トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
首位は岩田地崎建設29.4億/中山組、西江建設と続く/建管の12月末工事受注実績 - 本紙集計
2019/01/25付 DOTSU-NET NEWS
建管の2018年度12月末業者別工事受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、札幌、小樽、函館の3建管で合計7件、29億4600万円を受注した岩田地崎建設(株)(札幌)。次いで、8件、16億2600万円を受注した(株)中山組(札幌)、9件、12億9200万円を受注した西江建設(株)(帯広)と続いた。10億円以上を受注した業者は5社で、前年度同期と比べて7社減。5億円以上は16社減の32社、3億円以上は21社減の92社だった。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
工事630件、委託826件/農業土木はA409件、B44件/道営農業の19年度工事等概要 ー 道農政部まとめ
2019-01-24付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、道営農業農村整備事業の2019年度工事等概要をまとめた。ゼロ国債および翌債を含む19年度執行分の現時点での事業量などを概数で表記。工事630件、委託業務826件の計1456件が対象となっている。工事等概要は23日付で、各振興局...前年度実績比 16件増の108件/札幌31件、函館と釧路15件など/開発局のICT活用工事実施状況 - 12月時点
2019-01-24付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、本年度12月時点におけるICT活用工事の実施状況をまとめた。全体の実施件数は108件で、前年度実績と比較して16件上回った。開建別の件数をみると、札幌が31件、函館と釧路が15件など。ICT土工は92件で、実施率は6ポイント上回...工事・委託計1500件前後/きょう各振興局のHPで公表/道農政部の19年度工事等概要 - 本紙調査
2019-01-23付 DOTSU-NET NEWS
道農政部はきょう23日、各振興局のホームページで2019年度工事等概要を公表する。ゼロ国債および翌債を含む19年度執行分の事業量などを地元要望に基づき概数で表記。本紙調査によると、工事と委託を合わせた件数は、18年度と同程度の1500件前...首位はドーコン、53.7億/平均受注額は微増の2.2億/開発局土木関係コンサルの12月末実績 - 発注者支援除く本紙集計
2019-01-23付 DOTSU-NET NEWS
開発局所管の土木関係コンサル業務における2018年度12月末業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。発注者支援業務を除くもので、首位は227件、53億7348万円を受注した(株)ドーコン(札幌)。次いで、49件、15億9506万円の(株)...道東道4車線化を緊急要望/24日に国交省、ネクスコ訪問/道建設部と十勝管内首長ら
2019-01-22付 DOTSU-NET NEWS
道建設部と十勝管内市町村の首長らは、24日に東京都内で道東道4車線化に向けた中央緊急要望を行う。2016年夏の台風等災害時に国道の代替路として機能した夕張~十勝清水間の機能強化による防災・減災対策の実現を求めるもの。関係者らが国土交通省や...2月にも取組内容を提示/対象書類等示す一覧表など/工事関係書類の減量化推進へ - 道農政部
2019-01-22付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、工事関係書類の減量化に関する検討を進めており、2月にも事業調整課のホームページで取組の詳細を示す方針だ。余分な書類の作成業務を省くため、提出する書類や様式、提出時期などを明記した一覧表を作成。書類作成の参考となるマニュアルも示...12月末の達成率94%/稚内、帯広の2建管が100%/道建設部の週休2日モデル工事
2019-01-21付 DOTSU-NET NEWS
道建設部が実施している週休2日モデル工事の12月末時点における達成率は、全道平均で94%にのぼっている。建管発注の対象工事のうち、施工者が取組意思を表明した784件のうち、年内に完成した工事は417件。このうち、週休2日確定済み工事は39...総額24.8%増、107億/平均受注額4508万に増加/振興農業の12月末委託実績 - 本紙集計
2019-01-21付 DOTSU-NET NEWS
振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の30年度12月末委託業務業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、59件、7億8568万円を受注した北海道土地改良事業団体連合会(札幌)。2位は、41件、7億1032万円を受注した(株)ル...