トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

前年度上回る可能性も/補正予算は年内成立が焦点/高市首相 経済対策策定を指示

2025/10/23付 DOTSU-NET NEWS
 高市早苗首相は21日夜の初閣議で、関係閣僚に経済対策の策定を指示した。かねて打ち出していた物価高対策に加え、成長投資や安全保障を含む3本柱となる見通し。対策規模は現時点で明らかになっていないが、新政権が積極財政を掲げていることなどを考慮すると、前年度の13兆9000億円を上回る可能性も浮上している。一方で、財源の裏付けとなる2025年度補正予算案は、年内に成立させられるかどうかが焦点になりそうだ。
 経済対策の取りまとめに当たっては、今後、3本柱を軸に各省庁との調整作業に奔走。盛り込むべき対策を早急に洗い出していく。
 21日の記者会見で高市首相は「国民が直面している物価高への対策をしっかりと講じていく」との方針をあらためて表明。その上で「経済安全保障、食料安全保障、エネルギー安全保障など、様々なリスクや社会課題に官民、手を携えて先手を打って行う」と強調した。
 政府は、臨時国会に25年度補正予算案を提出し、年内の成立を目指す方針。しかし、連立を組み替えても少数与党の状況は変わらず、「年内に成立できるかはぎりぎりの攻防になるのでは」(行政関係者)との見方が強まっている。
 建設業界では、第1次国土強靱化実施中期計画に基づく費用に関し、25年度補正予算での計上を要望。道内各地の関係者からも「施工余力は十分にある」との声が聞かれ、その対策規模が注目されている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

管内受注86.5%に/小樽、帯広など4建管で拡大/25年度上期建管別工事受注動向

2025-10-23付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管における2025年度上期地域別工事受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、管内業者の受注割合は前年度同期を0.6ポイント上回る86.5%。小樽、留萌、網走、帯広の4建管で前年度同期の受注割合を上回っている。管外業...

整備総量4万2350ha/道農政部 促進型が73%/第6期パワーアップ21~24年度実績

2025-10-22付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は、次世代農業促進生産基盤整備特別対策事業(第6期パワーアップ事業)における2021~24年度の整備実績をまとめた。整備総量は4万2350ヘクタールで、区分別にみると、区画整理や暗渠排水などを対象工種とする促進型が3万952ヘクタ...

首位は日星電機13.4億/本紙集計 総数459社、616億円/道営農業 上期工事業者別実績

2025-10-22付 DOTSU-NET NEWS

 道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2025年度上期工事業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。首位は9件、13億3510万円を受注した(株)日星電機(札幌)。以下、4件で8億9520万円の(株)中山組(札幌)、5件で7億85...

阿寒川などが候補に/道建設部 降雨量増大受け/2ヵ所目の河川整備基本方針 - 本紙調査

2025-10-21付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は道内2級河川における新たな河川整備基本方針の策定に関し、年度内にも2ヵ所目の選定に乗り出す方針だ。北海道河川審議会の開催時期などによって流動的だが、気候変動に伴い降雨量が増大している状況を踏まえ、対策を急ぐものとみられる。本紙調...

課題解決の糸口探る/人材不足、働き方改革テーマに/国土政策研究会 シンポジウム

2025-10-21付 DOTSU-NET NEWS

 国土政策研究会(谷口博昭会長)は20日、ホテル札幌ガーデンパレスで北海道シンポジウム2025を開催した。テーマは「北海道の経済活力を支える建設業の人材不足と働き方改革~それを解決・達成するためのインフラDX・i―Constructionの...

継続求める声多数/農家負担の在り方含め検討/パワーアップ事業 最終年度 - 道農政部

2025-10-20付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部が、独自の農家負担軽減対策として取り組む次世代農業促進生産基盤整備特別対策事業(第6期パワーアップ事業)に関し、2026年度以降の事業継続を求める要望活動が活発化している。同部が8月末までに実施した全道での意見交換会のほか、今月開...

2河川の事例を選定/全国多自然川づくり会議出展目指す/あす北海道地方ブロック会議 - 道建設部

2025-10-20付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、あす21日に開かれる北海道地方ブロック担当者会議において、多自然川づくりの水準を高めるための取組として、美々川・ウトナイ湖と網走川の事例を発表する。全道10建管の発表事例のうち、2河川を選定。北海道地方ブロック担当者会議では、...

工事 荒井建設など26者/委託はルーラルエンジニア等/農業農村整備事業優秀業者 - 道農政部

2025-10-17付 DOTSU-NET NEWS

 道農政部は16日、2025年度農業農村整備事業優秀業者表彰の受賞者を発表した。農業土木工事部門では、荒井建設(株)(旭川)や草野作工(株)(江別)など26者が受賞。委託業務部門では、(株)ルーラルエンジニア(深川)や大地コンサルタント(株...