トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
道農政・水産林務部の総合評価見直し/兼任技術者も評価へ/工事成績評定期間は4年に
2014/01/14付 DOTSU-NET NEWS
道農政部と水産林務部は、新年度に向けて総合評価方式の見直しを進めている。工事成績の評定対象期間について、現行の「過去2年間」から「過去4年間」に拡大する方針。「配置予定技術者」では、主任技術者の専任にかかる国の緩和措置の適用となる場合を含め、兼任の技術者も加点対象とする方向で検討しているもよう。過去5年間に35歳以下の者を採用した場合に加点となる「新規の雇用」については、対象年齢を各振興局が独自に設定できる運用とする考えだ。その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
手続き簡略化した見積活用方式/本道でも導入への動き/開発局が検討作業進める
2014-01-14付 DOTSU-NET NEWS
見積書の妥当性を確認するヒアリングの省略など、事務手続きを簡略化した見積活用方式について、本道での導入に期待が寄せられている。開発局でも、関東地整で試行している方式について、情報収集や内容の分析など、検討作業が進められているもよう。事務手...道営農業の26年度工事概要/15日以降に公表/面工事は施工時期別に整備量―道農政部
2014-01-10付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、地域の整備要望を参考にまとめた道営農業農村整備事業にかかる工事等の概要を、15日以降、各振興局のホームページで公表する。入札の不調・不落対策の一環で、年度内および26年度に発注を予定している工事・委託業務が対象。工事では、従来...25年の建設業労災―道労働局/64件増加し900件台に/死亡災害は5件減の22件―速報値
2014-01-10付 DOTSU-NET NEWS
道労働局は、25年の労働災害発生状況をまとめた。速報値で、建設業の死亡災害は22件。前年と比べ、5件減となった。一方で、休業災は69件増の942件。全体では、7.1%、64件の増となった。 全産業では、死亡が21件減の62件、休業災が...工事成績の評定対象「過去4年間」への拡大検討/総合評価方式の見直し―道建設部
2014-01-09付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、新年度に向けた総合評価方式の見直しを進めているが、今回の改正は小幅にとどめる考え。国における新規雇用や若手技術者の育成の在り方に関しての議論の方向性などを踏まえ、他府県に比べても道の取組が先行していることなどから、ほぼ据え置く...共通仮設費を2%補正/面工事対象に道農政部/2月1日以降の入札から試行
2014-01-09付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、2月1日以降に入札を行う工事から、現行積算基準の共通仮設費率に2%の係数を加算する試行を行う。対象工種は、区画整理や暗渠排水などのほ場整備と草地などの農用地造成工事。これにより、予定価格は、いずれも1.7%程度の上昇が見込まれ...開発局の26年度発注者支援業務等/未公告案件は合計93件/札幌が23件、釧路15件など
2014-01-08付 DOTSU-NET NEWS
開発局の26年度発注者支援業務等における未公告件数は、本紙集計で93件となっている。今月6日から7日にかけて各開建が公表した発注予定情報をもとに、既公告分を除き集計したもの。部局別では、札幌が23件、釧路が15件などとなっている。すべて総...26年度の道内農業農村整備予算案/直轄が2.2%増の546億円/補助は4.3%増、137億円に
2014-01-08付 DOTSU-NET NEWS
26年度道開発予算案における農業農村整備事業のうち、直轄が国費ベースで前年度当初比2.2%増の546億円、補助が4.3%増の137億円となっている。道農政部が、7日の道議会農政委員会で報告した。 農山漁村地域整備交付金については、国費...開発局の1月以降発注見通し/工事65件、業務39件/一般土木A6件、A・B19件
2014-01-07付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、きょう7日付で1月以降の工事等発注見通しを公表する。工事65件、業務39件の合計104件。内訳は工事が一般競争入札64件、段階選抜方式による公募型指名競争が1件。業務は一般競争1件、簡易公募型プロポーザルが4件、標準プロポーザル...