トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

管内業者受注割合 全体78.5%に/本紙集計 5開建で拡大/6月末開建発注工事受注動向

2025/09/10付 DOTSU-NET NEWS
 全道10開建における2025年度6月末地域別工事受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースの管内業者の受注割合をみると、全体では78.5%に。前年度同期と比較すると2.4ポイント拡大した。管内業者の受注割合は、釧路、室蘭など5開建で拡大している。

 金額は当初契約ベース。各開建が発注した工事の受注業者を本店所在地別に分類し、管内、管外の受注実績を集計した。JVは構成員別とし、出資比率に応じて管内と管外に振り分けている。
 25年度6月末における管内業者の受注割合を金額ベースでみると、前年度同期を2.4ポイント上回る78.5%。釧路は13.4ポイント、室蘭は12.2ポイント、函館、小樽は各8.7ポイント、留萌は2.5ポイントそれぞれ拡大している。

 管内業者の受注割合が9割以上となったのは、96.4%を記録した稚内のみで、以下、網走が86.7%、釧路が85.7%、旭川が84.7%などと続いた。
 一方、管外業者の受注割合は21.5%。5号倶知安余市道路などの大型事業を所管する小樽が35.4%、室蘭が25.9%、札幌が25.5%などとなっている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

​未改良 橋梁293ヵ所2740㎞/トンネルは11ヵ所、1066㎞に/24年度末都市計画道路構造物 - 道建設部

2025-09-09付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、2024年度末の都市計画道路構造物台帳を公表した。全道の都市計画道路に位置する立体交差、橋梁、鉄道高架、交差点改良、トンネルの整備状況をまとめたもの。主な構造物の未改良個所および延長をみると、橋梁が293ヵ所、2740キロメー...

投資的事業 建設部が59億円/土木災害復旧は1.3億円/道 3定補正予算案の概要

2025-09-09付 DOTSU-NET NEWS

 道の各部は8日、第3回定例道議会に上程する補正予算案概要を道議会各常任委員会に報告した。投資的事業をみると、建設部が特別対策に41億4000万円、公共関連単独に18億円の計59億4000万円、水産林務部が特別対策に2億6000万円を計上。...

直近5ヵ年平均768件に/工事件数減少も適用は増加/建管工事の総合評価落札方式

2025-09-08付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管が適用する総合評価落札方式に関し、直近5ヵ年の実施状況がまとまった。適用件数の5ヵ年平均は768件。タイプ別では、標準型が2件、簡易型が766件だった。全工事件数に占める実施率の平均値は38.9%。2023年度以降は40%を超...

子どもたちに憧れられる存在に/小樽で第40回全道会員大会 道建青会

2025-09-08付 DOTSU-NET NEWS

 【小樽発】北海道建青会(柏谷匡胤会長)は5日、イオンシネマ小樽で第40回全道会員大会を開催した。記念式典や基調講演、トークセッションを通じ、地域・産業・企業が子どもたちに憧れられる存在になるための在り方を探った。柏谷会長は「子どもたちに憧...

土木A 9建管8割超/舗装Aは札幌など4建管100%/24年度建管別・工種別・等級別実績

2025-09-05付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、建管発注工事の2024年度工種別・格付別発注実績をまとめた。一般土木をみると、A1とA2を組み合わせたA等級の割合は87.9%。96.5%の函館をはじめ、9建管が8割を超えている。A1の割合は小樽が59.2%、A2の割合は函館...

5建管 前年度上回る/札幌199億円、小樽173億円など/24年度建管別工事発注実績

2025-09-05付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は2024年度の建管別工事発注実績をまとめた。最多は札幌の199億1866万円。以下、小樽が173億6080万円、函館が169億3145万円、室蘭が159億2182万円、網走が139億4447万円などと続いた。小樽、室蘭、旭川、網...

首位は宮坂建設 87億円/本紙集計 受注総額は3151億円/主要3機関6月末業者別工事実績

2025-09-04付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局農業の道内主要発注3機関における2025年度6月末工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は、開建で22件、81億6949万円、建管で2件、5億1900万円の計24件、86億8849万円を受注した宮坂建設工業(株...

146市町村が事業執行/石狩など4管内が9割超/24年度下水道処理施設整備状況 - 道建設部

2025-09-04付 DOTSU-NET NEWS

  道建設部は道内の下水道処理施設に関し、2024年度末の整備状況をまとめた。現在までに151市町村が整備に着手しており、24年度は146市町村が事業を執行。下水道処理人口普及率は、前年度を0.1ポイント上回る92.1%で、全国7...