トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
13.7億円増の108億円/3億円以上は2社増の9社/建管発注委託の6月末受注実績 - 本紙集計
2016/08/31付 DOTSU-NET NEWS
建管発注委託業務における6月末の業者別受注実績が本紙集計でまとまった。首位は、全10建管から計75件、5億9,100万円を受注した北海道建設技術センター(札幌)。以下、(株)ドーコン(札幌)、(株)シン技術コンサル(札幌)、(株)シー・イー・サービス(札幌)などと続いた。受注業者数は、前年度同期と比べ8社多い272社。受注総額は108億300万円で13億7,800万円増えた。3億円以上の受注は、2社増の9社。2億円以上は1社増の17社で、1億円以上は1社増の25社となった。上位20社はすべて道内業者となっている。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
事業費ベース 17.3%増の7658億/ストック効果高い基盤整備を推進/道開発事業費の29年度概算要求
2016-08-30付 DOTSU-NET NEWS
道開発予算の29年度概算要求額がまとまった。公共事業費に当たる道開発事業費の要求額は、国費ベースで前年度当初比17.3%増の6,234億5,000万円。事業費ベースでは、17.3%増の7,658億2,200万円となった。食や観...事業費ベース 28.2%増の2630億/札幌延伸へトンネル工など/整備新幹線の29年度概算要求
2016-08-30付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省鉄道局は、29年度予算概算要求を公表した。整備新幹線には、国費ベースで前年度から横ばいの754億5,000万円、事業費ベースで28.2%増2,630億円を計上。北海道新幹線では、42年度末の開業を目指し、新函館北斗・札幌間でトン...総額は62億円減の434億円/5億円以上受注の業者が減少/建管発注工事の6月末受注実績
2016-08-29付 DOTSU-NET NEWS
建管発注工事における6月末の業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は21億7,700万円を受注した岩田地崎建設(株)(札幌)。2位以下は、(株)安藤ハザマ(東京)、大成建設(株)(東京)、(株)田中組(札幌)と続いた。全体の受注業者...高原大橋 応急橋架設へ検討/開発局の所管施設被災状況
2016-08-29付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、25日午後5時現在における所管施設の被災状況をまとめた。273号における高原大橋の沈下への対応として、応急橋架設に向けた検討に着手。一方で、26日正午には、常呂川支川柴山沢川で発生した堤防決壊における緊急復旧工事が完了した。国費ベース 6230億円で調整/事業費は17%増の7650億円に/29年度道開発事業費の概算要求 - 本紙調査
2016-08-26付 DOTSU-NET NEWS
29年度予算概算要求における道開発事業費は、国費ベースで前年度当初比17%増の6,230億円台で最終調整が進められている。本紙調査によるもので、新しい日本のための優先課題推進枠を活用し、上限額を要求。事業費ベースでは、17%増の7,650...スピード感もった対応を/オホーツク管内で越水個所等/高橋知事が大雨被害状況を現地視察
2016-08-26付 DOTSU-NET NEWS
高橋はるみ知事は25日、大雨による被害状況調査のため、オホーツク管内の現地視察を行った。常呂川の氾濫による浸水被害の状況や止別川の溢水個所などを確認。高橋知事は今回の災害について、「ここまで広大な規模の被害は知事になって初めて」とあらため...国費ベースで956億円/農業439億円、道路126億円など/道開発事業費の2次補正追加額
2016-08-25付 DOTSU-NET NEWS
政府は24日、28年度第2次補正予算案を閣議決定した。北海道開発事業費の現年補正追加額は、国費ベースで956億6,500万円。農業が439億6,200万円、道路環境整備を含む道路が126億6,000万円、防災・安全交付金が111億4,20...愛山渓上川線で道路決壊/道内の大雨被害さらに拡大/辺別川など31河川が被害
2016-08-25付 DOTSU-NET NEWS
大雨による被害はさらなる広がりをみせている。道管理施設では、新たに愛山渓上川線の2ヵ所で道路決壊を確認。24日午前の段階で道道の土砂崩れは32路線47ヵ所に広がった。河川では、辺別川(旭川市)で堤防決壊、止別川(小清水町)や女満別川(大空...