トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
実施率87%4623件/24年度末 CN会議まとめ/インフラゼロカーボン取組状況 ‐道内発注5機関
2025/05/07付 DOTSU-NET NEWS
道公共調達におけるカーボンニュートラル(CN)連絡会議は、2024年度3月末時点の北海道インフラゼロカーボン試行工事の取組状況をまとめた。対象工事5317件のうち、実施件数は4623件。実施率は前年度同期を5ポイント上回り、87%に上っている。開発局、道、札幌市、鉄道・運輸機構、東日本高速道路(株)北海道支社における24年度3月末時点の実績を集計。
対象工事件数は、3月末までに完成した工事と、過年度からの継続工事を合わせて算出している。取組工事実施件数は、施工計画書において、ゼロカーボンの取組を計画し実行したものを対象とした。
全体の対象工事件数は5317件で、実施件数は4623件。実施率は、前年度同期を5ポイント上回る87%だった。
各発注機関においては、本年度も引き続き取組のさらなる拡充を目指す方針を示している。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
首位は宮坂建設 34億/本紙集計 受注総額1199億/主要3機関 ゼロ国・翌債等工事実績
2025-05-07付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局農業の道内主要発注3機関における2024年度ゼロ国債・翌債等工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、開建で10件、31億4317万円、建管で1件、2億6320万円の計11件、34億637万円を受注した宮坂建設...1545件、2087億/本紙集計 金額で142億上回る/主要3機関4月末工事発注額
2025-05-01付 DOTSU-NET NEWS
開建、建管、振興局農業―道内主要発注3機関の4月末工事発注額は、本紙集計で1545件、2087億6500万円余りとなっている。前年度同期との比較では、件数で30件下回り、金額で142億800万円余り上回った。開建と建管は件数で下回ったもの...受注高 52.5%増2530億/2月道内工事受注動態調査 - 国交省
2025-05-01付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、2025年2月の建設工事受注動態統計調査結果をまとめた。本道の受注高は、前年同月比52.5%増の2529億6900万円。内訳をみると、元請受注は54.3%増の1874億8600万円となった。下請受注は、47.5%増の654億...首位は新栄クリエイト/本紙集計 3億以上受注46社/振興局農業 24年度工事実績
2025-04-30付 DOTSU-NET NEWS
道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は8件、10億5399万円を受注した新栄クリエイト(株)(札幌)。2位以下をみると、4件で9億5570万円の(株)砂子組(奈井江)...川﨑氏は瑞宝小綬章に輝く/関氏と佐藤氏が瑞宝中綬章/春の叙勲受章者
2025-04-30付 DOTSU-NET NEWS
令和7年春の叙勲受章者が発令された。道内居住の受章者は216人。建設関係の主な受章者をみると、元国土交通省北海道局長で岩田地崎建設(株)(札幌)代表取締役副社長の関博之氏と、元開発局建設部長で(株)ドーコン(札幌)相談役の佐藤謙二氏が国土...首位 伊藤組土建19億円/本紙集計 5億円以上36社に/建管発注工事24年度業者別受注実績
2025-04-28付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管の2024年度工事業者別受注実績が本紙集計でまとまった。首位は、札幌、小樽、室蘭、帯広の4建管から計4件、19億1947万円を受注した伊藤組土建(株)(札幌)。2位以下は、7件、13億4323万円を受注した松谷建設(株)(北見...土工河川浚渫 原則化の具体記載/舗装はWTO等で指定型/25年度ICT活用工事実施要領 - 開発局
2025-04-28付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、独自の2025年度ICT活用工事実施要領を取りまとめた。原則化した土工、河川浚渫工における施工技術の具体的な内容や、工事成績評定の取り扱いなどを記載。これまで1点または2点を付与してきた加点措置は、25年度完了分までとすることを...首位は中山組 9億円/本紙集計 1億以上受注102社/振興局農業24年度工事翌債等実績
2025-04-25付 DOTSU-NET NEWS
道の各振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度翌債・ゼロ国債工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、空知と石狩で4件、8億9520万円を受注した(株)中山組(札幌)。以下、3件受注のこぶし建設(株)(岩見沢)が...