トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
作業員名簿登録を要請/職種・立場の未入力にも注意/道建設部 CCUS利用の留意点
2025/11/12付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建設キャリアアップシステム(CCUS)利用の留意点をまとめ、地方建設業協会などに周知を図っている。運用の流れにおいて、施工体制技術者(作業員名簿)登録をしなければ会社とのひも付けができないことや、登録時に職種・立場が未入力だと職業履歴が蓄積されないなどの情報をあらためて説明している。CCUSは、技能者の資格や現場就業履歴などを業界横断的に登録・蓄積し、技能・経験に応じた適切な処遇につなげるもの。若い世代にキャリアパスの見通しを持たせ、優れた育成ノウハウを有する企業に人材が集まる業界を目指すこととしている。
道建設部は2023年度からCCUS活用モデル工事を試行。建設業振興基金の解析によると、道建設部発注工事では「適正な運用についての理解がない」が44%、「評価にかからない履歴の入力」が38%、「元請または下請1社のみの就業履歴しかない」が12%に上り、「ほぼ適正な入力」が6%にとどまったことから、利用の留意点をまとめることとした。
主なものをみると、施工体制技術者(作業員名簿)登録をしなければ会社とのひも付けができないことや、登録時に職種・立場が未入力だと職業履歴が蓄積されないといった情報を周知。API連携に関しては、民間システム用のカードリーダーでの登録を要することを注意喚起している。
建設技能者の能力評価制度においては、CCUSに蓄積された情報での評価を原則とした上で、経過措置に関する情報を提供。2029年3月31日までに能力評価の申請を行う場合は、24年3月31日までの就業年数とマネジメント経験について、所属事業者などによって作成された経歴証明書の提出を認めることとしている。
経歴証明書によって経歴蓄積できる期間は既に終了しているため、経歴の穴が広がり続けている状況を説明。道建設部は「建設技能者のため、建設業界の担い手確保のため、適切な対応を」と呼びかけている。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
DX推進へ積極参加を/市町村調達工事への普及狙う/開発局 直轄工事検査の臨場立会
2025-11-12付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、市町村調達工事を含めた業界全体の働き方改革の実現に向け、各種の取組を推進している。特に自治体では公共事業に携わる職員が不足し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が増しているが、担当者の誤った認識や知識不足などによっ...金額ベース 単体の割合拡大/2.9ポイント上回る89.9%に/9月末開建別単体、JV受注動向 - 本紙集計
2025-11-11付 DOTSU-NET NEWS
全道10開建の2025年度9月末発注工事における単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、単体の受注割合が拡大。前年度同期を2.9ポイント上回る89.9%だった。開建別では、室蘭や留萌など7開建で拡大している。 ...建設業 出勤日数が増/道 8月勤労統計調査
2025-11-11付 DOTSU-NET NEWS
道は、2025年度8月の毎月勤労統計地方調査結果をまとめた。建設業の総実労働時間を前年同月と比べると、規模5~29人の事業所で3.7%減の147.2時間、30人以上の事業所で2.7%増の151.9時間。全業種平均をそれぞれ15.8時間、1...工事 田中組など61者/委託はドーコンなど19者/道建設部 優秀者表彰受賞企業
2025-11-10付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は7日、2025年度建設工事等優秀者表彰の受賞者を発表した。工事部門をみると、一般土木A1で(株)田中組(札幌)、一般土木A2で(株)岸本組(美唄)、舗装で三共舗道(株)(札幌)など61者が受賞。委託部門は、(株)ドーコン(札幌)...住宅着工5ヵ月連続減/道 10月最近の経済動向
2025-11-10付 DOTSU-NET NEWS
道経済部は、2025年10月の経済指数を中心に北海道の経済動向をまとめた最近の経済動向25年10月号を公表した。新設住宅着工戸数は、2029戸と前年同期比11.5%減。5ヵ月連続で前年を下回った。企業倒産件数は、1件増加の22件でこのうち...12月上旬にも創設/経審W点評価項目に新設へ/技能者大切にする企業宣言制度 - 国交省
2025-11-07付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、12月上旬に「建設技能者を大切にする企業の自主宣言制度」を創設する見通しだ。経営事項審査におけるW点での評価項目として新設を検討しているもので、審査基準日以前に技能者の処遇改善のための取組を行うことを宣言し、国交省のポータル...11日の札幌等皮切りに/品質確保の取組方針など/道建設部 地方建協と意見交換会
2025-11-07付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は11日から18日にかけて、地方建設業協会との意見交換会を順次開催する。全てウェブによるもので、11日に札幌建設業協会など3地区、12日に函館建設業協会など2地区、14日に稚内建設協会など4地区、18日に釧路建設業協会など2地区と...25年度補正予算で措置/適切な価格転嫁図り予算確保/国交省 強靱化中期計画初年度へ
2025-11-06付 DOTSU-NET NEWS
政府が策定作業を進める総合経済対策に関し、国土交通省関係の重点事項が判明した。激甚化・頻発化する自然災害やインフラ老朽化に適切に対応する観点から、第1次国土強靱化実施中期計画に基づく初年度の予算は、2025年度補正予算から措置する方向性を...



