トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

基本計画 全会一致で決定/きょう知事に対し申し入れ/道議会庁舎改築検討協議会

2015/12/10付 DOTSU-NET NEWS
 道議会各会派の代表者で構成する議会庁舎改築整備等検討協議会(釣部勲座長)は9日、議会庁舎改築基本計画を全会一致で決定し、遠藤連議長に報告した。きょう10日に知事に対する申し入れを行う。
 新庁舎は、SRC造地下1階地上6階の1万9千平方メートルで計画。総事業費は概算で111億円と試算した。28年度に基本設計、29年度に実施設計を行い、30年度に着工するスケジュールを想定している。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

発注ベースで1286億円/金額8割程度も執行率上昇―前年度比/道発注3部の1~10月公共工事執行状況 - 本紙調査

2015-12-10付 DOTSU-NET NEWS

 道発注3部がことし1月から10月までに発注した公共工事の執行状況が本紙調査でまとまった。ゼロ国債や補助ゼロ道債などを含む発注ベースの集計で、発注額は1,286億円。前年度と比較すると金額ベースでは8割程度と落ち込む。一方、工事費予算額に対...

28年度以降の継続表明/早急に具体的内容取りまとめ/パワーアップ事業で高橋知事

2015-12-09付 DOTSU-NET NEWS

 高橋はるみ知事は、27年度末で終了するパワーアップ事業について、28年度以降も継続する意向を表明した。8日の第4回定例道議会予算特別委員会の総括質疑で、吉川隆雅委員(自民党・道民会議)と道下大樹委員(民主党・道民連合)の質問に答えた。対象...

工事検査室を新たに設置/本庁課長級ポスト配し対応/杭工事データ流用問題で知事 - 道議会予特総括質疑

2015-12-09付 DOTSU-NET NEWS

 道は、杭工事におけるデータ流用問題を踏まえた再発防止策の検討や市町村等への相談対応を図る組織を1月にも建設部建築局に設置する方針を固めた。建築保全課内に工事検査室を新設するもので、トップの室長は本庁課長級ポストとする意向。専門性の高い技術...

平均落札率95.1%に下降/4振興局が前年度下回る/道農政部27年度簡易型総合評価 - 本紙集計

2015-12-08付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部の27年度簡易型総合評価方式による工事の平均落札率が、本紙集計でまとまった。対象件数は136件で、平均落札率は95.1%。26年度と比べ0.4ポイント下降した。振興局別にみると、空知、オホーツクなど9振興局で上昇。釧路が横ばいのほ...

資格要件を一部緩和/河川巡視支援や許認可審査等で/開発局の28年度発注者支援業務

2015-12-08付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、28年度発注者支援業務の方針をまとめた。改定点をみると、河川巡視支援、河川許認可審査、堰・排水機場管理について、管理技術者と担当技術者に求める資格要件を一部緩和。河川巡視支援においては、管理技術者と担当技術者に求める資格に、国土...

7.2%減の1兆223億円/独立行政法人等が2桁増に/道内の27年度公共工事発注見込額 - 施行対策協

2015-12-07付 DOTSU-NET NEWS

 道内各発注機関の本年度公共工事発注見込額がまとまった。前年度最終実績比7.2%減の1兆223億5,000万円。発注機関別では、国が12.8%減、道17%減、市町村1.6%減の一方で、独立行政法人・政府企業は11.6%の増となっている。

ガイドライン統合版作成/新たに一時中止の手引き作成/円滑な設計変更に向け道建設部

2015-12-07付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、工事請負契約にかかる設計変更ガイドラインの統合版を作成する。設計変更事務に対する受発注者双方の理解を深めることを目的に、従来からの設計変更の手引きやQ&Aなどをより分かりやすい形に改訂。これまでなかった「工事一時中止にかかるガ...

総額34%減の56.7億/受注者数は横ばいの218社に/振興局農業の上期委託受注実績 - 本紙集計

2015-12-04付 DOTSU-NET NEWS

 振興局産業振興部発注の農業農村整備事業における委託業務の上期業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。受注者総数は、前年度同期から横ばいの218社。受注額の総計は、34.2%減の56億7,100万円となった。首位は、5億2,513万円を受注...