トップページ >
DOTSU-NET NEWS一覧 >
DOTSU-NET NEWS詳細
健康確保対策強化を追加/25年3月策定目指す/道建設部 北海道計画の素案
2024/11/26付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は25日、建設工事従事者の安全および健康の確保に関する北海道計画(以下、北海道計画)の素案を示した。2025年度の運用に向けて、本道の建設業界を取り巻く状況を踏まえ「健康確保対策の強化」「人材の多様化に対応した建設現場における安全健康の確保」に関する内容を追加。12月に開催する北海道建設業審議会を経てから来年2月の道議会建設委員会に原案を報告し、3月の策定を目指す。政府は17年3月、建設工事従事者の安全および健康の確保の推進に関する法律を施行。建設業の重要性や労働災害の発生状況を踏まえ、建設工事従事者の安全・健康の確保に関する基本理念を定めた。
国の方針に準じ、道は19年3月に北海道計画を策定。5年が経過し、計画策定時から業界を取り巻く状況が変化する中、現在は変更に向けた検討を進めている。
本道の現状を分析するために集計した23年のデータをみると、建設工事従事者の年齢構成比は、50歳以上が57.1%を占め、高齢化が進行。労働災害の原因は墜落・転落によるものが32%と最高で、労働災害死傷者は60歳以上の高齢者が最も高い割合を占めている。
労働災害の発生件数は、積雪期前の工事追い込み期に差しかかった11月が最多だった。
建設工事従事者を取り巻く状況を追うと、気候変動の影響による熱中症の増加や、女性・外国人・高年齢労働者といった人材の多様化などが課題に。
一方、働き方改革および生産性向上を目的として、インフラ分野のDX化が進んでおり、危険作業の削減や現場の労働環境改善の観点などから適応が求められている。
こうした状況を踏まえ、道がまとめた北海道計画の変更案では「健康確保対策の強化」「人材の多様化に対応した建設現場における安全健康の確保」に関する内容を追加。熱中症・騒音による健康障害防止対策とともに、女性の活躍促進や外国人労働者の労働災害防止対策などを新たに記した。
継続する個所では「建設工事の現場の安全性」の内容を変更。建設機械施工の自動化・遠隔化やロボットを活用したインフラ分野のDX化、安全な工法の普及を盛り込んだ。
「建設工事従事者の処遇の改善」に関しては、新・担い手3法や労働基準法を踏まえた働き方改革の推進、インフラDXの促進などを変更点として明記している。
その他のDOTSU-NET NEWS 一覧
年齢要素追加を検討/より効果的な取組へ25年度にも/若手技術者育成チャレンジ型 - 開発局
2024-11-25付 DOTSU-NET NEWS
開発局は、所管発注工事における総合評価落札方式の若手技術者育成型の試行タイプのうち、チャレンジ型について見直しに向けた検討を進めている。現在の実施傾向を分析した結果、若年層の技術者の参加をより促す仕組みが必要と判断したもの。全道の技術者の...23年度整備地区 調査通じ実態把握/水管理労力軽減評価する声も/自動排水栓の有効性を検討 - 道農政部
2024-11-25付 DOTSU-NET NEWS
道農政部は、本年度から基盤整備における自動排水栓の有効性に関する検討を進めている。2023年度に自動排水栓を整備した地区での各種調査を通じ、利用実態を把握。農家からは、見回りの頻度低減による水管理労力の軽減などに一定程度の評価が寄せられて...AI点検・調査を拡大/ドローン画像計測 25年度試行増も/道建設部 道路施設老朽化対策
2024-11-22付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は今後、道路施設の老朽化対策に関し、AI技術を活用した点検・調査の取組を一層拡大していく方針だ。ドローンで撮影した写真をもとに、AIによってコンクリートのひび割れなどを検出する画像計測の新技術で、本年度の試行件数は10月末時点で1...5事業継続「妥当」/尻別川など整備計画変更報告/開発局 第1回事業審議委
2024-11-22付 DOTSU-NET NEWS
開発局は21日、札幌第1合同庁舎で2024年度第1回事業審議委員会を開催した。河川2事業、水産基盤整備3事業の計5事業に関する再評価原案準備書を審議。事業の必要性・重要性に変化はなく、費用対効果等の投資効果も確認されていることから、いずれ...立会など時間削減 受注者9割効果実感/全工事適用可能な環境求める声/道建設部 23年度遠隔臨場アンケート
2024-11-21付 DOTSU-NET NEWS
道建設部は工事現場の遠隔臨場に関し、2023年度のアンケート調査結果をまとめた。受注者34人を対象とした「段階確認・材料確認・立会に伴う待ち時間が削減されたか」の問いでは「削減した」との回答が94%に。発注者22人を対象とした「移動時間の...協議会 稚内など4港/計画作成済みは苫小牧、室蘭/CNPの協議会、計画設置・作成状況 - 国交省
2024-11-21付 DOTSU-NET NEWS
国土交通省は、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた港湾脱炭素化推進協議会および港湾脱炭素化推進計画の設置・作成状況をまとめた。ことし9月10日時点で整理したもの。本道の状況をみると、港湾脱炭素化推進協議会は、稚内港、石狩湾新...月単位の週休2日 市町村にも拡大/札幌、旭川、室蘭、苫小牧等/担い手確保、働きやすい職場へ
2024-11-20付 DOTSU-NET NEWS
建設現場における月単位の週休2日に関し、市町村工事にも取組の輪が広がっている。将来の担い手確保やより働きやすい職場環境づくりを進める観点から、判明分では札幌市、旭川市、室蘭市、苫小牧市などが導入。開発局や道の取組内容を参考にし、実施要領の...“命のみち”へ予算確保を/ミッシングリンク解消など決議/道路3団体が東京大会で要望
2024-11-20付 DOTSU-NET NEWS
北海道高速道路建設促進期成会(会長・鈴木直道知事)、北海道道路利用者会議(会長・丸岩浩二道議会建設常任委員長)、北海道道路整備促進協会(会長・硲一寿興部町長)の道路3団体は19日、東京都内で北海道「命のみち」づくりを求める東京大会を開催し...