トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
繰越含め450件弱見込む/簡易型総合評価は3割程度増加/直轄農業の30年度委託発注件数 - 本紙調査
2018/03/29付 DOTSU-NET NEWS
開発局の農業部門における30年度委託業務発注件数は、本紙調査によると、明許繰越分を含め、450件弱となる見通しだ。簡易公募型・簡易型総合評価落札方式の試行件数は、29年度実績の46件と比較し3割程度増加するもよう。いずれも実施方針でその他の項目を除く簡素型で実施するとみられる。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
開建部長 3ポストで交代/小樽は橋本氏、帯広に細井氏/開発局関係4月1日付予想人事
2018-03-29付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、4月1日付で発令する開発局関係の人事異動を内定した。開建部長は、小樽、帯広、留萌の3開建で交代。小樽に橋本幸局道路計画課長、帯広に細井俊宏局農業設計課長、留萌に船木淳悟寒地土研寒地水圏研究グループ長が就く見通し。1800件前後見込む/例年と同程度の規模に/開発局の30年度委託業務発注件数 - 本紙調査
2018-03-28付 DOTSU-NET NEWS
開発局における30年度委託業務発注件数は、本紙調査によると、流動的な要素を含むが、1,800件前後となる見通しだ。当初予算に大きな変動がないことや、29年度現年補正の明許繰越による発注もあることから、例年と同様の規模となることが予想される...現段階で32年見込む/概算事業費は500億程度想定/ファイターズBP構想の新球場着工
2018-03-28付 DOTSU-NET NEWS
日本ハム(株)と(株)北海道日本ハムファイターズは27日、札幌市内のプレミアホテルTSUBAKI札幌で会見を開き、新球場着工時期について現時点で32年を想定していることを明らかにした。概算事業費は未定だが、約500億円を見込んでいることを...作業船保有の取扱い見直し/比率を乗じる方式に/港湾部門工事の総合評価で国交省
2018-03-27付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、総合評価落札方式の港湾部門工事で独自に設定している作業船の保有状況に関する取扱いを見直す。現行、共同保有比率等に応じ3段階の加点区分を設けているが、共同保有比率に配点を乗じて得た数値を加点する方向で調整。保有の実態をよりきめ...北広島市に決定/35年開業へ準備会社設立/日ハムの新球場建設構想建設地
2018-03-27付 DOTSU-NET NEWS
日本ハム(株)は26日の臨時取締役会において、新球場建設構想の建設地を北広島市の「きたひろしま総合運動公園」に決定し、市に報告した。新球場の建設に向けて、準備会社の(株)北海道ボールパークを設立。35年の開業に向けて、事業化に向けた調査や...一般土木A1 評価点満点45社/舗装は13社、鋼橋上部16社に/30年度総合評価での施行成績平均点 - 建管発注工事
2018-03-26付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、きょう26日付で建管発注工事における業者別の30年度総合評価用工事施行成績平均点を公表する。最高点「7.5点」が付与される業者は、一般土木A1で98.0点の岩田地崎建設(株)(札幌)や97.0点の宮坂建設工業(株)(帯広)など...5割増の118億程度見込む/空知が最多の310件、42億程度/30年度道営農業の委託業務発注額 - 本紙集計
2018-03-26付 DOTSU-NET NEWS
道農政部における30年度農業農村整備事業の委託業務の発注額は、本年度実績を5割近く上回る118億円程度にのぼる見込みだ。本年度補正予算の対象案件を含む執行ベースの金額で、過日公表となった工事等情報などをもとに、本紙が集計したもの。業務別で...104地区、2547haを予定/空知が57地区、1314ha/農地通年施行の30年度実施計画 - 開発局・道
2018-03-23付 DOTSU-NET NEWS
開発局と道が、通年施行制度を活用して行う農地夏期施工の30年度実施計画がまとまった。29年度実績をわずかに上回る104地区、2,547.5ヘクタールを計画。内訳は、国営が13地区、1,301ヘクタール、道営が91地区、1,246.5ヘクタ...