トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

事業費ベース 16件に41億円/直轄34億円、補助6億円/特特推進費の第1回配分を決定

2016/07/04付 DOTSU-NET NEWS
 国土交通省は1日、28年度北海道特定特別総合開発事業推進費(以下、特特推進費)の第1回配分を決定し、実施計画を公表した。今回は、16件の事業に国費ベースで38億1,238万円を配分。事業費ベースでは、41億3,339万円となった。事業費ベースの内訳をみると、直轄分は11件、34億8,500万円、補助分は5件、6億4,839万円となっている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

平均点 全業種で上昇/土木関係コンサル 77点以上80点未満が5割超/開発局の26・27年度業務成績 - 本紙集計

2016-07-04付 DOTSU-NET NEWS

 開発局発注業務における26・27年度施行成績業種別平均点の分布が、本紙集計でまとまった。ホームページ等で公表されているデータをもとに算出したもので、平均点は全業種ともに25・26年度よりも上昇した。土木関係コンサルは「77点以上80点未満...

2497件、2760億執行/前年度同期を290億上回る/主要3機関の6月末工事発注

2016-07-01付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局(農業)―主要発注3機関の6月末工事発注額は、本紙集計で2,497件、2,760億4,500万円余りとなった。前年度同期と比べ、件数で214件、金額で290億4,200万円余り上回った。開建と振興局は件数、金額ともに増加...

工事357件、業務860件を予定/開発局の7月以降発注見通し

2016-07-01付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、きょう1日付で7月以降の工事等発注見通しを公表する。工事357件、業務860件の計1,217件。工事のうち、一般土木は211件で、WTO対象を含むA等級8件、A・B等級44件、B等級66件などとなっている。舗装は35件で、A等級...

815社の平均77.19点に上昇/全体の8割が76点以上80点未満/開発局の26・27年度工事成績 - 本紙集計

2016-06-30付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の26・27年度業者別工事成績平均点が、本紙集計でまとまった。ホームページ等で公表されているデータをもとに算出したもの。過去2ヵ年に評定を受けた業者は、全工種合わせて815社で、平均点は77.19点。25・26年度と比較して0.46...

29年度新規地区から積極的に/手引きも改定し全道へ普及/道農政部の反転均平工法活用方針

2016-06-30付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、29年度新規地区から反転均平工法を積極的に活用する。今後、農業普及改良センターと連携して表土混入による対応策を検討。12月にも南幌町で受益者向けの報告会を開催し周知する。工法の手引きも改定し、全道に普及させる。 反転均平工法は...

総額 882億減の3320億/道内業者シェア87.8%に縮小/主要3機関の27年度工事受注実績

2016-06-29付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局(農業) ― 道内主要発注3機関の27年度工事受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、開建で65億6,976万円、建管で7億1,718万円など合計72億8,694万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。次いで、岩田地...

3種が「やや上昇」に/異形棒鋼、H形鋼、石油/6月の建設資材需給・価格動向 - 国交省

2016-06-29付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は、6月の主要建設資材需給・価格動向調査結果をまとめた。価格動向は、異形棒鋼、H形鋼、石油が「横ばい」から「やや上昇」に転じた。他の資材については、「横ばい」となっている。 生コンや鋼材、木材など7資材13品目について、6月1~...

A等級受注額 48億円減の607億円/小樽、室蘭、釧路は増額に/建管の27年度一般土木受注状況 - 本紙集計

2016-06-28付 DOTSU-NET NEWS

 各建管が27年度に発注または支払いを行った一般土木工事の建管別・等級別受注状況が、本紙集計でまとまった。受注件数は220件減の延べ1,988件、受注総額は99億200万円減の764億2,500万円となった。このうちA1とA2を合わせたA等...