トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
金額ベース 単体シェア縮小/本紙集計 拡大は旭川のみに/12月末開建別単体、JV受注動向
2025/02/13付 DOTSU-NET NEWS
全道10開建の2024年度12月末発注工事における単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、トンネルなど大規模工事の発注によって全体に占める単体の受注割合は縮小した。前年度同期を4ポイント下回る87%となった。一方で、単体の受注割合が拡大したのは、旭川のみとなっている。受注額は設計変更を含まない落札額ベースで、受注業者の所在地別ではなく開建別に集計。ゼロ国債、翌債は件数、金額共に翌年度に計上した。
長期国債は年度別の支払額を計上し、件数も支出された年度でそれぞれカウントしている。JVは、経常JVのほか、特定JVを含む。
単体の受注は、件数で1309件、金額で2056億7100万円。件数ベースの割合は90.2%、金額ベースの割合は87%となった。
金額ベースの受注割合を開建別にみると、旭川の98.4%が最も高く、以下、稚内が98.2%、札幌が93.5%、釧路が89.3%などと続いている。
前年度同期と比較して単体の割合が拡大したのは旭川のみで、0.4ポイント拡大している。
件数ベースでみると、札幌、室蘭の2開建で拡大。それぞれ0.5ポイント、3.9ポイントの拡大となった。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
3600億円台後半か/本紙調査 補助は前年度程度に/道 25年度予算案の投資的経費
2025-02-12付 DOTSU-NET NEWS
道の2025年度当初予算案の編成作業が大詰めを迎えている。鈴木直道知事はあす13日にも、19日開会予定の第1回定例道議会に上程する予算案を発表する。投資的経費には、本年度当初の3646億円を上回る予算を積み上げるもよう。本紙調査によると、...17%増2219億円/本道元請 公共は減、民間が増/12月受注動態調査結果 - 国交省
2025-02-12付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、2024年12月の建設工事受注動態統計調査結果をまとめた。本道の受注高は、前年同月比17.4%増の2218億6300万円。内訳をみると、元請受注は23.3%増の1597億2300万円となった。 元請受注のうち、公共機関か...25年度 対象件数を拡大/建管ごとに5、6件程度/発注者指定型遠隔臨場の工事検査 - 道建設部
2025-02-10付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、発注者指定型による遠隔臨場の工事検査に関し、2025年度の対象件数拡大を検討している。試行を開始した本年度は、各建管に1件程度の発注を要請。試行による成果を踏まえ、25年度は建管ごとに5、6件程度の発注を求める考えで、業務のさ...止別川広域改修228億円/掘削2.2万m、築堤1.2万m/道の大規模等事前評価対象地区
2025-02-10付 DOTSU-NET NEWS
道の2024年度第4回公共事業評価専門委員会(委員長・渡部要一北海道大学大学院工学研究院教授)が7日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。26年度の新規事業化に向けた大規模等事前評価対象地区を提示。建設部所管6地区、農政部所管23地区、水産...首位は宮坂建設99億円/受注総額 0.3%減の4052億/主要発注3機関工事12月末業者別実績 - 本紙集計
2025-02-07付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局(農業)の道内主要発注3機関における2024年度12月末工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、前年度同期と同じく宮坂建設工業(株)(帯広)。開建で27件、93億1555万円、建管で3件、6億360万円の合計...平準化率 39%で目標達成/春施工・秋春施工 1178ヘクタール/道農政部 24年度草地整備施工時期
2025-02-07付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、草地整備における施工時期の平準化に関し、2024年度の取組状況をまとめた。道営全体として、整備面積3007ヘクタールのうち1178ヘクタールで春施工・秋春施工を実施。平準化率は39%となり、6年連続で目標値の「30%以上」を維...国土強靱化 実施中期計画の方針素案/15兆円超で事業積上げ/近く意見聴取 6月閣議決定へ
2025-02-06付 DOTSU-NET NEWS
政府が検討作業を進める国土強靱化実施中期計画(以下、実施中期計画)の策定方針素案がまとまった。計画期間は2026年度から30年度までの5ヵ年を念頭に検討する方針を明記。事業規模については「概ね15兆円程度の事業規模で実施中の5か年加速化対...工事95.2%、委託93.2%/工事 総合評価は95%/道発注3部の上期平均落札率
2025-02-06付 DOTSU-NET NEWS
道は2024年度上期の入札契約執行状況をまとめ、5日の入札監視委員会で報告した。発注3部の工事平均落札率は、前年度同期を0.1ポイント下回る95.2%。入札方式別では、一般競争が0.2ポイント下降して95.3%、指名競争が0.4ポイント上...