トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
技術協力・施工タイプ適用/WTO対象 10月公告を予定/雨竜第2ダムで技術提案・交渉方式 - 開発局
2024/07/19付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、札幌開建所管の雨竜川ダム再生事業における雨竜第2ダム堤体建設第1期工事の発注で、技術提案・交渉方式の技術協力・施工タイプを適用する方針だ。同タイプでは、優先交渉権者として選定された者と技術協力業務の契約を締結したあと、発注者と優先交渉権者との間で締結される基本協定に基づき価格等の交渉を実施し、交渉が成立した場合に工事の契約を締結。開発局発注案件としては2例目の採用で、WTO対象として10月に公示予定としている。技術協力・施工タイプは「発注者が最適な仕様を設定できない工事」または「仕様の前提となる条件の確定が困難な工事」において、発注者がより強く設計に関与する必要がある場合などに適用するもの。
国土交通省の運用ガイドラインによると、技術提案に基づき選定された優先交渉権者と技術協力業務の契約を締結し、別の契約に基づき実施している設計に技術提案内容を反映させながら価格等の交渉を行い、交渉が成立した場合に施工の契約を締結するとしている。
直轄工事を中心に全国で取組が進む中、開発局発注案件では、2022年度に「幾春別川総合開発三笠ぽんべつダム堤体建設第1期」で適用。雨竜第2ダム堤体建設第1期工事での適用は2例目となる。
工事区分は一般土木で、工事規模は50億円以上。公示は10月、技術協力業務の契約は第4・四半期を予定している。
工事内容は、基礎掘削5万3000立方メートル、コンクリート打設2万8000立方メートル、基礎処理2200メートルなど。工期には約50ヵ月間を見込んでいる。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
3定時期避け開催/資格審査改正案など内容更新/地方建協と2回目の意見交換 - 道建設部
2024-07-18付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、地方建設業協会との本年度2回目の意見交換会に向けて準備を進めている。5月の会合で上がった意見をもとに、初回の提案内容を更新。次回に関しても、2025・26年度競争入札参加資格審査における技術・社会点の改正案や、働き方改革を推進...説明会 8月に全国開催/北海道ブロックは7日を予定/国交省 第3次・担い手3法成立で
2024-07-18付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、第3次・担い手3法に関する説明会を順次開催する。新たな法規制は持続可能な建設業の実現とそのために必要な担い手の確保を主眼に置いており、今後、新ルールに基づく運用が進む見通し。説明会は全国10ブロックで、いずれも8月中に実施す...25年度以降 9施設で採用検討/真駒内、島松など優先整備/ECI方式による最適化事業 - 道防衛局
2024-07-17付 DOTSU-NET NEWS
道防衛局が進める最適化事業による自衛隊施設の整備に関し、2025年度以降は9施設でECI方式の採用を検討する見込みだ。膨大な施設の建て替え、改修を進めるに当たり、効率的な事業推進を図る目的でECI方式を採用。現時点の対象施設は全て駐屯地で...満35歳未満加点 小樽、函館など7建管/札幌、旭川は年齢制限なしに/総合評価「新規の雇用」設定条件 - 10建管
2024-07-17付 DOTSU-NET NEWS
全道10建管が適用している2024年度総合評価落札方式のうち「担い手の確保・育成」における「新規の雇用」の設定条件がまとまった。満35歳未満の者の雇用に加点する標準設定としているのは小樽、函館、留萌など7建管。独自設定は3建管で、札幌と旭...首位はドーコン65億円/1億円以上75社 発注者支援除く/開発局 6月末委託業者別実績
2024-07-16付 DOTSU-NET NEWS
開発局所管発注業務における2024年度6月末業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。発注者支援業務を除く集計で、首位は本局と10開建で190件、65億3439万円を受注した(株)ドーコン(札幌)。受注総額は、前年度同期と比較して2.6%増...全振興局 新規雇用など4項目/道農政部 24年度総合評価選択項目/担い手の育成・確保で
2024-07-16付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、2024年度簡易型総合評価落札方式における振興局別評価項目設定状況をまとめた。地域選択項目は、配点を含め23年度から変更はない。このうち担い手の育成・確保をみると、全振興局で「技術職員の育成・確保」「新規の雇用」「高年齢者継続...セミナー 普通科高にも拡大/進路指導担当教諭に業界PR/担い手確保・育成の新たな取組 - 道建設部
2024-07-12付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は本年度、業界の担い手確保・育成に資する新たな取組を計画している。高校の進路指導担当教諭に向けて、業界の魅力を発信するセミナーを開催するもので、入職機会の拡大を図るため、工業高校から普通科高校などにも対象を拡大する考え。建設DXな...未来志向の取組推進/国内外需要取り込み持続的発展/道 新北海道総合計画を策定
2024-07-12付 DOTSU-NET NEWS
道は11日、本年度から概ね10ヵ年を計画期間とする新たな北海道総合計画を策定した。「北海道の力が日本そして世界を変えていく 一人ひとりが豊かで安心して住み続けられる地域を創る」を目指す姿に、本道のポテンシャルを生かしながら国内外の新たな需...