トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

首位は宮坂建設 34億/本紙集計 受注総額1199億/主要3機関 ゼロ国・翌債等工事実績

2025/05/07付 DOTSU-NET NEWS
 開建、建管、振興局農業の道内主要発注3機関における2024年度ゼロ国債・翌債等工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、開建で10件、31億4317万円、建管で1件、2億6320万円の計11件、34億637万円を受注した宮坂建設工業(株)(帯広)。2位以下は、開建、建管、振興局農業で計11件、24億8139万円の荒井建設(株)(旭川)、開建、振興局農業で計8件、22億4019万円の(株)中山組(札幌)などと続く。受注総額は、前年度実績と比較して2.8%減の1198億9500万円だった。

 設計変更を含まない速報値。消費税抜きの落札額ベースで、24年度ゼロ国債、翌債、補助ゼロ道債、ゼロ道債、災害復旧B工事を集計した。長期国債は除く。JVは出資比率に応じて構成員ごとに加算している。
 受注業者数は、前年度実績と比較して17社減の551社。1社当たりの平均受注額は、0.2%増の2億1760万円となっている。
 前年度に前年度に上位30位圏外だった(株)丸田組(網走)は13位、萩原建設工業(株)(帯広)は14位、(株)生駒組(旭川)は15位、勇建設(株)(札幌)は16位、(株)泰進建設(札幌)は18位、(株)高組(旭川)は19位、(株)山田組(札幌)は22位、(株)福津組(古平)は24位などと順位を伸ばした。
 受注額が10億円以上となったのは1社増の19社、5億円以上は5社増の56社、3億円以上は2社減の114社に。受注額が増加したのは皆増を含め339社、2倍以上受注額を増やしたのは65社となった。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

1545件、2087億/本紙集計 金額で142億上回る/主要3機関4月末工事発注額

2025-05-01付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局農業―道内主要発注3機関の4月末工事発注額は、本紙集計で1545件、2087億6500万円余りとなっている。前年度同期との比較では、件数で30件下回り、金額で142億800万円余り上回った。開建と建管は件数で下回ったもの...

受注高 52.5%増2530億/2月道内工事受注動態調査 - 国交省

2025-05-01付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は、2025年2月の建設工事受注動態統計調査結果をまとめた。本道の受注高は、前年同月比52.5%増の2529億6900万円。内訳をみると、元請受注は54.3%増の1874億8600万円となった。下請受注は、47.5%増の654億...

首位は新栄クリエイト/本紙集計 3億以上受注46社/振興局農業 24年度工事実績

2025-04-30付 DOTSU-NET NEWS

 道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は8件、10億5399万円を受注した新栄クリエイト(株)(札幌)。2位以下をみると、4件で9億5570万円の(株)砂子組(奈井江)...

川﨑氏は瑞宝小綬章に輝く/関氏と佐藤氏が瑞宝中綬章/春の叙勲受章者

2025-04-30付 DOTSU-NET NEWS

 令和7年春の叙勲受章者が発令された。道内居住の受章者は216人。建設関係の主な受章者をみると、元国土交通省北海道局長で岩田地崎建設(株)(札幌)代表取締役副社長の関博之氏と、元開発局建設部長で(株)ドーコン(札幌)相談役の佐藤謙二氏が国土...

首位 伊藤組土建19億円/本紙集計 5億円以上36社に/建管発注工事24年度業者別受注実績

2025-04-28付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管の2024年度工事業者別受注実績が本紙集計でまとまった。首位は、札幌、小樽、室蘭、帯広の4建管から計4件、19億1947万円を受注した伊藤組土建(株)(札幌)。2位以下は、7件、13億4323万円を受注した松谷建設(株)(北見...

土工河川浚渫 原則化の具体記載/舗装はWTO等で指定型/25年度ICT活用工事実施要領 - 開発局

2025-04-28付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、独自の2025年度ICT活用工事実施要領を取りまとめた。原則化した土工、河川浚渫工における施工技術の具体的な内容や、工事成績評定の取り扱いなどを記載。これまで1点または2点を付与してきた加点措置は、25年度完了分までとすることを...

首位は中山組 9億円/本紙集計 1億以上受注102社/振興局農業24年度工事翌債等実績

2025-04-25付 DOTSU-NET NEWS

 道の各振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度翌債・ゼロ国債工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、空知と石狩で4件、8億9520万円を受注した(株)中山組(札幌)。以下、3件受注のこぶし建設(株)(岩見沢)が...

老朽化対策など情報共有/埼玉県での道路陥没踏まえ/北海道地下占用物連絡会議

2025-04-25付 DOTSU-NET NEWS

 北海道地下占用物連絡会議の初会合が24日、札幌第1合同庁舎で開かれた。ウェブ会議システムを併用したハイブリッド方式で、開発局等の道路管理者や道路地下占用事業者など130機関から担当者が出席。埼玉県での道路陥没の事案を踏まえ、道路の老朽化対...