基準価格が設定された競争入札全体に占める割合は、0.7ポイント減の...

港湾5事業の継続妥当/28年度以降残事業費は287億/開発局本年度第4回事業審議委

2015-11-25付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は24日、札幌第1合同庁舎で27年度第4回事業審議委員会(委員長・萩原亨北大大学院工学研究院教授)を開催した。石狩湾新港西地区国際物流ターミナル整備など港湾関係5事業について審議し、すべて継続妥当と結論付けた。5事業の28年度以降残...