トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
WLB評価を全面適用/業務 地域貢献度評価型など/開発局 8月以降の総合評価
2025/07/31付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、所管発注工事・業務における総合評価落札方式の考え方を改訂し、8月1日以降から運用を開始する。ワーク・ライフ・バランス(WLB)等推進企業評価は、かねて方針を打ち出していたとおり、全ての工事・業務に対象を拡大。このほかの変更点をみると、工事は、技術者育成型のチャレンジ型で、年齢評価を追加した試行を行う。業務では、配置技術者の年齢が一定年齢以下の場合に加点評価する次代担い手育成型、指定エリア内における過去の災害活動実績等を評価する地域貢献度評価型を試行する。新たな取り扱いは、準備の整った開建から順次適用していく。例年同様、工事・業務共に企業の表彰実績は2024・25年度の直近過去2ヵ年、技術者は22~25年度の直近過去4ヵ年に切り替わる。評価対象となる工事・業務成績についても、23・24年度平均点を採用する。
WLB等推進企業評価の配点は、WTO対象が1点、その他の案件が0.5点。職員100人以下で、一般事業主行動計画の提出・受理での加点は行わない。
工事では、技術者育成型におけるチャレンジ型で、より若手技術者の参加を促すため、年齢的要素を追加した試行を実施。予定監理(主任)技術者について、公告時点で一定の年齢以下とすることを加点評価とする。
業務においては、総合評価落札方式(簡易型)または簡易公募型プロポーザル方式に該当する案件で、次代担い手育成型を試行。配置技術者の年齢が一定年齢以下の場合に加点評価する。年齢は公告日現在とし、地域の競争環境に応じて45歳以下、43歳以下などと設定する。
評価配点方法としては、「予定管理技術者の評価」において「同種・類似業務の実績」の配点割合を低減させ、技術者に若手を配置した場合に評価する。
地域貢献度評価型の試行も計画。災害対応等の体制の確保・育成を目的として、国、地方自治体または公共施設の管理団体の要請による災害緊急活動、防災活動、災害協定を対象としている。配点例をみると、それぞれの実績に応じて段階評価する。
業務ではこのほか、若手技術者の参加機会を拡大するため、今後、担当技術者としての実績も評価する方向で調整している。業務成績において、管理技術者のみの評価から、担当技術者の実績も評価に追加する方針だ。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
工事 田中組など28者に光/業務は構研エンジなど19者/開発局のi―Con奨励賞
2025-07-30付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、i―Con奨励賞の2025年度受賞者を発表した。工事は28件、(株)田中組(札幌)など28者、業務は24件、重複を除く実数で(株)構研エンジニアリング(札幌)など19者が受賞。表彰式は、きょう30日に札幌第1合同庁舎2階講堂で挙...遠藤局長 高い技術力を称賛/他の模範 業界発展に貢献/開発局 優良工事等表彰局長表彰
2025-07-30付 DOTSU-NET NEWS
開発局は29日、札幌第1合同庁舎で2025年度優良工事等表彰の局長表彰式を挙行した。遠藤達哉局長が受賞者の代表者と技術者一人ひとりに表彰状を授与。他の模範となる優秀な成果を収め、業界全体の技術向上や開発事業の推進に大きく貢献した功績をたた...局長表彰工事部門 伊藤組土建など27者/業務は開発工営社など30者/開発局の25年度優良工事等表彰
2025-07-29付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、2025年度優良工事等表彰の受賞者を発表した。局長表彰の工事部門は29件で、宮坂建設工業(株)(帯広)など28社1JV、重複を除く実数で27者が受賞。業務部門は34件で、(株)開発工営社(札幌)など33社1JV、重複を除く実数で...宮坂建設工業など92者/認定書授与式 きょう挙行/開発局の25年度工事成績優秀企業
2025-07-29付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、2025年度工事成績優秀企業(ゴールドカード)の認定企業を発表した。宮坂建設工業(株)(帯広)など92者の認定を決定。認定書授与式は、きょう29日午後3時20分から札幌第1合同庁舎2階講堂で執り行う。 開発局は、最終請負金額...週・月単位適用へ検討/積算方法改正で調整/道農政部 週休2日の取組
2025-07-28付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、建設現場における週単位の週休2日および月単位の週休2日の取組に関し、適用に向けた検討を進めている。農林水産省では、2025年度から現場の閉所状況に応じた補正係数を各経費に乗じて契約変更する取り扱いに変更。適用時期は未定としてい...首位は日本高圧18億円/本紙集計 伊藤組土建、松谷建設が続く/建管発注工事6月末業者別実績
2025-07-28付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管の2025年度6月末工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は札幌から1件、函館と帯広からそれぞれ2件の計5件、18億3562万円を受注した日本高圧コンクリート(株)(札幌)。2位以下は、3件、10億3732万円を受注...抑制・抑止工組合せで/工事着手は26年度以降に/手稲山地すべり対策説明会 - 札幌開建等
2025-07-25付 DOTSU-NET NEWS
札幌開建、札幌建管、札幌市の3機関は24日、札幌市内の手稲コミュニティセンターで手稲山地区地すべり対策に関する説明会を開催した。現在までの検討状況を報告した上で、安全度や持続性、トータルコストといった観点から、抑制工と抑止工の組み合わせに...40件増の計46件に/工種別 ほ場が最多19件/ICT活用モデル24年度実施状況 - 道農政部
2025-07-25付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、振興局発注工事におけるICT活用モデル工事の2024年度実施状況をまとめた。84件のモデル工事のうち、取組を実施したのは54.8%に当たる46件。前年度と比べて件数は40件、割合は17.3ポイント増加した。実施件数が最多となっ...