トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

除雪費労務凍結防止剤 平均価格が上昇/除雪費 単費増が浮き彫りに/道 除排雪業務の現状と課題

2024/12/23付 DOTSU-NET NEWS
 道は、本道における除排雪業務の現状と課題をまとめた。2019年度以降のデータをみると、除雪費労務平均価格は24年度までに20.6%、凍結防止剤平均価格は23年度までに59.1%上昇。除雪費は道単独費の占める割合が増加しており、23年度は143億円と国費を2倍近く上回ったことから、地方負担が大幅に増えている状況が明らかになった。
 積雪寒冷地の本道では、道民生活や社会経済活動を支える上で、冬季における円滑な道路交通の確保が重要課題に。近年では、気候変動の影響によって暴風雪や豪雪などの異常気象が多発し、除排雪業務の充実化を求める声が年を追うごとに強まっている。
 業務に係る体制強化を目的として、道は除排雪業務の現状と課題を整理。19年度以降のデータによると、除雪費労務平均価格は24年度までに20.6%上昇して2万3220円に。凍結防止剤平均価格は23年度までに59.1%上昇し、5万4400円に高騰。いずれも右肩上がりで推移している。
 除雪費は、道単独費の占める割合が増加。除雪費の内訳をみると、224億円を措置した22年度は国費が122億円、道費が102億円だったが、217億円を計上した23年度は国費が74億円、道費が143億円と割合が逆転し、地方負担の大幅増が課題として浮き彫りになった。
 除雪機械を巡っては、価格高騰によって予算が不足し、未更新車両が増加。14年度以降の更新台数は16年度の60台がピークだったが、24年度は56.7%下降して26台に落ち込んでいる。24年度における除雪トラックの平均価格は、15年度から60%上昇して6400万円に。除雪機械の老朽化も進行し、23年度の維持的経費の平均は、14年度から55.3%上昇して9億7200万円に上っている。
 こうした状況を受け、道は国に対し、労務費などの上昇を踏まえた必要な予算の確保や、除雪機械の計画的な更新および増強への財政支援などを要望。持続的な除雪体制を維持するため、少雪時の待機補償や、機械固定費などの最低保証に係る制度の早期創設なども求めている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

16ヵ月 1兆円規模か/事業費ベース 当初7千億円規模/25年度公共事業費本道配分 - 本紙調査

2024-12-23付 DOTSU-NET NEWS

 政府は、2025年度当初予算案の編成に向けた検討を進めている。本紙調査によると、公共事業費は前年度と同規模程度になる見通し。本道における公共事業費配分についても前年度当初並みとみられ、事業費ベースで7000億円規模になる可能性が高くなって...

尾幌糸魚沢 連続高架橋を整備/3事業の継続は「妥当」/開発局 第3回事業審議委

2024-12-20付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は19日、札幌第1合同庁舎で2024年度第3回事業審議委員会を開催した。道路3事業に関する再評価原案準備書を審議。事業の必要性・重要性に変化はなく、費用対効果等の投資効果も確認されていることから、いずれも事業継続を「妥当」と結論付け...

北海道計画 年度末策定を確認/担い手確保・育成など情報共有/道建設部 建設業審議会

2024-12-20付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は19日、札幌市内のかでる2・7で北海道建設業審議会を開催した。15人の委員が出席し、本道における建設業の概況を確認した上で、建設産業ミライ振興プランHOKKAIDOの重点施策や、担い手確保・育成に向けた取組状況などについて情報を...

全体 304件見込む/開発局 ピークは1月271件/補正予算対象工事の公告予定

2024-12-19付 DOTSU-NET NEWS

 開発局所管の2024年度補正予算対象工事の入札公告予定月が、本紙集計でまとまった。18日付公表の発注予定情報から抽出・整理したもので、全体では304件の公告を予定。12月に4件、来年1月に271件、2月に29件を見込んでいる。  各...

現年 札幌217億、旭川163億/ゼロ国債は札幌103億、旭川54億/24年度開建別補正予算額

2024-12-19付 DOTSU-NET NEWS

 2024年度補正予算に基づく開建別・事業別予算額がまとまった。現年補正分をみると、事業費ベースで札幌に216億6300万円、旭川に162億6500万円などを計上。ゼロ国債は、札幌に103億2200万円、旭川に53億6000万円などを充てて...

工事464件 業務159件/補正翌債249件、ゼロ国189件など/開発局の24年度補正等発注情報

2024-12-18付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、きょう18日付で2024年度補正予算対象工事等を含む12月以降における発注見通しを公表する。工事464件、業務159件の合計623件。工事のうち補正翌債は249件、ゼロ国債は当初予算分と補正分を合わせ189件となっている。入札公...

工事320件、委託70件前後/あす19日付公表 大半は追加分/10建管 第7回工事等情報

2024-12-18付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管は、本年度第7回工事等情報のあす19日付公表に向けて準備を進めている。本年度のゼロ道債対象案件などを盛り込むもの。追加分が大半を占め、全建管を合わせた件数は、工事が320件前後、委託が70件前後に上るもよう。国の補正予算に係る...

19日付公表 ゼロ道債案件中心/国の補正分 次回発表へ調整/10建管 第7回工事等情報

2024-12-17付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管は、本年度第7回工事等情報を19日付で一斉公表する。今回は道の4定補正予算の成立を受けて、ゼロ道債に係る対象案件を中心に盛り込む。一方、きょう17日には新たな経済対策の裏付けとなる国の補正予算が成立する見通し。採決をもって、道...