トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

大半は月内公告/発注予定情報に未掲載案件も/特特推進費等の対象工事 - 各開建振興局

2025/07/09付 DOTSU-NET NEWS
 各開建、振興局は、北海道特定特別総合開発事業推進費(特特推進費)と防災・減災対策等強化事業推進費の2025年度配分額が決定したことを受け、対象工事の発注に向けた作業を進めている。本紙調査によると、大半の工事は今月中に入札公告となる見通し。残る対象工事に関しては、8月から9月にかけて準備の整ったところから順次公告になるものとみられる。現段階で発注予定情報に未掲載の案件もあるため、動向を注視する必要がありそうだ。

 特特推進費は、北海道総合開発計画の推進のために充当するので、当初予算の決定段階で予期し得なかった事象に柔軟に対応するため、年度途中に予算を配分。25年度実施計画では、直轄10事業、補助9事業の計19事業に事業費ベースで51億300万円を措置した。
 防災・減災対策等強化事業推進費は、近年、激甚な災害が頻発していることを踏まえ、国民の安全・安心の確保をより一層図るため、防災・減災対策の強化を行う公共事業に対して、緊急的かつ機動的に配分。開発局所管分をみると、25年度は4事業に国費ベースで12億円が計上された。
 予算配分を受け各開建、振興局は、対象工事の発注に向けた作業を実施。開建所管分をみると、道路部門を中心に大半の工事は今月中に入札公告となるもようだ。
 帯広は十勝川の関連工事の追加発注を計画しており、早ければ8月下旬に公告する。このほか、今回配分された特特推進費等の一部について、既発注工事の設計変更に充てるところもある。

 振興局農業は、工期等の関係から線工事が中心になるもよう。振興局林務における未公告分をみると、渡島総合振興局西部森林室は、一般競争入札に付す「岩部覆道地先その2復旧治山」を今月中旬にも公告する。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

首位はドーコン 9億円/発注者支援業務除く/建管発注委託6月末業者別受注実績

2025-07-08付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管の2025年度6月末委託業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。発注者支援業務を除く集計で、首位は10建管から63件、8億9185万円を受注した(株)ドーコン(札幌)。2位以下は、65件、7億2140万円を受注した(株)シン技...

工事 446件、620億円/委託は684件、118億円に/道農政部 道営農業6月末発注実績

2025-07-08付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、道営農業農村整備事業の2025年度6月末発注実績をまとめた。工事は446件、620億1500万円を発注。前年度同期との比較では3件、26億4500万円の増となった。委託業務は684件、118億1600万円と件数で19件下回った...

24年度は197件、58%/振興局別 空知69件、十勝40件/CCUSモデル工事実施状況 - 道農政部

2025-07-07付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、建設キャリアアップシステム(CCUS)活用モデル工事の実施状況をまとめた。試行初年度となった2024年度は、対象工区の58.3%に当たる197件で活用。件数は空知が最多の69件で、十勝が40件などとなっている。実施率を振興局別...

2m以上 543橋が要対策/50年経過施設 20年後に7割超/所管施設の長寿命化取組状況 - 道建設部

2025-07-07付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、所管施設の長寿命化に係る取組状況をまとめた。2024年度末時点の情報をもとに、対象施設数および要対策施設数、10年ごとの50年経過施設割合の推移などを整理したもの。主な施設をみると、2メートル以上の橋梁は、5799橋のうち54...

321地区 3556億円/本紙集計 空知が最多952億円/振興局農業26年度以降残事業費

2025-07-04付 DOTSU-NET NEWS

 全道14振興局所管の道営農業農村整備事業における2026年度以降の残事業費は、3556億円に上る見通しだ。26年度以降も継続して事業を実施する321地区を対象に、本紙が集計したもの。振興局別では、空知が951億6230万円と最も多く、次い...

防災・減災、強靱化など柱に/要望額の調整進む/道発注3部 26年度道開発予算要望

2025-07-04付 DOTSU-NET NEWS

 道発注3部は、2026年度北海道開発予算等の要望に関する基本方針をまとめた。いずれも要望額は調整中だが、建設部は「防災・減災、国土強靱化」「インフラメンテナンス」「持続可能な社会・経済の形成」の三つを柱として明記。農政部は農地の大区画化を...

遠藤局長 9期計着実に推進/担い手確保、強靱化予算確保も/開発局の新旧局長が会見

2025-07-03付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の新旧局長が2日、札幌第1合同庁舎で交代に伴う記者会見を行った。遠藤達哉新局長は、2024年度から始動した第9期北海道総合開発計画(以下、9期計画)に言及し「現在、北海道には大きな期待が寄せられており、その価値が生み出される生産空間...

課題解決へ認識共有/働き方改革の推進など/開発局とPC建協の意見交換会

2025-07-03付 DOTSU-NET NEWS

 開発局とプレストレスト・コンクリート建設業協会(堤忠彦会長)は2日、ホテルモントレエーデルホフ札幌で意見交換会を開いた。開発局から遠藤達哉局長ら幹部職員、協会から堤会長ら役員合わせて約50人が出席。業界が抱える課題に対する双方の認識を共有...