トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
双方が顕著な効果実感/業務量軽減、生産性向上など/遠隔臨場アンケート結果 - 道建設部
2021/07/08付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、工事現場の遠隔臨場に関する初のアンケート調査結果をまとめた。2020年度の試行工事22件を対象に実施したもの。遠隔臨場の効果をみると、発注者は「移動時間の削減効果があった」が最多の100%、受注者は「段階確認、材料確認、立会に伴う手待ち時間が削減された」が最多の91%に。受発注者双方の業務量軽減に加え、生産性向上などの面でも大きな効果が確認された。今回の調査結果を踏まえ、取組のさらなる拡大を目指していく。建設現場における遠隔臨場は、段階確認、材料確認、立会を必要とする作業に情報通信技術を活用するもの。受発注者双方の作業効率化はもとより、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策としても効果が期待されている。
道建設部では、20年6月に「工事現場の遠隔臨場に関する試行要領」を制定。初年度は、道路舗装、橋梁架換、トンネル補修、河川護岸、河川落差工、海岸護岸、漁港防波堤など22件の工事で試行を行った。
アンケート調査は、今後の取組拡大に向け、課題を把握することを目的に初めて実施。受注者22人、発注者22人から回答を得た。
遠隔臨場の試行項目をみると、段階確認が全体の約7割を占め、立会が約2割、材料確認が約1割となった。実施した工種が、遠隔臨場として運用することが可能かどうかの質問に対しては、受発注者ともに「すべての試行項目で適用可能」と回答。現地立会と同様の業務が可能であることが立証された。
実施に当たって受注者が工夫した点は、「手振れ防止のため、スマートフォンジンバルを使用」「撮影しながらの会話となるため、ワイヤレスイヤホンを使用」など。このほか「カメラを通して数値が読み取れるよう、計測機器を工夫した」「監督員に計測個所を円滑に伝えるため、図面に測定個所を記載した調書を作成し、それをカメラで写しながら説明した」との意見もあった。
効果に関する発注者の回答をみると、「移動時間の削減効果があった」が100%、「効率化・省力化により他の業務に時間を使うことができた」が86%にのぼるなど、業務の負担軽減効果を実感。受注者においては「段階確認、材料確認、立会に伴う手待ち時間が削減された」が最多の91%となり、検査が効率的になったことで、業務の負担軽減と生産性向上が図られたとした。
このほか、受注者からは「立会の予定時刻どおりに施工が進まない場合や、朝一の立会など、臨場時間を柔軟に対応できることが大きなメリット」との声も。発注からは「工事進捗の確認や苦情等の対応にも活用可能」などの意見も寄せられた。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
設計、地質調査等で上昇/評価項目別「工程管理能力」など/建管発注委託20年度成績評定
2021-07-07付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管発注委託業務の2020年度施行成績評定結果をまとめた。業種区分別の平均点は、「設計」が93.2点で、前年度と比べて0.5点上昇。「地質調査・単純調査・測量」は92.7点で、0.4点上回った。「調査・計画」は93.1点で、0...「良い」3割 効率化に/補正係数改定など対応検討/道建設部 週休2日工事アンケート
2021-07-07付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、2020年度に実施した週休2日モデル工事のアンケート調査結果をまとめた。モデル工事の取組が「良い」と回答した労働者は約3割。休日やプライベートの時間が増加し、業務の効率化につながっているなどと効果を示す声が聞かれた。一方で、稼...全道平均 92.6点/建管別 最高は帯広93.5点/建管発注工事20年度成績評定
2021-07-06付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管発注工事の2020年度施行成績評定結果をまとめた。全道10建管の平均点は、前年度を0.3点上回る92.6点。建管別の平均点は、帯広が最高の93.5点で、網走と釧路が93.2点、小樽が92.9点などと続いた。最高点は100点...工事94.5% 委託93%/最低制限での落札 工事15%/道発注3部の20年度平均落札率
2021-07-06付 DOTSU-NET NEWS
道は2020年度の入札契約執行状況をまとめ、5日の入札監視委員会に報告した。発注3部の平均落札率は、工事が前年度を0.4ポイント下回る94.5%、委託が同率の93%。工事における入札方式別の平均落札率は、一般競争が0.4ポイント下回る94...67%増、2543億/社会資本総合整備66%増1050億/22年度道開発事業費補助要望額
2021-07-05付 DOTSU-NET NEWS
道は2日、2022年度道開発事業費補助要望概要を公表した。要望額は国費ベースで21年度当初比67%増の2543億円。防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策等を着実に推進する観点から、直近10ヵ年で最大の要望額を積み上げた。事業別に...橋本局長 生産空間の重要性発信/担い手確保 理由分析し対応/新旧局長が記者会見 - 開発局
2021-07-05付 DOTSU-NET NEWS
開発局の新旧局長による記者会見が2日、札幌第1合同庁舎で行われた。橋本幸新局長は、人口の少ない地域で農産物や観光など著しい価値を生み出している本道の生産空間に言及し、「生産性の観点からみると、ものすごいこと」と強調。食料供給や観光の面から...工事25件、業務4倍15件に/遠隔臨場は7倍超30件試行/21年度港湾等部門CIM活用 - 開発局
2021-07-02付 DOTSU-NET NEWS
開発局の港湾・漁港・空港部門は、2021年度から所管工事・業務における生産性向上、働き方改革に関する取組をさらに加速させている。21年度のCIM活用業務は、前年度と比較して4倍となる15件程度で試行。21年度から取組を開始したCIM活用工...公共単独5.2%減75億/小樽、旭川など4建管で増額/21年度舗装工事実施予算額 - 道建設部
2021-07-02付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は、建管執行分の2021年度舗装工事実施予定額をまとめた。20年度ゼロ国債・ゼロ道債などを含む集計で、公共と単独を合わせた予算総額は75億700万円。20年度当初と比較し、5.2%下回った。建管別では、小樽が170.6%増、旭川が...