トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

国道バイパス現道区間の権限移譲/6路線で計35.5㎞を/道建設部が開発局と協議

2014/04/09付 DOTSU-NET NEWS
 道建設部は、地方分権改革に伴う国道バイパスの現道区間の権限移譲に関し、6路線35.5キロメートルについて、開発局から移譲を受ける方向で協議を進めていることを明らかにした。対象路線は、230号花石道路の現道区間13.4キロメートル、274号士幌防災の現道区間6.5キロメートルなど。これら6路線の移譲に当たっては、開発局が必要な補修等を実施。補修等を終え次第、順次、道道として引き継ぐこととなっている。
 8日に開かれた道議会建設常任委員会で、同部が報告したもの。国道、一級河川の移譲については、20年5月の地方分権改革推進委員会の一次勧告を受け、国が同年6月、要綱を策定。主に地域内交通を分担する国道や都道府県内で完結する一級河川については、原則として地方に移譲することとした。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

品質確保基準価格設定で低入札が10分の1に/発生割合も減少し効果発揮/開発局の25年度発注業務

2014-04-09付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、品質確保基準価格の設定など25年度に取り組んだ、業務における新たな低入札対策実施後の状況をまとめた。予定価格500万円超1,000万円以下の価格競争落札方式の業務では、品質確保基準価格設定以前の4~7月に60件だった低入札の発生...

公共は16.6%減、1050億/単独が12.1%増の189.5億/26年度建管別予算―建設部所管

2014-04-08付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部所管の26年度建管別・事業別予算配分額がまとまった。水産林務部所管の漁港・漁港海岸を除く集計。公共、単独合わせた総額は、26年度当初予算に25年度補正予算分を加えた「15ヵ月予算」の事業費ベースで、前年度の同ベースと比較して13....

道内各発注機関の発注見通し/統合・公表に向け作業/PPIの内容ベースに検討―発注者協

2014-04-08付 DOTSU-NET NEWS

 開発局や道森林管理局、道防衛局、道、札幌市等の各発注者で構成される北海道ブロックの発注者協議会は、所管発注工事等の発注見通しについて、統合した形で公表するための検討作業を開始した。建設業者における計画的な技術者の配置と資機材の調達などを目...

開発局の25年度総合評価実施状況/書面審査が落札に影響/一括審査で143件分の負担軽減

2014-04-07付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、25年度総合評価落札方式の実施状況をまとめた。技術提案評価型、施工能力評価型の新方式移行後の状況を整理したもので、昨年12月末までの契約分を集計。一般土木における施工能力評価型Ⅰ型(1)の落札者と非落札者の評価項目別の平均得点差...

再生可能エネルギー等導入推進基金/道内市町村に7.5億助成/施設整備が7.2億、設計3000万

2014-04-07付 DOTSU-NET NEWS

 道環境生活部が所管する再生可能エネルギー等導入推進基金事業の市町村別助成見込額が明らかになった。総額7億5,600万円で、うち施設整備で10市町村に7億2,400万円、実施設計で5市町村に3,200万円を助成。主なものでは、芽室町が実施す...

本年度の道営住宅整備/建設は4団地6棟150戸/北見中央、北広島高台町など

2014-04-04付 DOTSU-NET NEWS

 道住宅局は本年度の道営住宅整備として、4団地で合計6棟150戸の建設を計画している。北見市内に新設する仮称・北見中央団地は10階建ての高層で、1棟27戸を整備。北広島市内の高台町団地では、新たに2棟59戸を建設する。岩見沢市内の日の出台団...

漁港海岸の機能診断・耐震調査/本年度から3建管で着手/年度内に長寿命化計画策定

2014-04-04付 DOTSU-NET NEWS

 道水産林務部は、本年度から漁港海岸の機能診断・耐震調査に着手する。初年度は釧路、室蘭、函館の3建管で実施し、年度内に長寿命化計画を策定。機能が確保されていない海岸保全施設については今後、老朽化・耐震対策を講じていく。28年度までに、すべて...

施工個所点在の間接費積算/平均工事価格2.5%上昇/25年度 道路事業を中心に441件で実施

2014-04-03付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、25年度建管発注工事における「施工個所が点在する工事の間接費積算」試行実施状況をまとめた。全建管で計441件を試行。建管別では、旭川が最も多い74件で、このほか帯広が68件、網走59件、札幌52件などとなっている。工種別では、...