トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

74%、2795億円/前年度同期を553億下回る/市町村の上期公共事業等施行状況 - 道まとめ

2015/11/17付 DOTSU-NET NEWS
 道は、道内市町村の上期公共事業等施行状況をまとめた。補助、単独合わせた執行額は、2,795億6,300万円。現計予算に対する執行率は74%で、前年度同期を3.7ポイント下回った。金額では、553億7,800万円減少した。振興局別では、桧山が80.4%で最高。根室が79.2%と続き、石狩、渡島を除く12振興局が7割以上となった。下期の計画額は、981億6,200万円。内訳は補助が506億6,900万円、単独が471億9,300万円となっている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

最低札以外の落札1割/価格評価点に大きなウエート/振興局農業の27年度総合評価 - 本紙集計

2015-11-17付 DOTSU-NET NEWS

 振興局産業振興部発注の農業農村整備事業における27年度総合評価方式の実施状況が、本紙集計でまとまった。前年度比51件減の136件で実施。発注工事全体に占める適用率は金額ベースで58.8%となり、前年度から7.5ポイント低下した。落札者の平...

前年度並みの規模で調整/維持管理費も公共関連単独で/道が4定補正でゼロ道債措置へ - 本紙調査

2015-11-16付 DOTSU-NET NEWS

 道は、26日開会予定の第4回定例道議会での補正予算案提出へ向け、編成作業を進めている。投資関連では例年同様、ゼロ道債の設定を予定。本紙調査では、前年度と同規模程度での調整が進められているもよう。前年度は60億円が計上されている。また、維持...

3億円以上は48社減、189社/道内シェアやや低下し85.2%/開建執行分の上期工事受注実績 ― 本紙集計

2015-11-16付 DOTSU-NET NEWS

 開建執行分の上期工事受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、帯広、留萌の7開建で57億624万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。以下、(株)中山組(札幌)、大成建設(株)(東京)などと続いた。10億円以...

1位満点方式の採用検討/一括審査導入、JV評価方法変更も/道建設部が総合評価改正案

2015-11-13付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は12日、来年度以降の適用に向けた総合評価方式の改正案を示した。工事施行成績および選択項目での1位満点方式の採用・試行、技術者の育成・確保や維持・除雪功労者表彰、協力雇用主を評価する項目の新設、一括審査方式や段階選抜の導入などを検...

技術評価の差別化課題/1位満点方式 幅のある項目で有効/本年度第1回総合評価活用・改善等検討会

2015-11-13付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は12日、札幌市内のかでる2・7で本年度第1回総合評価方式の活用・改善等に関する検討会を開催した。総合評価方式に関し、担い手育成・確保に関する評価項目の新設や1位満点方式の採用など本年度の改正案を提示。参加者は、技術評価点に差がつ...

総額300億円割り込む/受注者数も50社減で473社/振興局農業の上期工事受注実績 - 本紙集計

2015-11-12付 DOTSU-NET NEWS

 振興局発注の農業農村整備工事における上期業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。受注業者は、前年度同期と比べ50社減の473社。受注総額は、36.6%減の294億300万円となった。4億1,900万円を受注したこぶし建設(株)が首位で、2...

来年度から助成事業/専門学校の企業委託生対象に/会員の測量士養成支援へ北測協

2015-11-12付 DOTSU-NET NEWS

 測量士育成を支援するため、一般社団法人北海道測量設計業協会(安田容昌会長)は28年度から、会員企業に助成金を支給する新事業をスタートする。札幌工科専門学校(札幌市東区)の測量情報科に企業委託生として社員を入学させる場合、1人当たり30万円...

2206億円余を執行/札幌が524億、旭川は363億/開発局の上期工事契約額 - 本紙集計

2015-11-11付 DOTSU-NET NEWS

 開発局所管発注工事における27年度上期契約額は、本紙集計で2,206億円余りとなっている。全道10開建における発注工事を対象に、設計変更を含まない当初契約額を集計。26年度ゼロ国債は全額、翌債と長期国債は27年度支出分を計上した。全体の契...