トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
適切な条件明示推進/設計内容と現場条件の一致も/開発局 24年度施工効率向上PJ
2025/01/23付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、本年度の施工効率向上プロジェクトを更新した。工事フォローアップ調査の実施方法を見直し、年2回の調査としたことを踏まえ、前期の結果を反映。「適切な条件明示」「設計内容と現場条件の一致」について一層の推進を図る方針を示している。条件明示の徹底では、留意点として「過年度からの継続工事個所は、実施済みの内容や施工中により図面への反映がされていない内容等を特記仕様書に適切に明記」することなどを列挙した。施工効率向上プロジェクトは、工事の川上から川下に至る一連の流れを「着手前」「工事中」「完成後」の三つの段階に分け、各段階において受発注者がおのおのの責務を果たしながら連携し、公共工事の品質確保、生産性向上を図るもの。フォローアップ調査の結果などをもとに、毎年度取組内容を更新している。
フォローアップ調査に関しては、従来は年1回の取りまとめだったが、課題となった内容・意見に関し、次年度の当初発注時に取組内容を反映できるよう、本年度から前期と後期の2回に分けて実施。調査で浮かび上がった課題への早期対応を図る方針としている。
前期調査における受注者からの主な意見をみると「適切な条件明示」は、適切と概ね適切を合わせ83%を占めたが、前年実績との比較では2ポイントの減少に。肯定的な意見が多く寄せられる一方で「特記仕様書に支障物件の移設施工時期が記載されていたが、協議が整っていなく施工時期がずれ込んだ」などの声もあった。
「設計内容と現場条件の一致」に関しては、適切と概ね適切を合わせ81%と前年実績と比較して1ポイント増加したが「過年度工事成果が反映されておらず、調査に時間がかかり着手時期に遅延が生じた」との意見も。さらに「発注図と昨年度までの工事との整合性がとられていない。現地も図面と合っていない」という指摘もあった。
開発局では、こうした課題への早期対応を図るべく、施工効率向上プロジェクトを更新。「適切な条件明示」「設計内容と現場条件の一致」について一層の推進を図る意向だ。留意点の詳細や実施時期などについて更新しており、今後、対応の徹底を図っていく。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
首位はドーコン13億円/受注総額307億 発注者支援除く/建管発注12月末委託業者別実績
2025-01-22付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管の2024年度12月末委託業務業者別受注実績がまとまった。発注者支援業務を除く集計で、首位は全道10建管から120件、13億2726万円を受注した(株)ドーコン(札幌)。2位以下は、128件、13億2524万円を受注した(株)...年度明け開札分 260件前後見込む/10建管 年度内分は140件前後/24年度第8回、25年度第1回工事等情報
2025-01-22付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管は、2024年度第8回および2025年度第1回工事等情報の公表に向けて準備を進めている。いずれも国の補正予算に基づく案件が中心で、第8回に年度内開札分、第1回に年度明け開札分を盛り込むもよう。大半を追加分が占め、それぞれの工事...一般土木A等級 「2.9億円以上」に/各区分で見直し 25年度から適用へ/開発局の発注標準検討案
2025-01-21付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、工事契約に係る発注標準の見直し検討案をまとめた。一般土木をみると、現行、A等級は予定価格「2億5000万円以上」を対象としているが、「2億9000万円以上」に変更予定。B等級は「1億円以上」から「1億1000万円以上」に見直す。...25年度 339件に適用/本紙集計 空知が最多101件/農業農村整備の簡易型総合評価 - 14振興局
2025-01-21付 DOTSU-NET NEWS
全道14振興局が所管する農業農村整備事業における2025年度簡易型総合評価落札方式の適用工事件数は、現段階で339件に上っている。3月発注の24年度ゼロ国債・翌債案件を含めた25年度工事等概要に基き本紙が集計。件数の多い順に、空知が101...工事437件、委託610件/農業土木A347件、B21件など/道営農業25年度工事等概要
2025-01-20付 DOTSU-NET NEWS
全道14振興局はきょう20日付で、2025年度農業農村整備事業工事等概要を各振興局のホームページで公表する。全体公表件数は、工事が437件、委託業務が610件。工事のうち、農業土木は370件で、等級別にみるとAが347件、Bが21件、Cが...3月発注分含め142件/本紙集計 上川、十勝各21件/道農政部 25年度ICT工事
2025-01-20付 DOTSU-NET NEWS
道農政部が2025年度に実施するICT活用モデル工事は、現時点で142件と見込まれている。3月発注分を含む25年度工事等概要の公表データなどに基づき本紙が集計した。件数の内訳は、水田・畑地帯が116件、草地が26件。主な振興局をみると、上...現年 函館103億、室蘭96億/工事等情報23日にも公表/国補正等の建管別・事業別配分額 - 道建設部
2025-01-17付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、2025年第1回臨時道議会で可決された補正予算に基づく建管別・事業別配分額をまとめた。水産林務部が所管する漁港整備を含めた国の現年補正、ゼロ国債に係る建管執行分を集計。現年分を建管別にみると、函館が最高額の103億800万円で...総額1245億円/本紙集計 農業生産基盤整備等461億/臨時道議会補正予算の工事請負費
2025-01-17付 DOTSU-NET NEWS
2025年第1回臨時道議会で可決された道の一般会計補正予算に基づく工事請負費は、1244億8508万円となっている。本紙集計によるもの。主な項目をみると、農業生産基盤整備・保全事業費に460億9026万円、道路新設改良費に302億3160...