トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
北村遊水地に最大105億円/幾春別川は地すべり対策など/開発局 25年度直轄事業計画
2025/02/27付 DOTSU-NET NEWS
開発局は2025年度政府予算案に関する事業計画をまとめ、26日付で各地方公共団体等に提示した。主な事業をみると、河川改修では、北村遊水地に最大105億円を投入。ダム事業のうち石狩川幾春別川総合開発は55億円で、三笠ぽんべつダム本体工事のほか、地すべり対策工等に着手する。道路は、5号倶知安余市道路共和~余市間に最大で105億円程度を投じる見通し。鎮橋架け替え、比布大橋架け替え、天塩防災などの防災対策等は最大110億円程度となっている。25年度政府予算案における直轄の事業計画を取りまとめたもので、今後、変更があり得る。計画は関係自治体等の負担額に関する参考として示しており、予算決定前のため事業費には幅を持たせている。今後、新規事業個所を追加する場合もある。
河川改修では、北村遊水地のほか、流域治水整備事業を進める石狩川下流が最大で102億円。各地区の整備内容をみると、旧夕張川右岸地区は樋門改築、島松川地区は築堤とサイホン改築を計画している。
ダム事業のうち石狩川雨竜川ダム再生は24億円で、本体工事、管理設備工事等を計画。十勝川糠平ダム再生は、既設ダム活用検討調査、水文調査、環境調査、地質調査などを継続する。
砂防では、石狩川上流に最大17億円、樽前山に最大15億円を投じる方針。十勝川水系は最大12億円で、戸蔦別川の第4号砂防左岸および右岸堰堤、第1号砂防堰堤等の完成を予定する。
道路は、5号倶知安余市道路共和~余市間、鎮橋架け替え、比布大橋架け替え、天塩防災など防災対策等のほか、道縦貫道七飯~大沼に最大80億円程度、40号音威子府バイパスに最大54億円、235号厚賀静内道路に最大52億円を投入。452号盤の沢道路については、最大22億円程度となっている。5号創成川通は最大70億円程度で、測量設計、物件補償を進める。
港湾では、釧路港西港区国際物流ターミナル整備に最大32億円程度、苫小牧港東港区浜厚真地区複合一貫輸送ターミナル整備に最大26億円程度を投入。空港は、新千歳空港に最大33.5億円程度を見込み、誘導路新設、耐震対策等を計画している。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
新たな取扱要領案提示/情報伝達の手法など整理/国交省がBIM/CIM推進委
2025-02-26付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は25日、東京都内で第13回BIM/CIM推進委員会を開催した。2024年度の各種取組結果を情報共有したほか、新たな取扱要領案を提示。これまでの各種基準類を一元化するもので、設計から積算、施工などフェーズが大きく変わる段階におい...首位はルーラルエンジニア/受注総額 横ばいの86.5億/振興局農業の12月末委託受注実績
2025-02-26付 DOTSU-NET NEWS
道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度12月末委託業務業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。発注者支援業務を除外したもので、首位は、27件、6億4050万円を受注した(株)ルーラルエンジニア(深川)。2位以下は、2...格付基準点設定が焦点/技術社会点の最大値引上げで/道発注3部 次期資格審査の動向
2025-02-25付 DOTSU-NET NEWS
道発注3部による2025・26年度競争入札参加資格審査が、間もなく大詰めを迎える。申請受付の期限から3週間余りが経過し、焦点は各工種における格付基準点の設定状況に。今回の資格審査では、技術・社会点の最大値を10点引き上げて388点と定めて...27日付で公表予定/工事500件、委託1200件程度/10建管 25年度第2回工事等情報
2025-02-25付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管は、2025年度第2回工事等情報の公表に向けた準備を進めている。4~6月の早期発注案件を盛り込んだもので、27日付で全道一斉に公表するもよう。各建管の作業は大詰めを迎えており、最終調整の結果によって流動的だが、公表件数は工事が...単体 受注割合が拡大/函館など5建管で上回る/12月末建管発注工事の受注動向
2025-02-21付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管が2024年度12月末までに発注した工事の単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、単体の受注割合が拡大。前年度同期を1.4ポイント上回り、81.4%に上った。建管別に単体の受注割合を追うと、函館、室蘭...旭川など13市町村参加/25年度システム運用開始へ/電子成果共同保管管理事業 - HOCTEC
2025-02-21付 DOTSU-NET NEWS
北海道建設技術センター(HOCTEC)は2025年度、北海道市町村電子成果共同保管管理事業に係る北海道市町村版情報共有システムおよび電子成果共同保管管理システムの運用を開始する。公共事業の各業務プロセスで発生する図面や書類、写真などをイン...全会計総額 1858億円/本紙集計 道路新設改良費348億円/道 2025年度工事請負費
2025-02-20付 DOTSU-NET NEWS
道の2025年度当初予算案に占める工事請負費が、本紙集計で明らかになった。一般会計と特別会計を合わせた総額は、前年度当初比2.5%増の1857億8600万円。主な費目をみると、建設費が0.4%減の854億4800万円、水産林務費が1.5%...警察庁舎整備等144億円/高校校舎長寿命化改修は77億円/道 25年度新規債務負担行為個所
2025-02-20付 DOTSU-NET NEWS
道が2025年度当初予算案で新たに設定する債務負担行為設定個所がまとまった。主なものをみると、警察庁舎整備等に限度額144億4696万円の19ヵ年債務、高校校舎長寿命化改修工事に限度額77億2467万円の2ヵ年債務、特別支援学校校舎長寿命...