トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
本年度ゼロ国等から試行/農業部門の施工パッケージ型積算 - 開発局
2016/10/26付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、農業部門において、本年度ゼロ国債・翌債対象工事から、施工パッケージ型積算を試行する。農林水産省の方針を踏まえ、掘削など34パッケージを導入。同時期に新土木工事積算システムに移行することから、入札参加者は双方の対応に留意する必要がありそうだ。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
道路11事業の継続妥当/29年度以降残事業費2902億/28年度第2回事業審議委員会 - 開発局
2016-10-26付 DOTSU-NET NEWS
開発局は25日、札幌第1合同庁舎で本年度第2回事業審議委員会を開催した。日高道厚賀静内道路など道路11事業の再評価を実施し、すべて継続妥当と結論付けた。対象11事業の29年度以降残事業費は、2,902億300万円。このうち、残工事費は2,...工事部門 中山組など15社受賞/委託部門は3社に晴れの栄誉/28年度農業農村整備優秀業者表彰 - 道農政部
2016-10-25付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、28年度農業農村整備事業優秀業者表彰の受賞者を発表した。農業土木工事部門では(株)中山組(札幌)、タカハタ建設(株)(旭川)、(株)早水組(網走)、西江建設(株)(帯広)など15社が受賞。委託業務部門では(株)北海道農業建設コ...レンガのみちが待望の完成/セレモニー開き盛大に祝う/道建協、札建協の100周年記念事業
2016-10-25付 DOTSU-NET NEWS
北海道建設業協会(岩田圭剛会長)と札幌建設業協会(同)の合同事業による創立100周年記念事業「レンガに刻む私のまち」の完成セレモニーが22日、道庁赤レンガ前庭で行われた。岩田会長や高橋はるみ知事、柴田達夫道教育長のほか、事業に携わった小学...8.4%増の421億円/8開建が前年度同期上回る/各開建の上期委託業務発注額 - 本紙集計
2016-10-24付 DOTSU-NET NEWS
各開建の本年度上期委託業務発注額が、本紙集計でまとまった。全体では、前年度同期比8.4%増の421億8,600万円を発注。札幌、函館など8開建が前年度同期を上回った。27年度補正予算で手厚く配分された農業関連の委託業務については、42.5...本年度から手法検討に着手/浸水被害多発区間を調査/河川改修での上流部先行整備 - 道建設部
2016-10-24付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、一連の台風等における大雨災害を踏まえ、改修を進めている河川において、上流部で繰り返し浸水被害が発生している区間の先行整備の手法検討に本年度から乗り出す。各建管において、こうした状況が発生している河川を洗い出し、氾濫の原因などを...道826億、市町村193億/建管は帯広550億、旭川104億など/連続台風の公共土木施設災害最終報 - 道建設部
2016-10-21付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、一連の台風等による公共土木施設災害の被害最終報告をまとめた。道施工分、市町村施工分を合わせた被害総額は1,326ヵ所で1,019億円。内訳は道施工分が814ヵ所、826億円、市町村施工分が512ヵ所、193億円となった。建管別...災復費示達後 各開建HPに掲載へ/堤防決壊個所は施工能力評価Ⅰ型検討/開発局所管施設の本復旧工事情報
2016-10-21付 DOTSU-NET NEWS
一連の台風による大雨で被災した施設の災害査定に向けた申請作業が各管理者で進められている。開発局所管施設における本復旧工事については、災害復旧費の示達後、各開建の発注予定情報に掲載される見通し。一方で、河川の堤防決壊個所における本復旧工事の...維持除き 工事費は419億円/農業227億円、道路81億円/開発局の2次補正予算事業計画 - 本紙集計
2016-10-20付 DOTSU-NET NEWS
開発局の本年度第2次補正予算に基づく事業計画における工事費は、本紙集計で419億4,041万円となっている。維持等を除く集計。農業が227億9,000万円、道路が81億9,300万円など。測量設計費は、25億2,800万円となっている。