トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

道等との災害協定 配点引き下げか/維持除雪功労者表彰は追加も/25・26年度資格審査の検討状況 - 道建設部

2024/06/10付 DOTSU-NET NEWS
 道建設部は、2025・26年度競争入札参加資格審査に向けた検討を進めている。5月に開催した地方建設業協会との意見交換会の内容によると、技術・社会点の「安全・安心への貢献」において「道等との災害協定締結」の配点を見直す方向で協議しているもよう。取組が一定程度定着し、企業間の得点に差が生じ難い状況を踏まえ、配点を下げる公算が大きい。一方、新たに過去5年間における建管維持・除雪功労者表彰の受賞実績を評価項目に加える見通し。合計点に増減が生まれないよう調整を図る考えだ。

 建設部と地方建設業協会は、5月14日から31日にかけて意見交換会を開催。今回は次期競争入札参加資格審査に向けた検討が軸で、業界の現状を的確に捉えて制度に反映させるため、全道各地域で忌憚のない意見が交わされた。
 中では、前々回の競争入札参加資格審査で大幅に変更した技術・社会点の合計点378点を維持する案などが議題に。新たな評価項目に関しては「担い手の確保」における新規採用の加点対象拡大や、「安全・安心への貢献」において、過去5年間の建管維持・除雪功労者表彰の受賞実績を加える案などが示された。
 一方、配点見直しに関する検討状況を追うと、「安全・安心への貢献」の「道等との災害協定締結」が俎上に。取組に一定程度の定着が見られ、企業間の得点に差が生じ難いことから、配点を下げる方向で検討が進められているもようだ。
 次回の地方建協との意見交換会は、夏季または秋季をめどに開催する見通し。建設部は今回集約した意見を踏まえて内容を検証し、再び案を示すとしている。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

平均点 工事は78.95点に上昇/土木関係コンサル78.65点/開発局 22・23年度工事・業務成績 - 本紙集計

2024-06-07付 DOTSU-NET NEWS

 開発局の2022・23年度工事・業務成績平均点分布が、本紙集計でまとまった。ホームページ等で公表しているデータに基づき、2ヵ年の平均点を算出。工事の評定対象業者663社の平均点は78.95点で、21・22年度と比較して0.19点上昇した。...

10月以降入札で適用も/漁場整備の新船舶供用係数/最新海象データ踏まえ再整理 - 道水産林務部

2024-06-07付 DOTSU-NET NEWS

 道水産林務部は、漁場整備の設計積算に用いる新たな船舶供用係数に関し、10月1日以降に入札を行う工事から適用する方向で調整している。道内40海域ごとに定めている供用ランクを最新の海象データ等を踏まえ再整理。実態に即した係数を設定することで適...

週休2日「質向上」拡大/適切な条件明示、書類簡素化も/24年度施工効率向上プロジェクト - 開発局

2024-06-06付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、2024年度施工効率向上プロジェクトの取りまとめに向けた検討を進めている。時間外労働の上限規制を踏まえ、週休2日の「質の向上」の拡大を推進することとしており、余裕を持った工期設定や適切な条件明示、ウイークリースタンスの取組を強化...

参入企業の裾野拡大/道内企業と事業者マッチング等/道 洋上風力発電事業進展へ

2024-06-06付 DOTSU-NET NEWS

 道は本年度、洋上風力発電事業を通じた道内産業や地域産業の活性化のため、道内企業と事業者のマッチングなどによる参入企業の裾野拡大に取り組む。併せて、洋上風力の訓練施設の立地を目指す関係事業者との情報交換をはじめとした取組を展開し、トレーニン...

着工から完成まで 3次元データ提供/本体工発注時 入札参加者へ/札幌開建 雨竜川ダム再生事業

2024-06-05付 DOTSU-NET NEWS

 札幌開建は、本年度に予定する雨竜川ダム再生事業に係る雨竜第2ダムの第1期本体工発注時に、3次元データを入札参加者に提供するもようだ。開発局のダム建設工事では初めてとなる試行的な取組。設計段階で作成した地形、本体、放流設備等の土木と機械に関...

22年度比 15P上昇75%/小規模工事の実施率に課題も/23年度インフラゼロカーボン工事 - 道建設部

2024-06-05付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、2023年度における北海道インフラゼロカーボン試行工事の取組状況について、4日の道議会建設委員会に報告した。試行工事の発注を開始した22年度と比較し、全道10建管の実施率が15ポイント上昇して75%に達したことを説明。取組に一...

単体 受注割合が拡大/札幌、小樽、函館など7建管/23年度建管工事の受注動向

2024-06-04付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管が2023年度に発注した工事の単体とJVの受注動向が、本紙集計でまとまった。金額ベースでみると、単体の受注割合が拡大。前年度を1.5ポイント上回り、79.9%に上った。建管別に単体の受注割合を追うと、札幌、小樽、函館などの7建...

工事 0.5点下降80.5点/委託 79.1点で1.4点下回る/道建築局 23年度施行成績平均点

2024-06-04付 DOTSU-NET NEWS

 道建築局は、2023年度工事・委託業務施行成績評定結果をまとめた。工事をみると、平均点は前年度を0.5点下回る80.5点で、最高点は外構の95点。建築の最高点は85点で、宮脇土建(株)施工の「厚岸翔洋高寄宿舎改築」が獲得した。委託の平均点...