トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
年度末にも事業主体決定/事業費算出し、国と調整/創成川通機能強化 - 札幌市
2016/06/06付 DOTSU-NET NEWS
札幌市は、札樽道と都心部のアクセス強化を図る創成川通機能強化について、本年度末にも事業主体を決定する方針だ。3日の札幌市議会総合交通調査特別委員会で、市が明らかにしたもの。本年度は、地下、高架、交差点改良の整備形態ごとに整備効果の検証を進めるほか、必要な事業費を算出。市民と情報を共有した上で、創成川通を管理する国と事業主体の調整を進めていく。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
実執行ベース 650億円程度/前年度比1.5倍の規模に/開発局の28年度農業工事費 - 本紙調査
2016-06-06付 DOTSU-NET NEWS
開発局所管の農業農村整備事業における28年度実執行ベースの工事費予算額は、650億円程度となっているもよう。本紙調査によるもので、前年度と比較すると、1.5倍の規模となる。TPP関連対策で農業分野に厚く配分された27年度補正予算の繰越分も...技術評価点 落札者の平均15.71点/工事成績「87点超89点以下」が6割以上/道農政部の27年度簡易型総合評価 - 本紙集計
2016-06-03付 DOTSU-NET NEWS
道農政部の27年度簡易型総合評価落札方式における技術評価項目別の得点状況が、本紙集計でまとまった。落札者の平均技術評価点は15.71点。工事成績の項目では、6点が付与される「87点超89点以下」に応札者全体の6割以上が集中している。得点率...休日拡大し担い手確保を/生産性向上へプレキャスト化等も/日建連と国交省の意見交換会 - 北海道地区
2016-06-03付 DOTSU-NET NEWS
一般社団法人日本建設業連合会と国土交通省は2日、KKRホテル札幌で北海道地区の「公共工事の諸課題に関する意見交換会」を開催した。担い手確保に向けた完全週休の取組や建設現場の生産性向上を軸に協議が交わされた。生産性向上では、日建連がプレキャ...件数ベース 単体のシェア拡大/2.7ポイント上回る84%に/単体、JVの開建別27年度受注動向 - 本紙集計
2016-06-02付 DOTSU-NET NEWS
開建別の27年度単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。件数ベースでみると、単体の受注シェアが拡大。前年度と比較して2.7ポイント上回る84%となった。開建別にみると、6開建で前年度を上回った。建築工事は平均79.8点/委託は全業種平均が80.3点に/道建築局の27年度施行成績
2016-06-02付 DOTSU-NET NEWS
道建築局は、27年度の施行成績評定結果を取りまとめた。工事のうち建築をみると、平均点は79.8点で、前年度から0.1点下降。最高点は、86点、最低点は66点となっている。委託業務は、全業種の平均が80・3点で0.2点上回った。最高は土木設...2011件、2254億円/前年度同期を89億円上回る/主要3機関の5月末工事発注 - 本紙集計
2016-06-01付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局(農業)―主要発注3機関の5月末工事発注額は、本紙集計で2,011件、2,254億9,200万円余りとなった。前年度同期と比べ、件数で69件、金額で89億5,800万円余り上回った。開建と振興局では件数、金額のいずれも増...死亡7件、休業176件/前年同期比で6件の減/4月末の建設業労災発生状況 - 道労働局
2016-06-01付 DOTSU-NET NEWS
道労働局は、4月末の労災発生状況をまとめた。建設業は死亡災害が7件、休業災害が176件の合計183件。前年同期と比べ、死亡は1件減、休業も5件減となり、全体で6件、3.2%の減となっている。14年度以降で最高に/平均88.6点―11振興局で上昇/道営農業27年度工事成績 - 道農政部
2016-05-31付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、道営農業農村整備事業における27年度工事施行成績評定結果をまとめた。評定対象は、前年度より93件少ない469件。平均点は0.6点上昇して88.6点となり、現行の評価方法となった14年度以降で最高を記録した。振興局別にみると、胆...