トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

5振興局で25地区435ha/十勝138ha、上川105ha/畑地帯の夏工事25年度実施計画 - 道農政部

2025/03/04付 DOTSU-NET NEWS
 道農政部は、畑地帯における夏工事の2025年度実施計画をまとめた。5振興局25地区、435ヘクタールを予定しており、前年度計画と比べ面積は132ヘクタールの増に。主な振興局をみると、十勝が138ヘクタールと最も多く、次いで上川が105ヘクタール、オホーツクが87ヘクタールなどと続いている。
 夏工事は、融雪後の工事可能日から8月上旬のコムギ収穫時期までに工事が完成する農地整備。乾燥状態で整地や除礫、暗渠排水などを行うため、受注者・農家の双方において作業効率や工事品質といった観点から肯定的な意見が寄せられている。
 同部では、一部振興局での試行を経て22年度から取組を全道に拡大。24年度は、十勝、オホーツク、上川、後志、胆振の5振興局32地区で573ヘクタールを実施するなど、建設業の働き方改革を推進する上でも積極的に夏工事を展開している。
 25年度については、24年度と同一振興局で25地区、435ヘクタールを計画。工種の内訳は、区画整理が420ヘクタール、暗渠が15ヘクタールとなっている。同部は引き続き、取組の周知を目的に作成したリーフレット「農地を整備する皆様へ」の活用などによって一層の理解促進を図りながら、施工時期の平準化に努めていく。

 各振興局の実施計画はつぎのとおり(カッコ内は細工種)。
▼合計=25地区―区画整理420ヘクタール、暗渠15ヘクタール
▽後志=2地区―区画整理40ヘクタール(整地、暗渠)
▽胆振=1地区―区画整理65ヘクタール(整地、暗渠)
▽上川=4地区―区画整理90ヘクタール(整地、暗渠、除礫)、暗渠15ヘクタール(心土破砕)
▽オホーツク=10地区―87ヘクタール(整地、暗渠、客土、除礫)
▽十勝=8地区―138ヘクタール(整地、暗渠、除礫)

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

週単位の週休2日新設/現場環境改善は費用充実など/25年度土木工事等積算基準改定 - 国交省

2025-03-03付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は2月28日、2025年度から適用する土木工事・業務の積算基準等の改定内容を発表した。働き方改革関係では、新たに週単位の週休2日・完全週休2日(土日)の補正係数を新設。現場環境の改善費用の充実に向けては、現場環境改善費から避暑(...

適正性チェック体制導入/HP公表 透明性を確保/国交省 契約変更手続きで

2025-03-03付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は2025年度、契約変更における手続きの透明性を確保するため、第三者が必要に応じて契約変更前に適正性をチェックする体制を導入する。大幅な増額変更などがあった場合に、受発注者以外の第三者に適正性の確認を求め、意見聴取の結果を契約変...

工事総件数943件/発注ピーク 開建第2週、建管第3週/主要発注5機関3月開札予定 本紙集計

2025-02-28付 DOTSU-NET NEWS

 開建、建管、振興局農業・林務・水産の主要発注5機関における2025年3月開札予定が、本紙集計でまとまった。工事の総件数は943件。第1週に320件、第2週に277件、第3週に296件、第4週に50件の執行を予定している。発注機関ごとの開札...

新たな手法 積極的に試行/国交省 業務の効率化推進/デジタル技術活用した監督・検査等

2025-02-28付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は、デジタル技術を活用した新たな監督・検査等の手法を積極的に試行する。現状は基準の制定・改定後、それを踏まえた施工管理、監督・検査を実施しているが、対応方針を見直すもの。まずは新たな手法で施工管理、監督・検査を試行し、従来方法と...

北村遊水地に最大105億円/幾春別川は地すべり対策など/開発局 25年度直轄事業計画

2025-02-27付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は2025年度政府予算案に関する事業計画をまとめ、26日付で各地方公共団体等に提示した。主な事業をみると、河川改修では、北村遊水地に最大105億円を投入。ダム事業のうち石狩川幾春別川総合開発は55億円で、三笠ぽんべつダム本体工事のほ...

追加分 工事は281件/10建管 委託は1160件/きょう第2回工事等情報を公表

2025-02-27付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管は、きょう27日付で2025年度第2回工事等情報を一斉公表する。4~6月の早期発注分を盛り込んだもの。本紙集計によると、工事が追加281件、変更126件、中止4件の計411件、委託が追加1160件、変更98件、中止15件の計1...

新たな取扱要領案提示/情報伝達の手法など整理/国交省がBIM/CIM推進委

2025-02-26付 DOTSU-NET NEWS

 国土交通省は25日、東京都内で第13回BIM/CIM推進委員会を開催した。2024年度の各種取組結果を情報共有したほか、新たな取扱要領案を提示。これまでの各種基準類を一元化するもので、設計から積算、施工などフェーズが大きく変わる段階におい...

首位はルーラルエンジニア/受注総額 横ばいの86.5億/振興局農業の12月末委託受注実績

2025-02-26付 DOTSU-NET NEWS

 道の振興局産業振興部が発注した農業農村整備事業の2024年度12月末委託業務業者別受注実績が、本紙集計でまとまった。発注者支援業務を除外したもので、首位は、27件、6億4050万円を受注した(株)ルーラルエンジニア(深川)。2位以下は、2...