トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

工事 田中組など61者/委託はドーコンなど19者/道建設部 優秀者表彰受賞企業

2025/11/10付 DOTSU-NET NEWS
 道建設部は7日、2025年度建設工事等優秀者表彰の受賞者を発表した。工事部門をみると、一般土木A1で(株)田中組(札幌)、一般土木A2で(株)岸本組(美唄)、舗装で三共舗道(株)(札幌)など61者が受賞。委託部門は、(株)ドーコン(札幌)など19者が晴れの栄誉に輝いた。知事感謝状の伝達式は、土木関係が各建管で12月1日以降に順次執り行う予定。建築関係は、計画管理課主催で26年1月30日に開催する見通しだ。

 24年度に各建管および建築局から工事・委託業務を受注した企業のうち、特に優秀な成績を収め、本道の発展に寄与した企業を顕彰するもの。
 施行成績や受注実績額、地域関連評価、品格評価などを総合的に審査し、受賞者を決定した。
 受賞者はつぎのとおり。

工事部門
▼一般土木A1
▽勇建設(株)(札幌)
▽(株)田中組(札幌)
▽(株)砂子組(奈井江)
▽(株)福津組(古平)
▽(株)菅原組(函館)
▽(株)高橋建設(厚沢部)
▽酒井建設(株)(新ひだか)
▽(株)出口組(新ひだか)
▽荒井建設(株)(旭川)
▽新谷建設(株)(旭川)
▽藤建設(株)(稚内)
▽土屋工業(株)(網走)
▽(株)丸田組(網走)
▽宮坂建設工業(株)(帯広)
▽(株)上田組(標津)
▼一般土木A2
▽(株)岸本組(美唄)
▽三鉱建設(株)(砂川)
▽阿部建設(株)(小樽)
▽(株)久保組(小樽)
▽(株)小林建設(上ノ国)
▽能登谷建設(株)(厚沢部)
▽豊浦建設工業(株)(豊浦)
▽(株)岸田組(旭川)
▽ハラダ工業(株)(留萌)
▽石塚建設興業(株)(稚内)
▽斜里建設工業(株)(斜里)
▽拓殖工業(株)(広尾)
▽徳井建設工業(株)(帯広)
▽(株)佐々木建設(鶴居)
▼一般土木B
▽(株)北豊商建(岩見沢)
▽(株)古垣建設(余市)
▽(株)カネス道路(函館)
▽(株)宮武建設(登別)
▽協友建設(株)(士別)
▽橋場産業(株)(苫前)
▽北開建設(株)(浜頓別)
▽野村興業(株)(清里)
▽(株)ジオックス(音更)
▽道東建設工業(株)(厚岸)
▼一般土木C
▽久光工業(株)(黒松内)
▽(株)宝成園(函館)
▽(有)七尾工務店(利尻)
▽(株)桑野建設(池田)
▽(株)奥山興業(白糠)
▼舗装
▽秋津道路(株)(札幌)
▽(株)Mz原田(札幌)
▽三共舗道(株)(札幌)
▽不二建設(株)(滝川)
▼鋼橋上部
▽(株)日進製作所(札幌)
▽(株)釧路製作所(釧路市)
▼建築
▽伊藤組土建(株)(札幌)
▽岩田地崎建設(株)(札幌)
▽三鉱建設(株)(砂川)
▽(株)橋本川島コーポレーション(旭川)
▽渡辺建設工業(株)(根室)
▼電気
▽(株)北弘電社(札幌)
▽北盛電設(株)(札幌)
▽宮武電機(株)(士別)
▼管
▽(株)青函設備工業(函館)
▽(株)成友設備(苫小牧)
▽日進設備工業(株)(旭川)

委託部門
▼土木設計
▽(株)アルファ水工コンサルタンツ(札幌)
▽(株)シビテック(札幌)
▽(株)シン技術コンサル(札幌)
▽(株)ドーコン(札幌)
▽ダイシン設計(株)(札幌)
▽北海道キング設計(株)(札幌)
▼測量
▽HRS(株)(小樽)
▽オオハシコンサルタント(株)(小樽)
▽(株)タナカコンサルタント(苫小牧)
▽山下コンサルタント(株)(釧路市)
▼地質調査
▽(株)開発調査研究所(札幌)
▽大地コンサルタント(株)(旭川)
▼技術資料作成
▽(株)シー・イー・サービス(札幌)
▽(株)北海道水工コンサルタンツ(札幌)
▽パブリックコンサルタント(株)(札幌)
▼建築設計
▽カミトリュウジ建築設計事務所(札幌)
▽(株)高岡建築設計事務所(札幌)
▽(株)アイエイ研究所(旭川)
▼設備設計
▽(株)共伸設備設計事務所(札幌)

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

12月上旬にも創設/経審W点評価項目に新設へ/技能者大切にする企業宣言制度 - 国交省

2025-11-07付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は、12月上旬に「建設技能者を大切にする企業の自主宣言制度」を創設する見通しだ。経営事項審査におけるW点での評価項目として新設を検討しているもので、審査基準日以前に技能者の処遇改善のための取組を行うことを宣言し、国交省のポータル...

11日の札幌等皮切りに/品質確保の取組方針など/道建設部 地方建協と意見交換会

2025-11-07付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は11日から18日にかけて、地方建設業協会との意見交換会を順次開催する。全てウェブによるもので、11日に札幌建設業協会など3地区、12日に函館建設業協会など2地区、14日に稚内建設協会など4地区、18日に釧路建設業協会など2地区と...

25年度補正予算で措置/適切な価格転嫁図り予算確保/国交省 強靱化中期計画初年度へ

2025-11-06付 DOTSU-NET NEWS

 政府が策定作業を進める総合経済対策に関し、国土交通省関係の重点事項が判明した。激甚化・頻発化する自然災害やインフラ老朽化に適切に対応する観点から、第1次国土強靱化実施中期計画に基づく初年度の予算は、2025年度補正予算から措置する方向性を...

首位は宮坂建設82億円/本紙集計 10億円以上は44社/開発局9月末工事業者別受注実績

2025-11-06付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の2025年度9月末工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、札幌、函館、旭川、帯広の4開建から計23件、82億1040万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。2位以下は、17件、50億476万円の(株)中山組(札幌)、...

今月から12市町村訪問/週休2日工事導入を支援/入札契約適正化キャラバン - 開発局、道

2025-11-05付 DOTSU-NET NEWS

 開発局と道は、道内市町村における入札契約の適正化に向けた取組を強化する。本年度は週休2日工事の実施をテーマに掲げ、未実施の市町村で早急に導入されるよう支援する。「入札契約適正化キャラバン」と題し、7月末時点で未実施のうち重点地域の12市町...

道営 団体営 2万2514ha/道営は1万9783haに/20~24年度暗渠排水施工実績 - 道農政部

2025-11-05付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、水田地帯および畑地帯の2024年度暗渠排水施工実績をまとめた。道営と団体営で合計3282ヘクタールを整備。20~23年度を含む5ヵ年では、本紙集計で2万2514ヘクタールとなった。同部においては地元要望を踏まえ着実な整備に努め...

物価高 加味した予算を/国土強靱化関連含め道建協/全建と国交省 地域懇談会

2025-11-04付 DOTSU-NET NEWS

 全国建設業協会(今井雅則会長)と国土交通省の2025年度地域懇談会が10月31日、ホテル札幌ガーデンパレスで開かれた。北海道建設業協会は、今後、重要な局面を迎える本年度補正予算案や新年度当初予算案の編成に当たり、国土強靱化関係を含め、高止...

適切な条件明示 9割弱が適切/設計内容と現場条件の一致/工事フォローアップ調査前期結果 - 開発局

2025-11-04付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、2025年度工事フォローアップ調査の前期結果をまとめた。設問のうち「適切な条件明示」と「設計内容と現場条件の一致」をみると、適切と概ね適切を合わせいずれも9割弱に。24年度の約8割を上回る結果となっており、受注者からは「関係機関...