トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
新幹線札幌延伸の初弾・村山トンネル公告/道内のJV代表者要件緩和/客観点数の引き下げは見送り
2012/12/25付 DOTSU-NET NEWS
鉄道・運輸機構道新幹線建設局は21日、北海道新幹線仮称新函館~札幌間の初弾工事となる村山トンネル(5,265メートル)の一般競争入札を公告した。WTO対象案件だが、JV代表者の元請実績を道内業者に限り緩和。出資比率10%以上で鉄道トンネルと鉄道路盤の実績があれば、代表者として認める措置を講じる。JV構成員の客観点数の引き下げについても検討したが、この工事での適用は見送られた。その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
人材不足の要因は低収入/適正な競争環境を/道建協が若年従事者入職促進懇開催
2012-12-21付 DOTSU-NET NEWS
一般社団法人北海道建設業協会(岩田圭剛会長)は20日、ポールスター札幌で24年度若年建設従事者入職促進懇談会を開催した。人材不足の問題が深刻化する中、収入の低さが要因となっていることを、あらためて確認。社会保険未加入問題への対応を含め、課...資格審査での通年雇用の加点―道/被保険者の対象を拡大/申請の3週間前までに申告を
2012-12-21付 DOTSU-NET NEWS
道経済部は、25・26年度競争入札参加資格審査で技術・社会点の加点対象となる通年雇用対策について、申告手続きの要領をまとめた。通年雇用に該当する被保険者について、新たに高年齢継続被保険者も含めるなど対象を拡大。申告書は資格審査申請日の3週...道建設部24年度優秀業者表彰/工事部門50社 委託部門15社に栄誉
2012-12-20付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は19日、24年度工事等優秀業者表彰の受賞企業を発表した。23年度に各建管および建築局が発注した工事・委託業務を受注した企業のうち、特に成績が優秀で、かつ他の模範となるような取組を行っている業者を顕彰するもの。工事部門は北土...開発局発注工事の経常JV受注額/一般土木で12・4%に
2012-12-19付 DOTSU-NET NEWS
開発局が十月末までに発注した一般土木工事で、経常JVで受注した割合は、前年度実績と比べ件数で0.7ポイント増の9%、金額で1ポイント増の12.4%となっている。一方、舗装工事では、件数で2.9ポイント増の19.1%、金額で1.9ポイント減...道水産林務部24年度優秀業者/卓越した技術たたえる
2012-12-19付 DOTSU-NET NEWS
道水産林務部は18日、KKRホテル札幌で24年度工事等優秀業者感謝状贈呈式を執り行った。水産土木部門、森林土木部門、委託部門合わせて22社の代表者1人ひとりに小田千秋次長が感謝状を贈呈。創意工夫とたゆまぬ企業努力による卓越した技術をたたえ...道の簡易型総合評価見直し/2段階選抜を試行導入/若手技術者の配置で加点
2012-12-18付 DOTSU-NET NEWS
道の新年度以降における簡易型総合評価方式の見直し内容が具体化した。受発注者双方の負担軽減を目的に、2段階選抜の試行導入を検討。期間短縮のための事後審査導入、1次評価を名簿から自動的に絞り込む基準選抜総合評価方式の検討も視野に入れている。地...自民圧勝で新政権誕生へ/景気・経済対策が焦点に/補正予算、新年度予算早期編成を
2012-12-18付 DOTSU-NET NEWS
第46回衆院選は、自民党が圧勝し、政権が交代することとなった。来週中にも首班指名が行われ、新政権が誕生する見通しだが、課題が山積する中で、当面は景気・経済対策への対応が焦点となる。自民党の公約にも「緊急経済対策の断行」とあるとおり、大型補...求められる予算措置/自治体の負担軽減も含めて/公共土木施設の安全確保へ~急速に進む〝高齢化〟
2012-12-17付 DOTSU-NET NEWS
2日に発生した中央道笹子トンネル内の天井板落下事故は、国民に大きな衝撃を与えた。高度成長期に一斉に整備された公共土木施設の“高齢化”が進むが、対策には莫大な費用が必要。安全・安心を確保しつつ、合理的・効果的な維持管...