トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

80地区で総事業費800億円台/前倒し分30地区、当初分50地区/25年度補正含む道営農業新規地区

2013/12/24付 DOTSU-NET NEWS
 25年度補正予算で26年度から前倒しする道営農業農村整備事業の新規地区は30地区程度、それらを除く26年度当初分は50地区程度となる見通しだ。本紙調査によるもので、これらを合わせた総事業費の総計には、少なくとも25年度と比べて1.6倍以上の800億円台を積み上げているものとみられる。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

新年度の発注工事で開発局/1級土木施工管理技士 加点対象「5年」に/若手評価型2倍の120件を試行

2013-12-20付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は18日、道建設会館で一般社団法人北海道建設業協会(岩田圭剛会長)と「公共工事の諸課題に関する意見交換会」を開催した。開発局は、総合評価方式で加点対象となっている1級土木施工管理技士の有資格期間について、ゼロ国債を除く新年度の発注工...

開発局の10月末工事契約実施状況/79.4%、3204億を執行/前年度同期を857億上回る

2013-12-20付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、10月末の工事契約実施状況をまとめた。1,913件、3,204億4,300万円を執行。前年度同期と比べ件数で302件、金額で857億4,100万円上回った。契約率は79.4%で、2.9ポイント上回った。  事業別では、道路が1...

繰越明許費65億円に/未契約繰越は災復など2.8億/道の4定補正予算

2013-12-19付 DOTSU-NET NEWS

 道の4定補正予算のうち、繰越明許費の詳細が本紙集計でまとまった。一般会計、特別会計合わせた繰越明許費の総額は、68億200万円。このうち契約繰越が65億1,600万円、未契約繰越が2億8,500万円となっている。発注3部関係では、事務費を...

道内の補助農業現年補正予算案/事業費ベースで240億程度/道営190億弱、団体営50億前後

2013-12-19付 DOTSU-NET NEWS

 道開発事業費の25年度現年補正予算案のうち、補助農業農村整備は事業費ベースで240億円程度となるもようだ。本紙調査によるもので、国費ベースの道営・団体営の比率は、概ね7対3となる見通し。これをもとに計数等を用いて事業費を算出すると、道営分...

工事成績「85点超91点以下」9割以上/技術者の追加配置は1割が得点/本年度簡易型総合評価の技術評価―道農政部

2013-12-18付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部の25年度簡易型総合評価方式における応札者の技術評価項目申請状況が、本紙集計でまとまった。工事成績は、応札者の9割以上が85点超91点以下に集中。最も多い区分は「87点超89点以下」で、5割以上を占めている。25年度から新たに設定...

水産林務部も工事等優秀業者感謝状贈呈式を挙行/21社の成果を高く評価/優れた品質管理と卓越した技術

2013-12-18付 DOTSU-NET NEWS

 道水産林務部は17日、KKRホテル札幌で25年度工事等優秀業者感謝状贈呈式を執り行った。水産土木部門、森林土木部門、委託部門の合計21社が受賞。沓澤敏部長が受賞者一人ひとりに感謝状を手渡し、優れた品質管理や卓越した技術力により、優秀な成績...

道開発事業費の本年度補正予算案/直轄と補助2対1程度に/道路と治水はすべて直轄分

2013-12-17付 DOTSU-NET NEWS

 道開発事業費の25年度補正予算案に基づく、国費ベースの直轄分は600億円程度、補助分は300億円強となるもよう。本紙調査によるもの。総額は925億5,800万円となっていることから、直轄・補助の比率は、見込み額で計算すると概ね2対1となる...

法定福利費明記した見積書を/消費税引き上げへの対応で注意喚起/適正な施工確保で通知―道建設部

2013-12-17付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、16日付で各建設業界団体や各振興局に対し、「建設工事の適正な施工の確保」について通知した。前回通知からの改正となった内容をみると、下請契約に関し、法定福利費の内訳が明示された見積書を活用・尊重し、技能労働者を必要な保険に加入さ...