トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
省力化・効率化の取組など/工事28件、業務24件紹介/i―Con奨励賞事例集を作成 - 開発局
2025/08/19付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、i―Con奨励賞2025の取組事例集を作成した。生産性の向上等に優れた取組を通じ、見事受賞を果たした工事28件、業務24件の事例を豊富な写真と共に紹介。最新技術の先進的な導入による作業の大幅な省力化・効率化、安全性確保、広く普及が見込まれる事例などを掲載している。事例集は、インフラDX・i―Constructionの導入に向けてチャレンジする地域の企業や地方公共団体の参考になることを期待して作成。工事編、業務編に区分した上で「生産性に資する有効性が認められる取組」「技術の向上や新たな取組に努め、先進性が認められる取組」などの項目別の推薦理由を示している。
連続受賞を果たした企業のうち、(株)手塚組(浦河)が施工した「日高自動車道新冠町新冠改良工事」(室蘭開建発注)では、周辺環境への影響を最小限に抑えるべく、ICT技術を用いて省力化・効率化し施工時間を短縮。3Dモデルの活用等で品質、施工性の向上、若手技術者等への理解度向上、事故防止にも寄与した。
堀松建設工業(株)(留萌)施工の「一般国道232号小平町花岡改良外一連工事」(留萌開建発注)では、国道に隣接した法面の切土作業において、ICT施工現場端末アプリを活用。3次元化した各種施工データをインプットすることで、丁張りがなくても施工・出来形確認が可能になり、測量に係る作業時間の削減が図られた。
(株)北開水工コンサルタント(帯広)が履行した「釧路湿原環境調査業務」(釧路開建発注)は、湿原中心部への土砂流出軽減量の把握のため、DX技術を活用した流量観測を実施。さらに、湿原植生再生の回復状況を湿原乾燥化指標としているハンノキの減衰状況をマルチスペクトル解析による植生活性度調査を行った。これらにより、安全性の向上、手元作業員の省人化、調査時間の削減に寄与した。
取組事例集は、同局ホームページで公開。i―Con奨励賞のページからアクセスできる。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
首位は宮坂建設 82億円/本紙集計 受注総額1968億円/開発局 6月末工事業者別受注実績
2025-08-19付 DOTSU-NET NEWS
開発局の2025年度6月末工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、札幌、函館、旭川、帯広の4開建から計22件、81億6949万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。2位以下は、17件、50億476万円の(株)中山組(札幌)、...工事5億円以上22社に/委託は1億円以上32社 農政部集計/道農政部24年度業者別受注実績
2025-08-18付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、2024年度の業者別受注実績をまとめた。受注総額は、工事が前年度比0.5%増の701億1412万円、委託業務が5.3%増の111億3844万円となった。工事で5億円以上を受注した業者は6社減の22社、3億円以上は1社増の63社...取組表明企業514者/7月末 建管別最多は札幌/インフラゼロカーボン試行工事 - 道建設部
2025-08-18付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、本年度7月末現在における北海道インフラゼロカーボン試行工事の取組表明企業を取りまとめた。複数の工事に適用する企業を含め、10建管を合わせて514者が取組の意思を表明。建管別では、札幌が最多の71者で、帯広が64者、旭川が61者...首位 ルーラルエンジニア/総額94億円 発注者支援業務除く/振興局農業6月末委託業者別実績
2025-08-12付 DOTSU-NET NEWS
道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2025年度6月末委託業務業者別受注実績がまとまった。発注者支援業務を除く本紙集計で、首位は32件、6億6805万円を受注した(株)ルーラルエンジニア(深川)。2位以下をみると、18件で3億...裁量的経費 20%増額可能に/経費の削減は求めず/26年度予算概算要求基準を閣議了解 - 政府
2025-08-12付 DOTSU-NET NEWS
政府は8日、2026年度予算の概算要求基準を閣議了解した。物価高対策を含む重要政策推進の観点から、裁量的経費は本年度当初予算と比べて20%の増額を可能とし、これまで増額の条件としてきた経費の削減は求めない。重要政策等については、金額を明示...単体 受注割合が縮小/小樽、稚内など5建管は拡大/上期建管発注工事の受注動向
2025-08-08付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管が2025年度6月末までに発注した工事の単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、前年度同期と比較して単体の受注割合が縮小。前年度同期を2.2ポイント下回る74.9%だった。建管別に単体の受注割合を追う...渡辺組など計3社に/全道大会で表彰式挙行/25年度交安対策表彰受賞者
2025-08-08付 DOTSU-NET NEWS
建設産業交通安全推進北海道本部主催の第46回建設産業交通安全全道大会(9月25日、ホテル札幌ガーデンパレス)では、建設産業交通安全対策表彰として、各種啓発活動などに取り組む道内3社の功績をたたえる。 7日に開かれた本年度第2回交通安全...工事 10億円以上12社/委託 5億円以上20社/24年度建管執行分業者別受注実績
2025-08-07付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管執行分の2024年度業者別受注実績をまとめた。工事をみると、10億円以上を受注した業者は前年度から3社増の12社、5億円以上は4社増の55社。上位30社は全て道内業者だった。一方、委託業務で5億円以上を受注した業者は1社増...