トップページ > DOTSU-NET NEWS一覧 > DOTSU-NET NEWS詳細

中小の体制構築急務/土工は25年度、他工種も順次/直轄工事ICT施工原則化へ - 国交省

2024/06/20付 DOTSU-NET NEWS
 国土交通省は、直轄工事におけるICT施工の原則化に向けて検討作業を進めている。実施率の高いICT土工については、2025年度からの原則化を予定。その他の対象工種も取組状況を確認しながら、原則化に向けた検討を進める方針としている。こうした中、開発局所管発注工事でのICT施工の実施状況をみると、道内Aランク企業の経験割合は10割となっているが、Bランク企業は7割程度。経験企業数は年々増加しているものの、生産性をより一層向上させるためには、中小企業への拡大が継続して必要となっている。開発局では、今後の原則化を見据えつつ、ICT・BIM/CIMアドバイザー制度や各種研修・講習会なども活用し、さらなる展開を図っていく。

 国交省は、将来的な建設業の担い手不足に備え、16年度から建設現場の生産性向上を目指し、調査・測量から設計、施工、検査、維持管理・更新までのあらゆる建設生産プロセスでICTを活用するi―Constructionを推進。建設現場の生産性を2割向上させることを目標として掲げてきた。
 i―Constructionのトップランナー施策であるICT施工のうち、ICT土工は、22年度時点において直轄工事の約86%で実施。取組開始前の15年度と比較し、約21%の作業時間短縮効果も確認されている。
 取組が着実に普及・拡大してきたことを踏まえ国交省は、原則化に向けた検討に着手。直轄工事において25年度から原則化する方向で検討作業を進めている。まずは、実施率の高いICT土工から原則化し、その他の対象工種は取組状況を確認しながら、順次検討を進める方針としている。
 各企業・技術者には今後の原則化を見据えた対応が求められるが、関係者は「時間外労働の上限規制適用に伴い生産性のさらなる向上が必要となる中で、中小企業への拡大が急務」と説明。実際、開発局所管発注工事におけるICT施工の経験企業は、Aランクの10割に対し、Bランクでは7割程度にとどまっている。
 開発局では既に、こうした状況を踏まえた取組を進めており、近年は未経験・経験の浅い土木工事関係技術者のほか、一定の経験がある土木工事関係技術者のスキルアップを目的とした講習会等を開催。さらに、ICT・BIM/CIMアドバイザー制度を創設し、企業等の求めに応じて実践的なアドバイスが受けられる体制も構築しており、さらなる展開を図るべく各種取組を推進していく考えだ。

その他のDOTSU-NET NEWS 一覧

道新幹線札幌延伸 情報共有・円滑化へ/新たな枠組み早期構築/道 2定議論踏まえ検討本格化

2024-06-19付 DOTSU-NET NEWS

 北海道新幹線新函館北斗~札幌間の2030年度末開業延期は、建設主体の鉄道・運輸機構、国、道をはじめとした地元関係者による細やかな情報共有の重要性をあらためて浮き彫りにする事態となった。5月29日に札幌市内で開いた関係者会議では、北海道新幹...

札幌など6建管が加点/配点はいずれも0.25点/総合評価「ICT活用の取組」 - 10建管

2024-06-19付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、全道10建管における2024年度総合評価落札方式のうち「ICT活用の取組」の運用状況をまとめた。標準・選択項目として建管が独自に設定できるもので、加点対象としているのは、札幌、小樽、旭川、網走、帯広、釧路の6建管。適用タイプは...

配点に差設ける方向/35歳以上採用での加点拡大案/道建設部 次期資格審査の検討状況

2024-06-18付 DOTSU-NET NEWS

 道建設部は、2025・26年度競争入札参加資格審査に向けた検討を進めている。地方建設業協会との意見交換会では、技術・社会点の評価項目のうち「担い手の確保」に関し、満35歳以上の者の採用にも加点する対象拡大案を示しているが、配点には差を設け...

基本的な方針原案作成/希望する全外国人に機会確保/道 地域日本語教育の推進で

2024-06-18付 DOTSU-NET NEWS

 道総合政策部は、北海道における地域日本語教育の推進に関する基本的な方針の原案を作成し、17日の道議会総合政策委員会に報告した。日本語教育を受けることを希望する全ての外国人住民の教育機会を確保するもので、計画期間は本年度からの5ヵ年。外国人...

履行期限平準化など推進/目標値 前年度数値軸に検討/開発局 「業務成果」品質向上PJ

2024-06-17付 DOTSU-NET NEWS

 開発局は、2024年度の「業務成果」品質向上プロジェクトの取りまとめに向けた検討を進めている。受注者が品質の高い業務成果を達成するための環境を整備する観点から、引き続き履行期限平準化などの取組を推進。国債の活用等による履行期限と発注時期の...

岸博幸氏が基調講演/役員会開き記念事業決定/道建青会 第39回全道会員大会へ

2024-06-17付 DOTSU-NET NEWS

 北海道建青会(新谷逸生会長)は14日、札幌市内の道立道民活動センターかでる2・7で本年度第2回役員会および研修会を開催した。8月に旭川市内で開催する全道会員大会に向けて、新谷会長は「道ができてきた。本番を楽しみに、あとは突っ走るだけ」と意...

設計段階から導入検討/開発局 PCa活用拡大へ/日建連と発注機関が意見交換

2024-06-14付 DOTSU-NET NEWS

 日本建設業連合会(宮本洋一会長)は13日、ホテルポールスター札幌で2024年度公共工事の諸課題に関する意見交換会を開催した。建設業においても時間外労働の上限規制が適用される中、開発局は「工事書類簡素化のポイント」が現場の隅々まで行き渡るよ...

担い手育成・確保 札幌など5建管/地域の守り手は9建管設定/10建管の簡易型総合評価選択項目

2024-06-14付 DOTSU-NET NEWS

 全道10建管における簡易型総合評価落札方式の2024年度標準・選択項目がまとまった。地域独自評価項目をみると、担い手の育成・確保では、札幌、旭川、網走、帯広、釧路の5建管が設定。全タイプ共通の評価項目を追うと、札幌は人材育成、網走は管内に...