トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

独自対策の方向性共有/地震防災対策の減災目標設定/道防災会議地震専門委がWG

2022/10/20付 DOTSU-NET NEWS
 道防災会議地震火山対策部会地震専門委員会は19日、道庁本庁舎で地震防災対策における減災目標設定に関するワーキンググループ(WG、座長・岡田成幸北大広域複合災害研究センター客員教授)の第18回会合を開いた。政府が過日変更した日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進基本計画の内容にとらわれず、道としての目標設定とともに、独自の防災対策を講じる方向性を共有。委員からは、津波避難タワーなどのハード整備に関する市町村への支援のほか「避難だけではなく、その後の復旧の観点でも交通網の充実を図るべき」などの意見が挙がった。
 WGの検討対象となっている太平洋沿岸は、大津波をもたらす巨大地震の発生が切迫。災害に強い地域づくりが急務となる中、道は昨年7月に津波浸水想定を設定し、ことし7月には市町村別の被害想定を公表している。
 こうした中、政府の中央防災会議は9月30日、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進基本計画を変更。日本海溝、千島海溝沿いの巨大地震で想定される死者数を今後10年間で概ね8割減少させるという減災目標を定めた。
 今回の会合では、政府の変更内容を確認した上で、道としての防災対策・減災目標について協議。防災対策に関しては、北海道強靱化計画で掲げた施策も可能な限り盛り込むことを申し合わせた。
 一方、減災目標は「8割減という根拠が不透明」とし、独自の目標を設定することを確認。「努力目標ではないので、しっかりとした根拠がないと市町村も対策が取りにくい」との意見もあった。
 このほか委員からは、特別強化地域におけるハード整備の国庫補助率の嵩上げ措置に関し「厳しい財政状況を踏まえると、さらなる支援が必要」という指摘も。これに対し事務局は、まずは減災目標の設定を急ぐ考えを示し「道としての支援の枠組みは別途検討していく」と述べた。
 今後は、年内の設定に向けて検討作業を進めていく。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

見直しへ検討加速/注目されるポスト5か年/政府 国土強靱化基本計画

2022-10-20付 DOTSU-NET NEWS

 政府は、国土強靱化基本計画(以下、基本計画)の見直しに向けた検討を加速させる見通しだ。自民党の総合経済対策における重点事項要望に防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策(5か年加速化対策)後も中長期的かつ的確な見通しのもと、継続的・...

複数路線で調査等推進/23年度 遠軽停線など新規要望/無電柱化事業本格化へ道建設部

2022-10-19付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、北海道無電柱化推進計画に基づく事業を本格化させる。2022年度は、現行の8期計画に基づく本町大通(八雲町)を新規事業化するとともに、倶知安停車場線(倶知安町)など複数路線において事業着手に向けた調査等を推進。前期計画からの継続...

対応必要な工事推進/素屋根設置、ガラス片除去/道 火災中断の赤れんが庁舎改修

2022-10-19付 DOTSU-NET NEWS

 道は、火災に伴い中断している赤れんが庁舎改修事業について、至急対応が必要な工事等を進める方針を示した。降雪期に備え素屋根を設置するほか、窓ガラスの破片除去など仮設見学施設の危険防止措置を実施。(株)竹中工務店、岩田地崎建設(株)、(株)久...

「維持への貢献」配点見直し/その他機関、自治会等引上げ/道の23・24年度資格審査

2022-10-18付 DOTSU-NET NEWS

 道は2023・24年度競争入札参加資格審査に向けた最終的な検討を進めている。技術・社会点の審査項目では新たに「地域社会の維持への貢献」の配点を見直す方向で調整。地域一体での維持・除雪体制の重要性を踏まえ、道以外のその他機関等との契約を10...

法令順守など5施策維持/道建設部 担い手確保は重点改善/新・建設産業振興施策でアンケート

2022-10-18付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、新たな建設産業振興施策に係るアンケート調査結果をまとめた。2023年度以降の新たな支援施策の検討に向けて実施したもの。現行プランのうち「不良不適格業者の排除」「法令順守の徹底」「働き方改革の推進」など5施策は重要度、満足度とも...

少なくとも1500億超/最大2千億規模も 本紙調査/2次補正公共事業費本道配分

2022-10-17付 DOTSU-NET NEWS

 政府は、2022年度第2次補正予算案の編成に向けた作業を進めている。防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策(以下、5か年加速化対策)が中心となることなどから、流動的な要素を多く含むが、本道への公共事業費配分額は、事業費ベースで少な...

全道69市町村が参加/負担軽減に期待 受付12月12日から/23・24年度入札参加資格共同審査 - HOCTEC

2022-10-17付 DOTSU-NET NEWS

 北海道建設技術センター(HOCTEC)は、2023・24年度における市町村入札参加資格共同審査の実施要領をまとめた。今回から大幅に増加し、全道69市町村が参加。全ての自治体に一括で申請が可能となるため、事務負担の軽減や審査業務の円滑な実施...

新たに受注者アンケート/平準化率 開始前の30ポイント増/草地整備の施工時期平準化で - 道農政部

2022-10-14付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、草地整備事業の円滑な推進を目指し、工事実施時期の平準化に取り組んでいる。取組開始前の2017年度と比べ、平準化率はここ数年で約30ポイント増となっており、成果が着実に現れている。本年度は、新たに受注者を対象としたアンケートを行...