トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

A等級342件、B等級1件/石狩など5振興局が9割超/道農政部 12月末簡易型総合評価

2022/01/07付 DOTSU-NET NEWS
 道農政部は、振興局産業振興部が発注した簡易型総合評価落札方式の2021年度12月末実施状況をまとめた。全道の実施件数は、前年度同期と比較して7件減の343件。等級別にみると、Aが342件、Bが1件となった。簡易型総合評価落札方式の実施率は83.9%。100%の石狩をはじめ、5振興局が9割超を記録している。
 21年3月に発注したゼロ国債および翌債工事を含めたもの。集計に当たっては、2500万円以上の農業土木工事を対象としている。
 等級別にみると、Aが342件、Bが1件。簡易型総合評価落札方式による発注額は、Aが531億4000万円、Bが3000万円の計531億7000万円にのぼった。
 振興局別の実施件数は、空知が最多で115件。以下、十勝が56件、上川が49件、オホーツクが24件などと続く。
 簡易型総合評価落札方式の実施率は、5振興局が9割超に。100%の石狩をはじめ、空知が98.4%、後志が96.5%、上川が92%、根室が90.7%となった。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

全件で週休2日交替制試行/発注者指定は7割に/開発局 22年度年間維持除雪工事

2022-01-07付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、2022年度の年間維持除雪工事127件全件を、週休2日交替制モデルの試行対象とする方針を固めた。このうち、発注者指定型は71%、90件に達している。旭川、室蘭など5開建はすべて発注者指定型で試行する。受発注者双方で年間維持除雪工...

開発局 賃上げ企業加点等配点例/工事 2~4点を加点/業務6点または9点

2022-01-06付 DOTSU-NET NEWS

 開発局所管工事・業務における総合評価落札方式の賃上げ実施企業に対する加算点等標準配点例がまとまった。工事は、賃上げを実施する企業に対し、2~4点を加点。業務は、6点または9点とする。賃上げ水準を達成できなかった企業に対する減点措置は、加点...

JVは全構成員表明で加点/減点は未達成企業のみ/財務省 総合評価賃上げQ&A作成

2022-01-06付 DOTSU-NET NEWS

 財務省は、総合評価落札方式における賃上げを実施する企業に対する加点措置Q&A集を作成した。JVは、構成員すべてが賃上げを表明の上、表明書を提出した場合に加点する。JVの減点措置では、表明書の賃金引上げ基準に達していない者が減点対象に。達し...

賃上げ総合評価加点で国交省/加算点合計の5%以上/施工能力評価型は3点に

2022-01-05付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は、賃上げを表明した企業に対する総合評価落札方式における加点措置の概要をまとめた。大企業3%、中小企業1.5%以上の賃上げを表明した入札参加者を加点。加点の割合は、総合評価落札方式の加算点合計の5%以上で、施工能力評価型の場合、...

新たな北海道総合開発計画策定へ/カーボンニュートラルに対応/災害の激甚・頻発化も

2022-01-05付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省北海道局は、新たな北海道総合開発計画の策定作業に着手している。中間点検以降、北海道開発をめぐる情勢が大きく変化し、カーボンニュートラルに資する再生可能エネルギーへの対応、食料供給力の強化など本道の資源・特性を踏まえた計画とする方...

国交省電入システム対応/早めのバージョンアップを/開発局呼びかけ

2021-12-27付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、国土交通省の電子入札システムの複数ブラウザ対応に伴い、利用者に早めのバージョンアップ作業を呼びかけている。来年2月18日までに行わないと、同月21日以降、IEを含めたブラウザで電子入札システムが使用できなくなるため、留意が必要だ...

国費 0.1%増、5589億/16ヵ月予算は7129億/22年度予算案 道開発事業費

2021-12-27付 DOTSU-NET NEWS

 政府は、2022年度予算案を閣議決定した。道開発事業費は、国費ベースで前年度当初比0.1%増の5588億6800万円。強靱で持続可能な国土の形成、ゼロカーボン北海道等グリーン社会の実現、食と観光を担う生産空間の維持・発展に向けた各種整備を...

2月2日シンポジウム/制度や技術の最新情報発信/インフラメンテ国民会議

2021-12-27付 DOTSU-NET NEWS

 インフラメンテナンス国民会議北海道フォーラムは、来年2月2日午後1時30分からオンラインでシンポジウム「地方でのインフラメンテナンスを考える」を開催する。各種講演を通じ、インフラメンテナンスの現状、制度、技術などに関する最新の情報を発信。...