トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

3700件、3991億円/本紙集計 12月単月133件、32億/主要発注3機関12月末工事発注状況

2025/01/08付 DOTSU-NET NEWS
 開建、建管、振興局農業―道内主要発注3機関の2024年度12月末工事発注額は、本紙集計で3700件、3991億2000万円余りとなった。前年度同期と比べ、件数で88件、金額で11億9100万円余り下回った。開建、振興局は件数、金額とも減少。建管は件数で下回ったものの、金額で上回った。12月1ヵ月間では、133件、31億8700万円余りを執行した。

▼開発局
 1335件、2291億9500万円余りを執行した。前年度同期と比べ、件数で58件、金額で9億8900万円余り下回った。
 開建別にみると、件数は札幌、旭川、釧路、帯広の4開建で増加。発注額は札幌、函館、旭川、釧路、帯広、留萌の6開建で増加した。
 12月1ヵ月間では、6件、6億3400万円余りを発注した。
▼道建設部
 1864件、1158億9200万円余りを執行した。前年度同期と比べ、件数で5件減少し、金額で21億3700万円余り増加している。
 建管別にみると、件数は小樽、留萌、稚内、網走、帯広の5建管で増加。金額は札幌、小樽、留萌、稚内、網走、帯広の6建管で増加している。
 12月1ヵ月間では、133件、31億8700万円余りを執行した。
▼道農政部
 501件、540億3300万円余りを執行した。前年度同期の件数を25件、金額を23億3900万円余り下回った。
 振興局別にみると、件数は空知、石狩、日高、釧路の4振興局で増加。発注額は、空知、日高、渡島、檜山、釧路、根室の6振興局で増加した。
 12月1ヵ月間では2件、1500万円余りを発注した。
 【集計方法】消費税込みで集計。23年度ゼロ国債、補助ゼロ道債は全額を計上した。長期国債、翌債は年割額に基づく24年度支出相当額、ゼロ道債は前払い金を除く6割相当額を算入している。発注状況は入札結果をもとにした速報値で、各発注機関の発表数値とは必ずしも一致しない。表中の発注額は100万円未満を切り捨てているため、内訳と合計が一致しない場合がある。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

今月下旬公表で調整/3月翌債等と4月以降発注分/道営農業25年度工事等概要

2025-01-08付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、今月下旬にも2025年度農業農村整備事業工事等概要を各振興局のホームページで一斉公表する。地域の整備要望に基づく現時点での計画を取りまとめたもので、3月に発注する24年度翌債・ゼロ国債案件、25年度当初予算案を受け4月以降に発...

国費 0.3%増5625億/16ヵ月予算は7369億/25年度予算案 道開発事業費

2025-01-07付 DOTSU-NET NEWS

 政府は昨年12月27日、2025年度予算案を閣議決定した。道開発事業費は、国費ベースで5624億7400万円。前年度当初比0.3%増、金額にして15億1200万円の増加となった。生産空間の維持・発展による食料安全保障および観光立国の一層の...

工事 502件、業務 1104件/25年度予算の発注予定情報公表 - 開発局

2025-01-07付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、きょう7日付で2025年度予算に係る工事・業務の発注予定情報を公表する。本年度内に公告等を行い、新年度以降に契約する案件を対象としたもので、工事が502件、業務が1104件。工事のうち一般土木は203件、業務のうち土木関係コンサ...

加速化対策後も切れ目ない取組を/実施中期計画策定へ検討本格化

2025-01-06付 DOTSU-NET NEWS

 政府は、国土強靱化実施中期計画(以下、実施中期計画)の策定に向けた検討を本格化させている。現行の5か年加速化対策の後継計画となるもので、現在、年度内早期の策定に向けて検討作業を実施。詳細は現時点で示されていないものの、能登半島地震による被...

予算確保し整備推進/災害に備え中長期的視点で

2025-01-06付 DOTSU-NET NEWS

 政府では「骨太の方針に基づき、施策の実施状況の評価などの実施中期計画の策定に向けた検討を最大限加速化し、本年度の早期に策定に取りかかる」と方針を説明。その上で「能登半島地震においても、真っ先に駆けつけて道路啓開に当たっていただき、いろいろ...

国費0.3%増 5625億/16ヵ月予算は7369億/25年度予算案 道開発事業費

2024-12-27付 DOTSU-NET NEWS

 政府は12月27日、2025年度予算案を閣議決定した。道開発事業費は、国費ベースで5624億7400万円。前年度当初比0.3%増、金額にして15億1200万円の増加となった。生産空間の維持・発展による食料安全保障および観光立国の一層の強化...
2025年度北海道開発予算案決定概要

2025年度北海道開発予算案決定概要/解説

2024-12-27付 DOTSU-NET NEWS

 2025年度道開発事業費は国費ベースで0.3%増の5624億円余りとなった。全国の公共事業関係費が厳しい中でも前年度当初を上回った意義は大きく、結果的に4年連続の増額。24年度補正を含めた16ヵ月予算ベースは7368億円余りに上り、前年度...

対応方針案 別線南側ルートに/概算事業費 最大で1300億円/横断道別保~尾幌間の計画段階評価 - 開発局

2024-12-26付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は25日、札幌第1合同庁舎で社会資本整備審議会道路分科会第37回北海道地方小委員会(委員長・岸邦宏北大大学院教授)を開き、道横断道別保~尾幌間における第3回計画段階評価を行った。地域意見聴取の結果等を踏まえた対策案の比較評価を実施。...