トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
適用に向け検討着手/本年度下期の可能性も/完全週休2日(土日)の取得 - 道建設部
2025/04/07付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建設現場における完全週休2日(土日)の取得に関し、適用に向けた検討に着手した。国土交通省が1日以降の入札公告案件から適用していることを踏まえたもので、現在は他機関からの情報収集を進めている。2024年度は、国の動きを追って下半期の入札執行案件から月単位の週休2日を導入しており、本年度も同様の時期に完全週休2日を適用する可能性も考えられる。工事発注機関は、建設現場における働き方改革の推進を目的として、週休2日工事の発注を柱とする取組に注力。24年度からは、建設業でも時間外労働の罰則付き上限規制の適用が始まっており、週休2日を標準とする取組が進められている。
取組の拡充に向けて、現在は休日の「質の向上」に主眼が置かれ、国は24年4月1日以降の入札公告案件から月単位の週休2日の取組を実施。こうした状況を踏まえ、道建設部は週休2日工事の新たな実施要領を作成し、24年10月1日以降に執行する入札案件から月単位の週休2日を取り入れている。
取組のさらなる強化が求められる中、国交省は過日、ことし4月1日以降の入札公告案件から完全週休2日(土日)を適用する方針を固め、新たな補正係数を設定。開発局発注工事においては、WTO対象などの大型工事に適用するとした。
国の動きを受け、道建設部でも完全週休2日(土日)の適用に向けた検討に着手。現在は他機関からの情報収集を進めており、方針が固まり次第、詳細を詰めていく。
24年度は、国の動きを追って下半期に執行する入札案件から月単位の週休2日を導入しており、本年度も同様の時期に適用することも見込まれている。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
対象は4.9億円以上/透明性確保へ25年度から試行/契約変更手続きの適正性チェック - 開発局
2025-04-04付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、2025年度から所管発注工事において、契約変更前に必要に応じて第三者による適正性チェックを実施する試行工事に取り組む。契約変更手続きの透明性確保を目的としたもので、対象は当初の予定価格が4億9000万円以上の工事。意見聴取の対象...試行件数増加へ検討/受渡ルールは特記に反映/3次元土工データの効果的活用 - 開発局
2025-04-04付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、3次元土工データの効果的な活用に取り組んでいる。設計から施工段階への効率的な利用を目指すもので、2024年度は3次元データの引き渡し条件を整理し、河川・道路部門における3件の工事で試行。今後、受け渡しルールを特記仕様書に反映させ...14社追加し累計48社/建設業の健全な発展後押し/ICT等アドバイザー制度 - 開発局
2025-04-03付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、ICT・BIM/CIMアドバイザーとして14社を追加で決定した。1月21日から2月21日にかけて募集していたもので、建設会社が4社、測量・建設コンサルタントが7社、建機販売・リース、ソフト、その他が3社。登録済みを含めた累計は4...工事成績加点廃止 26年度以降完了分から/活用困難は実施項目変更/ICT土工等の原則化で開発局
2025-04-03付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、2025年度からICT活用工事の発注に際し、土工および河川浚渫工を発注者指定型としたが、工事成績の加点評価廃止に関しては26年度以降に完了する工事から適用する。施工現場の環境条件等により、ICT活用技術の活用が困難な場合は、受発...4.9億円以上 原則完全週休2日/1日以降入札公告分から適用/河川・道路工事等25年度発注方針 - 開発局
2025-04-02付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、2025年度における週休2日の「質の向上」の拡大に向けた発注方針を決定した。河川、道路工事等の運用をみると、WTOおよび一般土木、機械設備で4億9000万円以上の工事は、原則として完全週休2日(土日)の対象に。工事規模等に応じ、...未公告 5機関で20件/前年度当初と比べ半減/道内主要発注機関のWTO対象工事
2025-04-02付 DOTSU-NET NEWS
道内主要発注機関の2025年度当初発注見通しなどに基づくWTO対象工事がまとまった。未公告分をみると、土木、建築を中心に5機関で20件に。直近5ヵ年で最多の発注件数に上った前年度当初と比べると半減している。発注機関別では、開発局が7件と最...開発局 発注見通しを公表/工事611件、業務1千667件/土木A34件、A・B80件など
2025-04-01付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、きょう1日付で2025年度4月以降における工事・業務の発注見通しを公表する。工事611件、業務1667件の計2278件。一般土木は392件で、WTO対象を含むA等級が34件、A・B等級が80件、B等級が194件などとなっている。...1日現在 未公告7件/館浦TNは6月公告予定/開発局の25年度WTO対象工事
2025-04-01付 DOTSU-NET NEWS
開発局における4月1日付公表の発注見通しのうち、未公告のWTO対象工事は随契を除き7件となっている。主な工事をみると、函館開建所管の「一般国道229号乙部町館浦トンネル工事」は、6月の入札公告を予定。本局営繕部の「函館地方合同庁舎改修25...